• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

リアキャンバー

リアキャンバー GC8のリアキャンバーってどーやってつけてますか?

ヘンシンボルトか調整式ピロアッパーでやるのが一番メジャーなんですかね?


あとはいまつけてる調整式ラテラルですか



いずれにしてもキャンバーつくって事はナックルが傾くんすよね?
だったらナックルとフレーム間を繋ぐトレーリングアームのブッシュって変な方向に捻じれてよくない気がするんですけど、、、

トレリンのブッシュをピロに換えるべきなんかなー


あ、なんでリアにキャンバーつけたいかとゆーと新しくホイールを爆安で買ったんでなかなかいぃサイズだしシャレオツに履きたいなぁと、ただそれだけですw

全日学生ジムカ見に行った時おった青いGCがリアキャンバーついとたしどの方法でやっとるか聞いとけばよかったなーヽ(´o`;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 19:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 20:47
わたすは、GDBアームで、長くなってるので自然についてます…

トレリンはピロですけど…

コメントへの返答
2012年10月4日 6:47
やはりピロトレリンですか( i _ i )

ピロに打ち替えかなぁ、でもピロの圧入ってサイズピッタリなカラーないとやばそうですよね(; ̄ェ ̄)
2012年10月3日 21:40
シャレオツww

懐かしい響き~
コメントへの返答
2012年10月4日 6:48
え、シャレオツって死語?(^◇^;)

フェニックス走らんの?
2012年10月4日 7:29
さいこめですー

ピロはsti のピンクのトレリン使ってるんです~
コメントへの返答
2012年10月4日 7:43
なるほどー、僕のはみん友さんに譲っていただいたチャージの強化なんですが、さっきオク徘徊したらチャージ用のピロ売ってたんでそのうち導入するかもです( ̄ー ̄)
その前にMTマウントとメンバーブッシュ、シフトリンクのブッシュを来週末あたりにやります♪( ´▽`)
2012年10月4日 11:28
シフトリンクブッシュにゃ私のを参考にどうぞ!
ドライバーが進歩しないのでこれ以上
弄るの辞めようかと思います。
コメントへの返答
2012年10月4日 12:47
参考にする♪( ´▽`)

そろそろだーぼん号も維持りの時期かもね( ̄ー ̄)

やーブッシュ類交換とか長期で消耗するもんの交換って面白くないよ(; ̄ェ ̄)
この一年ぐらいは維持りばっかだったけどよっぽど劣化しとるもん交換せにゃまぁたいして分からん(^◇^;)

他の競技に参加してみるとまたドライビングの幅広がるんかもね、ジムカとかジムカとかジムカとか・・・・・
2012年10月4日 13:41
シフトジョイントとブッシュは相当変わるよ!
新車はしらないけど新車のようなフィーリング!
シフトジョイントは上下左右の向きあるのでミスったら
バネはまらなくなるので気を付けて!
自分はしっかりミスってやり直しましたw
今までの弄りは強化品へ変えたのであって耐久性の向上は
できたかなーと!
今回のセントラルじゃ(クソイカリング以外)壊れなかったし!
大容量燃料ポンプへと交換しよかね!
コメントへの返答
2012年10月4日 18:40
ジョイントはブッシュが完全におらんくなっとったけぇ二年前に変えた( ̄ー ̄)

MTマウントとメンバーブッシュも換えるけん楽しみだなぁ

あとはブロックの強化ですなψ(`∇´)ψ


ネンポンは前兆なくいきなりくるけんね(; ̄ェ ̄)

そこら弄るならガソリン偏り対策もついでにやった方がいぃかもね
2012年10月4日 16:30
ヘンシンがメジャーですが、ナックル穴拡張というのを他車で見ました(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 18:44
長穴化も一瞬考えましたが、長穴する角度とかよく考えないとガバ穴になりそうですよね(^◇^;)

あと走行中ズレそうですw

今年フェニックスは出場されるのですか?
2012年10月4日 22:35
不死鳥る予定です!!

走行により有死鳥る可能性大(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 23:18
当日はよろしくです!

僕もそれにびびってます(^◇^;)

あとGDB前期タービンいれたおかげか、下のトルクもりもりだったんで扱えるか不安です(; ̄ェ ̄)
その前に全開に出来るかも不安ですww
2012年10月4日 23:48
フェニックスは考えて無かった(゚o゚;;

そのかわり、29日にタカタに行くつもり~... だったけど、ちょっと今月車以外の事に大量出費してしまうから、それすらも危ういかも。
コメントへの返答
2012年10月5日 0:01
了解ー今年は学生の参加費4000円だったよー
タカタもいきたいけどさすがにむりかなぁ( i _ i )

プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation