• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

ブレーキについて

車検から帰ってきましたー

お店の人にエンジンちょこっと変わってるのバレました。

やぱ素のWRXよりパワーでとるみたい( ̄▽ ̄)

チャージの調整式ラテラルはグレーみたいです


ブレーキパッドがそろそろ終了みたいで4ポットにしちゃります

どなたか倉庫に転がってるなら安くゆずってくださいww

パッドは今前後CCXなんだけどもー廃盤みたいだし

不満は特にないけどワンランク上の使ってみたいしなー

ジムカメインだから低温で効くのがいいんかなー
初期制動ぶりぶりに効くより踏んで効くほうが好みかも

みなさんはどんなパッドいれてますかー
オススメあらば教えてください
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 21:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 23:10
やっぱジムカーナ用で検索かけるしかない(`・ω・´)
ブリッグだったっけな?のパッドでジムカーナ用ってのがあったような・・・


ああぁぁぁワイもはよFCキャリパーにしてぇよぉ(>_<)
コメントへの返答
2013年6月8日 1:18
フライスかなんかでブラケット削り出しだな( ̄▽ ̄)

キャリパー帰ることによって前後バランスも変わるのに銘柄変えるのって結構むづかしいヽ(´o`;
2013年6月7日 23:12
CC-RG を前後に入れとります!
コメントへの返答
2013年6月8日 1:20
ccrgって結構上位なイメージですが上位グレードになるほど低音で効かないイメージ強いです


メーカーのホームページはしごですかね( ̄▽ ̄)
2013年6月8日 0:31
Winmaxのitzzはどう?
効きの強さが今までより細かく決めれるようになったし。
コメントへの返答
2013年6月8日 1:23
itzzとかモロジムカっぽいですね、学生の頃を思い出します(・ω・)ノ←シビックのリアに何入れるか吟味した覚えが、、、、itzzにしましたたしか

細かく選べたら選べたで迷子になりますねw
2013年6月8日 1:23
さいこめー

50℃~ですかね?
真冬の朝一とかで、効かないくらい?
コメントへの返答
2013年6月8日 1:25
再コメあざす!
50〜ですか!
CCXがなんぼの温度域からか調べてそれと比較して考えます!!!!
2013年6月14日 12:51
デフをあげた時にはF対向キャリパー有ったのに、
(OH済みでステンメッシュホース付き)

対向キャリパーは無いけど、入手できるのなら、

Fローターとパッドを格安で譲ってもいいけど…。
コメントへの返答
2013年6月14日 12:58
キャリパーかいました( ̄▽ ̄)
送料いれても一万いきませんでした(^.^)

ローターとパッドは新品いきます!!

プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation