• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベオのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

さよなら・・・MiTo



かなり久しぶりのアップとなります、ナベオです。
突然ですが、この度わたくしナベオ、2010年より乗り続けてきたMiTo
を降りる事となりました。




昔から一度は必ず乗りたいと憧れのクルマであったアルファロメオ・・・
10年前のある夜、ネットで穴があくほど眺めていたMiToに対し、
嫁様が一言、
「そんな欲しいなら見に行ったらええんちゃう♪」

善は急げとDへ行き、実物を見、試乗したらもう最後(笑)
すぐに契約してから、早10年・・・

正直、10年も乗り続け、これほどまで愛着の湧く、楽しいクルマとは
出会った事がありませんでした。
未だにエンジンをかける度にワクワクしますし、Dモードで走る感覚、
吸排気音は最高です。

駐車場へ止め、振り返ってMiToをみると、未だに古びた感じもなく、
非常に愛嬌とカッコ良さが融合した素晴らしいクルマだと
つくづく思います。

あと一つ、MiToを購入して本当に良かったと思う事は、人との出会いです。
自分は旧友以外、滅多と大勢の方とワイワイ出来るような性格では
ありませんが、MiToのお陰で少しはアクティブとなり、様々な方と出会う事が
出来ました。

コロナの影響もあり、さすがに最近はお会いする機会は減っていますが、
MiToを降りたとしても、今後も変わらぬお付き合いをしていきたいと
思っています。


ほんまに色んな所に行きましたぁ~
始めて参加した2011年のMiTo会


終始土砂降りという悪天候でありながら、楽しかったぁ~~~♪
これが癖になったのか(笑)
参加できる年は色々参加しましたねぇ~





大阪でも独自で関西MiTo会として

2012年、淡路をぐるりと皆で走りましたぁ~




和歌山にもよく行きましたぁ~




岡山にも行ったなぁ~




この頃、うちのチビもまだ可愛かったなぁ・・・



全国のMiTo会も何回参加したのだろうか?













わざわざ千葉からルーフにカーボンシートを貼りに着て下さったり~





富士スピードウェイへ応援へ行ったり







そんなこんなでクルマ遊びを楽しんでいると、全くクルマに興味の無かった
ウチの嫁様も、

「私も免許とろうかなぁ~」

と言いだしては、ええ歳で(笑)免許を取りました。(驚)

AT限定の嫁がMiToを運転する訳にもいかず、
デミオを購入し、自分にとっては夢の2台体制となりました。

そのデミオも4年ほど乗り、昨年2019年にこれも一目ぼれで
マツダ3を購入♪






マツダ3のデザインも素晴らしく、国産車とは思えません。
エクステリアも良く出来たデザインですが、内装のデザインや質感も
大人らしい高級感で溢れています。
MiToにはないラグジュアリー感と高音質なオーディオ、
MiToほどキビキビ走りませんが、燃費も良く、普段の足としては
非常によく出来たクルマです。




そのマツダ3にもホイールやキャリパーなどに塗装したり、




 

なんちゃって「アクラポビッチ風マフラーカッター」を付けたり






ナンバーの位置を下げたり、リップにラッピングしてみたりと

MiToで弄る楽しさを覚えてしまい、妄想に明け暮れていました。



そのような夢の2台体制をやめ、2台とも下取りに出すという事となりました。

MiToは今後いつまでも乗り続けたいという気持ちがある半面、
他のクルマも乗ってみたいという気持ちも芽生え始めていました。
下取りに出すとしても10年目となる今が値段の付くギリギリの年数・・・
マツダ3は良いクルマですが、自分の一番楽しいひと時となる、
「山道をヒラヒラ走る」となると難しい・・・
あとはウチのチビ助ももう18歳、一緒にクルマで出かける事もほぼない・・・
2台を維持するには経済的にも負担がかかる。


そんな理由から、2台とも下取りに出し、次は1台に絞る事となりました。

次・・・
乗りたいクルマは沢山あります。


ケイマンやアルピーヌ、M2,メガーヌRS,
アバルト595、プジョー208も気になる~などなど
さすがに二人乗りの1台体制は無理があり、まずは先立つものも・・・
そんな妄想しながら、今、次の相棒を探している所です。

MiToと最後となる日、家族3人でドライブし友人にも
報告へ行きました。







家族揃ってMiToと最後の記念撮影!!






10年間、家族を守ってくれて有難う。

色んな所へ、色んな景色を見せてくれて有難う。

毎日が華やかな、元気の出る思いにしてくれて有難う。

色んな人と出会わせてくれて有難う。

次のオーナーもどうか、どうか、クルマ好きなMiTo好きな人に乗ってもらえたら
いいなと心から願います。

さようなら、MiTo

ありがとう!! MiTo!!!



おしまい
Posted at 2020/11/15 16:00:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tejitaku さん
長い出張ですね〜長期出張は色々心配ですね。
バッテリーも気になる所ですが、
ご自身もどうかお気を付けて下さい( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   03/05 12:47
ナベオです。よろしくお願いします。 10年楽しんだMiToを降り、アバルト595へ乗り換えました。 イタ車からは離れられません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

コンプレッサーホース破断〜熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:27:12
CEPインテリジェントオートライトの取り付け(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 10:05:56
NANA…ウチに来て2回目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 15:37:30

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
これからのんびり楽しみます♪
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。 アルファ初心者ですが、よろしくお願いします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation