6月~の出来事をさらっとかいておきます!
まずは6月アタマに名古屋港らへんであったSUBARUDO 10Thのミーティングに参加させてもらいました!!!!
シャコタンスバルが全国から集まっててたのしかったです。
驚いたのが、関東の人でFR化してドリフトしてる人の多いこと!
あとブレーキキャリパー交換してる率、PCD変換率も高かったです

バケットが固定だった気がします!シートポジションむっちゃ低かった!たぶん

意図して並べた訳ではないけどいい具合に撮れた

せっちmhさんのGFと!

LOWCARJUNKIEの管理人さんにも撮っていただきました!
次の週は車高調をグルグルしてスパ西浦とゆーサーキッツへ走りに行きました。
4速フケきるぐらいまで速度が出るサーキットで柔らかいアシ+タイヤはKENDA
ふわふわして怖かったです。
そしてブレーキはかっこいい感じに色がつきました(^o^)
そしてまた車高調をぐるぐるして元に戻しました。
その次の週は、、、ふと思い立っ振休と有休で4連休作って実家に帰りました。
したら、その週末にGカップがあるとゆーことでまた車高調ぐるぐる タイヤはもちろんKENDA
パイロンをシバいてしまい4WDクラス4位、、、まぁ生タイムでも3位にはなれませんでしたが、、、、
この日は全国に散り散りになったおってらファミリーがなぜか広島に集合してたんで家族を横にのせて走りました。 楽しんでもらえてなによりでした。
先週土日は、、、最近自宅で密造したレガシィエンジン+GCヘッドエンジンをのせ復活をしたハラちゃんと遊びました。
ハラちゃん到着、、、ここはアメリカか、、、と錯覚するようなふうけいでしたw
ワタクシの在庫していたカーボンボンをあげました。
かわりに車高調もらいました。
自らこしらえたGDB後期用車高調とくみあわせることでGC8に使えそうです。
とりあえずハラちゃんの所属していた自動車部のガレージで車高調分解、、、、
なかなか外れない、、、、、
万力使ってようやく分解、、、GDB車高調のブラケット腐ってました、、、
でもどうにかブラケット分解できたんであとはアッパー組み替えて週末にでもくっつけます!
アッパーもインパクトつかっても分解できんかったから、ロッドの二面幅にかかる工具探しました。
とにかく薄いやつ、、、、二面幅測ると15.8mmくらいだったので16のスパナか5/8のスパナをさがしてきて削ったけど、、、、16のスパナだとガタありまくり、、、
計測まちがえたかな、、
今週でアシ交換して来週サーキッツに持ち込んでテストしやす!!!
ようやく悩みの種と思われるF7キロ/R3キロのアシから10キロ/8キロにできそうです
そしたらまた!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/15 22:17:34