• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

秋の風物詩♪

秋の風物詩♪ 毎年秋は干し柿を作る。
今年も早くも渋柿を沢山いただいた。
今のアパートは軒先がほとんどないので、雨に苦心、
また近頃の暖冬もあり、黴、コバエとの戦いでもある。
(去年はそれで半分近く失敗)

この時季、洗濯物は片隅に追いやられ、
柿の重みで竿がたわまぬか、はらはらしながら
それでも渋柿が出回る間、嬉々として柿を吊るす。


この風景が好き♪
ブログ一覧 | 徒然、、 | 日記
Posted at 2012/10/18 16:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

初めての帯広
ハチナナさん

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 16:46
うたの嫁もそれやるの好きなんですよ^^;

会社にある渋柿持って帰ってやるかな(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 16:56
わー、一緒だ、
嬉しいなぁ♪

渋柿、買うとけっこう高いんですよ。
干し柿だとなお高い。

持って帰ってあげて。
2012年10月18日 17:00
早速ちぎってきました(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 17:33
イイね!


PS.
ちゃんと吊るせるように枝をT字型に残して切ってね。
2012年10月18日 18:17
そんなの全く考えてなかったんで全部引きちぎってきちゃいました(汗)

嫁も、あちゃ~って言ってました(笑)

なんとかするそうです(^^;
コメントへの返答
2012年10月18日 18:29
あちゃー、、

ちょっと気になったんで追申したんですが、、

次回からは、ね!
2012年10月18日 19:39
お!それは面白そ!
ちなみにどれくらい干せばおいしくなるの?

よく知らないですけど
そのままで、
虫除け網的なものにいれないんですね。

僕はイカとかタコ干してみたいかな?
おっさんくさいとは言わせませんよ!笑

コメントへの返答
2012年10月18日 19:48
雨の当たらない所に吊るしたら、早くてひと月で食べれますよ。
ただし、絶対に渋柿であること。
うちはすぐ雨が当たるので、そのたびにビニールかぶせてますが、やはりどうしても黴(かび)る。
あとコバエがたかるのね。
そんな困難を耐えて出来上がった干し柿は美味しいです。

タコはともかくイカはするめになるのかな?
いい意味でオッサンくさいと思ってます。
2012年10月18日 19:46
へぇ~懐かしいです。(^^)/

小さいころ食べた記憶があるだけです。
渋柿って、干し柿用に売ってるんですね。(^_^;)

コメントへの返答
2012年10月18日 19:55
エムさん、こんばんは(^.^)/

甘柿は干しても腐るだけだけど、
渋柿は甘い干し柿になるんだよ。

水分が順調に抜けていくといいんだけど、
家は軒がなくて雨が当たりやすいので苦労してます。

買うとけっこう高いよ。
2012年10月18日 20:31
どもども (^^)v

我が家の裏のお宅の庭に渋柿が沢山なるのですが、
今年はまだ色付いていませんね~
ってか、自分で干し柿作ったことないです(^^;)

吊した干し柿の向こうに見える景色が羨ましい~
我が家では窓を開けても隣の窓、
唯一北側の窓には柿の木が見えるだけです。
コメントへの返答
2012年10月18日 21:24
さかやんさん、こんばんは(^.^)/

今晩、初めて暖房入れてます。24度設定でちょうどいい感じ。

渋柿はまだ道の駅にも出回ってませんね。寒い時季の方が作りやすいです。

アパートですけど山を切り開いた斜面に建ってるのでちょっとした高台、夜景が見えます(少し嘘、少しは本当)。
今どき珍しく庭があるので好き勝手に植物植えてます。鶯、ヒヨドリだって来るんですよ。こんな狭い庭なのに、夏は蝉がやかましいほど。
でもそれだけ周りに自然がないからでしょうね。庭掘り起こしたら蝉の幼虫が出てきます。上をコンクリートで固めたら可哀想。。

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation