• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるご★のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

早朝ドライブ

早く目が覚めました。



お休みなのに(・_・;)




というわけでドライブしてきました。





















































































この時期のドライブは涼しい早朝に限ります。
Posted at 2014/08/03 08:16:09 | コメント(1) | 日記
2014年07月06日 イイね!

VOGUE THE SALE !

夏のセールだったので行ってきました。





ヴィッツに乗っていた頃から、カーオーディオの取り付け、調整でお世話になっています。










































































今回は、お客さんの車2台視聴させてもらいましたが、どちらも想像以上に素晴らしい音でした。


帰りに自分の車で聴くとガッカリしてしまうので、超弩級システムを視聴するのは程々にしたほうがいいですね。
Posted at 2014/07/06 16:19:38 | コメント(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

6月の色々・・・

気が付けば2か月近く放置してました(・・;)



あまり長期間アップしないと書き方忘れてしまうので



最近の出来事・・・







6月8日、走行中にエアコン吹き出し口とボンネットから白煙が出てきました。




運良く約100メートル前方にフォルクスワーゲン東京町田店があったので



白煙を上げながら駆け込みました。



しかしこんな緊急事態にも関わらずディーラーの対応は



「車高が低過ぎるので、うちでは一切何もできません。」



という事でした。










去年、車検通した時のまんまなんですけど。






なのでイシカワエンジニアリングさんに診てもらったところ














cover for joint shaftというパーツが破損して黒焦げになっていました。




ボンネットの裏、エンジンルームは煤だらけです。




この破損したパーツが干渉してドライブシャフトブーツも破けていたので




そのまま入院となりました。





ドライブシャフトブーツは他の3つも劣化していたので全部交換してもらいました。





ブーツは無事交換したのですが、cover for joint shaftは国内に部品が無いという事なので、とりあえず代用品をお借りして一週間後に退院しました。















で、先日部品が届いたとの連絡をいただいたので昨日イシカワさんに行ってきました。





途中、町田の東急ハンズに寄ってオク出品用の段ボールを買ったついでに昼食。








豚野郎(・・;)












贅沢汁無し野郎・・・






そしてイシカワさんまであと数キロのところで、まさかの










エンジンチェックランプ点灯。



約1年半ぶりの点灯ですがタイミング良すぎ。




色々説明してもらったんですが覚えてない。とりあえず様子見ということで。






はるばるドイツから届いた部品も交換してもらい、時間もあるし写真撮り行こうかと思っていたのですが











豪雨の為、断念。

おとなしく家に帰りました。










今回掲載した写真は先日中古で購入した









こちらのコンデジで撮影しました。













APS-Cサイズのセンサーを搭載してて画質も良く、RAWで撮って色々弄ったりもできて優秀なカメラです。





Posted at 2014/06/30 18:58:32 | コメント(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

50 years old

近年、写真を撮るときはもっぱらデジイチ、もしくはケータイのカメラで撮影しますが


実は銀塩の一眼レフも所有しているんです。




おじいちゃんの形見のカメラ








キャノンFX

1964(昭和39)年製造なので今年で50歳を迎えたカメラです。












露出計が作動しませんが、まだまだ問題なく撮影できます。


郵便はがきが一枚5円の時代に、定価44800円です。

















装着しているレンズはキャノンFL50mm F1.8です。

実はこのレンズには放射性物質のトリウムが使用されているそうです。

当時の明るいレンズはトリウムが使用される事が珍しくなかったそうですが、今のレンズには当然トリウムは使用されていません。














望遠レンズはコムラ― 200㎜ F4.5です。


このカメラを借りて東京モーターショーに行ったのは中学の頃でした。


まだ幕張メッセではなく晴海で開催されていた頃で、当時はキャンギャルには興味無かったような気がします。













CANON FX と CANON EOS 5DmarkⅢ














1964年の東京オリンピックの年に誕生したカメラで、2020年に再びオリンピックが開催される東京を撮りたいと思っています。

Posted at 2014/05/11 20:58:22 | コメント(1) | 日記
2014年05月03日 イイね!

GW

今さら感たっぷりですが



一昨年、昨年に続き







FUJI GREEN FESTに参加してきました。





まずは






今回のFUJI GREEN FEST2014開催にあたり企画、そして前日から会場入りして準備、当日の誘導、進行にあたったスタッフの皆様お疲れ様でした。






私的には



せっかくの一大イベント、




カメラもフル装備で持って行ったのですが








一週間近く経過して時間ができたので写真をチェックすると










10枚くらいしか撮ってない((+_+))






翌日も明け方から勤務だったのでイベント終了後は早々と退散させていただきました。



















参加された皆様のブログはこれから拝見します。








スーパーGTも行きたかったが、休めるかどうか前夜まで判らない現状ではチケットも買えん。



Posted at 2014/05/03 09:42:57 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「京葉道路で飛び石くらいました。
フロントガラス交換で23万だそうです。
保険でなおします」
何シテル?   08/18 07:08
燃費記録+α
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flickr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:10:30
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
ゴルフを売却した店で適当に選んだ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
低くしたり、ホイール変えたり、パワーアップしたりしません。 とりあえずDiscoverP ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド ロックホッパー 通勤メインで乗ってましたが最近は・・・ ガソリン不 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての輸入車です。 これから何をしようか? 楽しみです。 2011年ビーウィズ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation