• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おってら514のブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

初!動画UP

おひさしぶりです

地元の友達から三月の頭に大阪の舞洲ってとこでジムカ練習会があるけん走らん?と誘われたのでいってきました

その動画を昨日UPしたんでブログ書こうかと

午前は小さいセクションを練習できて、午後に2本タイムアタックコースでその後フリー走行でした





タイムアタック1本目
オンボード映像
GoPro hero3で撮ったんで一番いい画質でみてくださいな(・ω・)ノ





外から映像
デジカメで撮ってもらたけどピンボケ多数( ̄▽ ̄)




上の動画が4秒ちょっとの時に下を再生するとほぼ同期になりますw


どうですか?ちょっとジムカしたくなりませんか?w



外から見たらすごいわかりやすいけどすべてもっとパイロンによせれるよなー(´・_・`)

へんな癖とかもっとこう運転した方がいいとかセッティングとか・・・・なにかあれば教えてください

特にセッティングについてまったくわかりません、、、





リザルトは73台中5位  四駆クラスでは17台中3位でした

ぼちぼちな成績に聞こえるけど練習会ってこともあっておそらく本気タイヤな人は少なかった、、、?

わたくしのタイヤは7,8分山R1Rってゆー反則なタイヤだったんで、、、、
路面結構荒くてゴリゴリ3分山ぐらいになりましたが( ̄O ̄;)


とまぁ謙虚な事いっときながら結構調子乗ってるんでシバいたってください( ̄ー ̄)





この他にも年末は広島大学自動車部さんの忘年会的なグリンピア走行会参加させてもらったり
うちの大学の自動車部の追いコンでタカタ走ったりしました





おっちゃんインリフト画像あげるー


サーキット後はなかよしメンバー(数名欠員)でいつもの牧場へ!!
PIZZAいただきました!!!!!!!!!!!!!


さこどん

以上オイコン画像



グリンピアは路面悪いし、タカタはWETだったんでケツがブリブリ出てだいぶデフの扱い方が分かったきがしました。



夏頃にはセンターデフとFデフ変えて広い駐車場で練習したいですな
いいMTあったら連絡くださいw


Posted at 2013/04/23 19:07:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

あけおめ

いまさらですがあけましておめでとうございます!!!!!
今年もよろしくです!!

年末からのことをざっくりと!!!

広島帰って
トラックの荷台を使ってNEWホイールばらして。。。。。




塗りー

マイスターS2R 8jj+35です



はかせるタイヤは!!
でーーん!

ナンカンns2 185/35R17です!

もっと偏平あげるべきだったわー( ̄O ̄;)
腹下は5センチくらいだけどフェンダーとタイヤの間はガバガバみたいな(; ̄O ̄)

このあと広島大学自動車部の忘年会でジムカーナしました!
goproで動画とりました!!!!そのうちupします、、、、そのうち、、




ほいで排気全部揃いました!!


が、熱害対策どーしよーかー思いよったらなかなかつける気にならず、マフラーしかやってません



先週は大阪のオートメッセとM&Lpartyとゆーのに参加してきました!!
広島からきた友達らはバチっと決まっとるのに僕のはヌルヌルで残念な感じだった(´・_・`)



画像は当日朝だけど夜には1000台以上集まったそうな、主催してる人たちも大変そうでした、お疲れさまです。


駐車場から出るのに一時間以上かかり朝6時くらいに寮に戻りましたとさ

そっから転寮の説明うけて今日、新しい住まいに荷物をちょいちょい運びました

たった一年しかおらんのに荷物の多いこと( ̄O ̄;)

ボンネット、トランク、排気一式、ウマ、じゃっき、オイル関係、ドラシャ前後、、、、めんどくせー



ブログ書き終わりぐらいでエラーかなんかで全部消えて雑になりました、すんません( ̄◇ ̄;)
Posted at 2013/02/16 18:49:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

色々かった(^O^)

色々かった(^O^)買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ


ガナドールチタンマフラーとgopro hero3( ̄ー ̄)



マフラーは安く落ちました、かなり軽いです
ガナドールってエアロミラーのイメージしかないけどどーなんかな( ̄▽ ̄)


あとはマニだけ!!




goproは吸盤マウントやらが付属した"hero2 モータースポーツエディション"か日本で発売されたばっかの新型でwifi機能がついた"hero3 ホワイトエディション"かで悩んだけど結局hero3ホワイトエディションにしました。

wifiがあるとiPhoneから録画開始、停止やカメラが捉えてる範囲をチェックできます(goproにモニターはついてないんですw)←オプションで追加できるけど

gopro導入によりiPhoneから操作するってゆー最新の電子機器を使いこなすハイテク君に成り上がりました!! ま、未だ部屋にネットつながってませんがねwwwww


じつはオンボード動画マニアなワタクシですが、ついに車外にカメラ取り付けて撮影する時がきましたな

とりあえず年末のジムカーナで色んなとこにカメラつけて試し撮りしてみます♪( ´▽`)


あとはホイール塗る塗料買ったり、タイヤバッグかったり、他にもなんか買ったかも

広島かえったらやる事いっぱいぢゃの( ;´Д`)

Posted at 2012/12/23 01:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

タイヤ

タイヤとどいたけ組みたいけど、愛知県には8jのホイールについたタイヤをバラせるよーなゴツめの溝はないんですか?www

今週末には組みたいなぁ

今まではGSで働いとるツレに組んでもらいよったけどこれからはどこで組もうかなぁ

タイヤ組み替えになんぼかかるんか知らんけどあんま金つかいたくないしなぁ(´・_・`)

皆さんはタイヤ組むのどこでやってますかぁ( ̄ー ̄)

そしてどこかにビード落としに使えるいぃ溝あったら教えてくださいwww
Posted at 2012/12/06 18:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

フロントパイプ

フロントパイプ買っちゃいました

マルシェの書類つき( ̄▽ ̄)



ぼちぼち排気系あつめていきます

マニはシムスにしよーかなー

4-1のマニよりも4-2-1のが好きだし曲げエグくてかっこいいし( ̄ー ̄)


オクとかで見よるとHKSやらとシムスとぢゃ長さ違うし、シムスのはタービンサポートパイプみたいなんが一体化してるんすかね?

排気変えてる人おしえてーーー

マフラーは柿本の綺麗なんか、もしくわ適当なチタンが安く出たら買うつもりです( ´ ▽ ` )ノ

パワーとかトルクの変化よりマニやら換える事での軽量化に期待してます♪( ´▽`)

マニにバンテージ巻くかもなやむなぁ
ステン板やらで遮熱板つくれたらいぃんだけどなー



あ、先週作手ALT走ってきました



まっっったく走り方分からんでゴリゴリアンダーのヘボヘボなタイムでした( ;´Д`)


タカタと鈴鹿南と三河しか走った事ないけど、今までにないタイプのコースでした



あータカタ走りてーー


Posted at 2012/11/15 23:35:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8乗って10年目突入しました。 そろそろ色塗り替えないとなぁ 黄色いトラックはUS戻しを計画中 7年放置したNSRとTZRはレストア待ち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 17:09:27

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ずっと探していた車 色々妥協点はあったけどもう出てこないだろうということで購入 初のAT ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2013/11/24  昆布みたいな色に塗り替えました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
混合キックレス号
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
インターカラーに全塗したTZR

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation