• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってら514のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

盆~~

ご無沙汰ですーみなさまお盆休みはいかがお過ごしだったでしょうかー( ̄▽ ̄)

ワタクシはギチギチに遊びの予定詰め込んでクタクタになりました(^O^)



まずは会社終わってそのまま広島へ

そして後輩が出場する学ドリ予選のマンジ練習について行き



次の日猛暑の高知県に行き



その次の日高知から備北へ



後輩を応援にいきました。


サーキットでふりだしてから一年くらいだと思うけどベスト8に入る走り^o^
加工ナックルもタービン交換も無しによーやったと思います、もともとジムカーナ教えよった時からセンスあるなーとは思ってましたが

学ドリは3回目くらいの観戦ですが、見るたびにドリフトやっとればよかったなーーーとおもいますなー





次の日は山口の果てにある角島で泳いできました

やっぱ綺麗な海はいぃですね(・ω・)ノ


そっから下関で海鮮丼食べようと思ったら関門海峡花火大会で混雑してましたので

むっちゃ久しぶりに


いろり山賊いってきました(^O^)/


その次はきゃしゃりんさんとコソ練しやした!


午前は溝なしR1Rでひたすらスライドコントロールの練習をしました


きゃしゃりん号にも乗せてもらいDCCDとFデフの偉大さを体感させてもらいました、ありがとうございます。



午後は簡単なコース作って練習



ジムカーナも満喫した頃、一緒にドリ練にきていた後輩のシルビアにちょこっと載せてもらいドリフト練習しました

8の字くらい感覚で出来るだろーーと舐めてましたが、、、、普段四駆乗ってる感覚だとカウンター当てたままアクセルあけるって事を常に意識してないとアクセル抜いてスライド止めてしまったりで

なかなか感覚ではできませんでした


振り替えしのアクセル抜くタイミング、カウンター当てるタイミングも実はよくわからない、、、、


10分くらいしか練習してないけど、、、、あと30分くらいやったらショボいながらも8の字くらいならできるんじゃ、、、、ねーかな、、とまだ自分の可能性を信じてますw

ケツ出る感覚はなかなか気持ちよく、FR化してドリフトっていうのも考えてしまいます





あとは後輩のバギーで遊んだり、ジムニーでこけてみたり






久しぶりにTZRでパリパリパリパリッッベベベベベいわせたりしました


愛知にもどってからは仕事終えて、きゃしゃりんさんに頂いた1/8バギーのOHを行っております

遊んでもらったり教えてもらったり、ラジコンいただいたり、お世話になりっぱなしです!!!!
次ぎ会う時にはバギーが動いてるところ見せれたらなーーー




先週は同期の結婚式で福岡までクルマで行ってきました。

いざ結婚式の朝、スーツをバチっと着こなして、、、、、、、、、、、


あれ、ズボンがないだと。。。




慌てて10時に開店したての青山に駆け込みスーツを一着購入、10:30の受付に間に合いましたが

45800円もしました(-。-;

慌てすぎて値段も考えず勧められたのこうてしもたorz

会社にもスーツ着ていってないしもったいなかったなぁ



明日はツレのMSアクセラのアシばらします、天候大丈夫かなぁぁ


最近密造してる浅漬けです


毎日三本くらい食べてしまいます
きゅうりって意外に高いんだなぁぁ



あ、明後日はQC検定の試験だった、、、、、いっそも勉強してねーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2013/08/30 23:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

newルーホイ

くっつけてみました!!

DEレーシングM01ってゆーホイールの8+30に195/45と9+28に205/45です(^O^)




なかなかはいとる人おらんしタイヤもバリ溝だし、引っ張り具合もなかなかいぃし何より4万だったんで落札しちゃいました( ̄▽ ̄)
本当は16のSSRメッシュか18のエクイップ探しとったけどいぃのなくて数時間徘徊してたらでてきた


とりあえずこんな具合かなってぐらい車高をいじってみると、、、、、、











んーなかなかいぃかんじ
二センチぐらいハミルトンだけど





来週から広島帰るからその時に鉄パイプで拡張でもしてみるかな
二センチも膨らむかなぁ、ツメ折りのときに応力?でできたフェンダー上部の凹みがもっと進行しそうだな




下回りみてみるとデフ、マフラーはまだまだいけるけどアームがマンセーしてました( ̄O ̄;)




どんぐらいストロークあるかな、、、、とサイドシルに立って跳ねてみても、、、、、、、アシかなり柔らかいハズなのに全くストロークせず^^;




外装も雰囲気変えてアメリカっぽい雰囲気出してみました。
オレンジコーナーレンズ買ったらキラキラ過ぎたんで中期ライトから後期ライトに変えました(^^)
本当はUSコーナー欲しいんだけどなーーー







フロントホイルも若干ハミっとるんだけどちょいヌルいなーデザインもハイディスクってタイプで8の30だけどリムあんまないし






車高はこんな感じで、まぁなかなかえーがいな感じでした






たちまちGDのデフメンバーいれにゃいけんなぁ
フロントもロールセンターとかいれた方がいぃんかなぁ
リアも偏心ボルトかキャンバー調整ピロいれてちょい角度つけたいなー

シャコタン対策、何かありますか?


とりあえずタイヤホイールがたいして広くない部屋に12本あるのをどーにかしたいなw
実家にある10本もなぁ
Posted at 2013/08/03 23:33:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation