• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベオのブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

納車されちゃいましたぁ~♪

クルマには殆ど興味を示さなかったうちの嫁様ですが、
MiToで色んな所へ出かけ、色んな方々とお会いする中、
徐々にクルマへの興味が湧いてきたようでぇ~



ある日突然

嫁      「私免許取ろかなぁ~」

ナベオ   「な、なんで?・・・ どうしたん?」

嫁      「結構女性もカッコよく乗りこなしてるやん♪」

ナベオ   「若いころから興味のある人は乗れるけど・・・アナタは・・・(滝汗」

嫁      「なんか乗れるような気がすんねん♪」

ナベオ   「じゃ~免許取ってみたら~」

とかる~い感じの会話から、まさかこの歳(○2歳)で教習所へ通い始めるとは思いもしませんでした(笑




教習所には2月に申し込み、それはそれで紆余曲折がありました・・・


が、4ヶ月後の6月についに免許を取得!!(ほんまに取りよった・・・)






もともと「乗りたい~~」と思っていたのはチンクエチェント!

ですが、日常の用途を考えるとやはり4枚ドアが必要・・・

かといって、イイ歳おばちゃんが(あっ、怒られるな、きっと・・・)カワイイ軽に乗るのも何か違う






という事で私ナベオも興味津津のこちらに決定♪






今勢いのあるマツダの「デミオ」です!!
ディーゼルの力強さと素直なハンドリング、完全にマツダ車と一目でわかるマツダフェイスと
内装のクオリティーにやられ、半ば強引に決定です(笑









車庫に入れてもイイ表情でなかなかのお気に入りです♪


後は嫁様の運転技術が伴えばいいんですが・・・・

当面は自分が横に乗りながら慣れてもらうしかありません。

皆さま~初心者マークのクルマには優しい気持ちで接してやって下さいねぇ~(笑








おまけですが、
Dさんで試乗させてもらったこちら↓

初代ロードスターを乗っていたボクからはその当時とは雲泥の違いに驚きです!!
それでも、ロードスターらしさを磨き抜いた走りに思わずデレデレでしたぁ~



やっぱり軽量の後輪駆動車は楽しいっ!!
MiToはMiToでの楽しさがありますが、軽い事はクルマにおいて何よりも変え難いスパイスですねぇ~


オープンカー・・・
いつかまた乗りたいなぁ~


いつかデミオで現れますので、その際は皆様ヨロシクです~




おしまい
Posted at 2015/07/08 22:25:51 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

事後報告ですが…(笑

先日のMiTo会SSで既にお披露目してますが、
最近ゴニョゴニョとしました事をご報告♪

随分前から千葉の◯犬さん家より嫁いでやって来ていたこちらのホイール



せっかくのパンダ化ちうのウチのMiToでは
何か違うなぁ~
という事でぇ~




塗り塗りする事に決定‼︎
今迄はマット系に進めてきた我がMiToちゃん、今回は艶艶にしちゃおうと本職の方に任せちゃいましたぁ~\(//∇//)\


下処理後に塗装しぃ~









超艶艶♪ψ(`∇´)ψ



ついでといってはなんですが、
これも以前からどうしても装着したかったブツを購入♪
それはこちら~



そうです!
千葉ーズの方が装着されている
サイドスプリッターです♪(^_^)v




装着後の様子はこちら↓








ホイールのアップは~


ローターも丸見えで萌え萌えです♪(笑







違う角度からは~








18から17へとインチダウンした事で
乗り心地も向上し、良く仕事をするサスになったと感じますぅ~‼︎
やはり扁平率が変わった分、突き上げがソフトになった様子。
また、期待していたバネ下の軽量化でより一層走りに磨きがかかりましたぁ♪
負荷がかかってるんだろぅなぁと思い続けていたスペーサーもこの際外し、更に軽量化♪

ルックス的には子犬さん号やシゲちゃん号の後追いになってゴメンなさいm(_ _)m

だって、カッコイイんだもん\(//∇//)\



そんな走りも良くなったMiToで、
今週も行って参りましたいつもお山♪


そこでは森の妖精⁉︎と言われている
方と遭遇し色々とお話し、何と今回
助手席に乗っけて頂きました‼︎



こちらが森の妖精号ことDAPさん号‼︎
わずか30馬力の空冷二気筒のRRという
珍しいお車‼︎

これが速いこと速いこと(汗
パワーがない分、ほぼ全開で走るのですが、小さい事をうまく使い、道幅の狭いお山でセンターライン内でコース取りを考えての全開走行‼︎
コーナーの速さは正直痺れます∑(゚Д゚)
自分にはとても出来ない、スムーズでリズミカルな運転技術‼️
イイ経験をさせて頂きましたぁ~
有難うございました‼︎

クルマの運転って、奥深く難しいですが、
やっぱクルマ好きやわぁ~~~♪
いい休日となりました~

おしまい
















Posted at 2015/06/14 22:29:01 | コメント(19) | トラックバック(0)
2015年06月01日 イイね!

MiTo Meeting 2015SS  ナベオ編


今回のSSは各地地元開催という事で関西は岡山で開催です!!
↑Motoさんお手製のトリコフラッグ!素敵でしょ♪

ん~、既に皆さんがアップされていますので重複しまくりですが気にせずにアップします(笑







え~、まずは最初の合流場所三木SAで

関西のアイドル「ぽーちゃん」登場~







後ろ姿も~

超カワイイ~~
今回の為にMitoのデザインTを作られたようです。(欲しい~~)





皆さんでトレインし、与島へ無事到着

Mitoの整列は何回やっても、たまりません~(笑





今回の目玉はコチラ↓

生4C!!
初めて見ましたが、やっぱり実車はカッコいい~





彫の深さも車高の低さも桁違いです。(汗

 




イモラ風に仕込んだり

 





鳩を出してみたり~(なんでやねん!!)





オリジナルTシャツをかけてみたり
 




ラッピングを眺めたり~
 
あっという間に時間が過ぎ去ります・・・





昼食会場へ移動すると、そこもまた絶景です!!
 







昼食会場の駐車場でも目立ち過ぎです(笑

 
 




またまた、整列し~(2回目)
 


   



テンション上がりっぱなし冬威さん(笑
 
 






次の会場ではまたまた整列(本日3回目)
 



 


今回はテックさんの誘導でピシッと
 






お尻からのショットも~





今回も参加するだけで、ひたすら楽しんでしまいましたぁ~(汗
企画に下見と段取り下さった隊長を始めとする皆さま、
今回のロケーションを御紹介頂き、初参加頂いた皆さま、
本日参加された皆様~
有難うございました!!!



はぁ~、雨降らずに開催出来て良かったぁ~~~~(涙
またお会いしましょう♪



おしまい

Posted at 2015/06/01 23:30:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

淡路オフへ行ってきましたぁ~♪

またまた御無沙汰しております、ナベオです。
やっと暖かくなり、皆さんボチボチと動き始めてますね
(止まっているのはボクだけ・・・?)

先日の休日はホワイト君主催の淡路オフに参加させてもらいましたので、
ちとご報告♪

淡路SAに集合し、最初の目的地
「イチゴ狩り」会場へ向かいます!!

簡単な説明を受けて~
いざ食い放題のイチゴ狩りへ(笑

皆さん無言で狩りに向かいます!!








今年は天候不順であまり出来が良くないらしいのですが、
うまく探せばおいしいイチゴに出会えます








ナベ家も夢中で食べてましたぁ~








イチゴ狩りが終わると次のイベントBBQ会場へ向かいます。
駐車場では~








整列した途端に~

Mitoを撮る人(笑










でも、やっぱりオチさんがいないと、ピッシっと整列しませんね~

オフ会にオチロープは必需品です!








マジカノ君の足元です。
自分で塗装したそうで、なかなかイイと思いませんかぁ~
じっくり眺めちゃいましたぁ~







こちらのBBQでのお肉がまた美味かった~
って、夢中で食べたので写真がない・・・

BBQ会場の外にはちょっとした遊具があり、
子供たちは無邪気に遊んでます♪


手前の方、冬威さんです。
強面なのに、子供大好きなんですよね~意外な一面(笑








その他にはふれあい動物園もあり、これもまた意外と楽しみました~
ヤギ君がお出迎えしてくれたり~







 

このお猿さんがヤンチャものでしたが、皆童心に帰りほのぼのとしました~


 
巨大シーソーで楽しむ人







 
若いカップルの後ろではしゃぐ親父
ほぼ変質者やなぁ・・・(汗





この後も道の駅うずしおで景色を眺めたり、一日Mitoでカルガモ走行し
淡路島を観光しましたよぉ~





最後に最初の集合場所淡路SAに集結し、またまた整列♪
 
いやぁ~、やっぱりMito仲間は楽しいですねぇ~
今回はチビっ子もたくさん参加して色々と癒されましたぁ~♪


企画し誘ってくれたホワイト夫妻、ホント有難う~~
また参加された皆様有難うございましたっ!!

最後に、ボクは雨男ではありません・・・
たぶん・・・
Posted at 2015/04/20 23:06:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

和歌山アルファロメオ+ASSO特売会~♪


冬威さんのお誘いで行って参りましたよ~
和歌山へ~♪
ウエルカムボードにはしっかりとMiTo会の名がっ!
(ありがとうございます!!)



和歌山はモデナさんへ到着すると既に皆さまがいらっしゃいました~
今回は少人数で、ロッソ隊長にキングさん、箱変えパインちゃん、ホワイトご夫妻
と私ナベオの6名でASSOさんやモデナさんと楽しい悪だくみタイムを過ごしました♪



既にお昼時間という事で冬威さんが予約して下さった近所のイタ飯屋さんでおいしい
食事を頂きます。





前菜に~






本日のパスタに~ 







 
本日のメインに~






 
デザートに~

と地元の食材を使ったお店でどれもなかなかおいしく頂きました!


   





前回は確か台風のような雨風でしたが、
今回はまたまた雨・雨・アメ~~~~~~~
試乗会もあったのですが、あいにくの雨模様と他のお客様が多数いらっしゃったので、
ASSOさんとあーだ、こーだとお話し、
ボクは以前より気になっていたブツを装着!!

ホワイト君は奥さまの視線を気にしながらも、
しっかりと欲しいものをゲットされた模様です(笑






終始雨が降っていた事もあり、写真もほとんど撮れずでしたが、
なんだかんだと楽しい休日となりました。
お声掛け下さった冬威さんが参加出来なかったのは心残りですが・・
冬威さん~~、お陰様で楽しめましたよん♪
冬威さん、本日参加された皆様~有難うございました!!



 
帰り際に皆で集合した紀ノ川SA
こちらでもシトシトと雨が降り続けました・・・(汗






帰宅後、本日装着したブツの様子を確認♪

装着前の写真を撮ってないんで、わかりにくいなぁ・・・





それでもムフフ♪
キャンバーシムにより少し角度が付きました~
お山に走り行きたいなぁ~~




おしまい



Posted at 2015/03/01 19:10:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tejitaku さん
長い出張ですね〜長期出張は色々心配ですね。
バッテリーも気になる所ですが、
ご自身もどうかお気を付けて下さい( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   03/05 12:47
ナベオです。よろしくお願いします。 10年楽しんだMiToを降り、アバルト595へ乗り換えました。 イタ車からは離れられません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプレッサーホース破断〜熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:27:12
CEPインテリジェントオートライトの取り付け(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 10:05:56
NANA…ウチに来て2回目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 15:37:30

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
これからのんびり楽しみます♪
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。 アルファ初心者ですが、よろしくお願いします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation