• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

鳥取に蟹を買いに、に付いていく(^.^;

鳥取に蟹を買いに、に付いていく(^.^; (昨日です)
まぁ、行きから高速に乗るのに右往左往、
運転は私ですがナビは男友達。
もうはなから険悪な空気が・・。

ともあれ、中国自動車道と鳥取自動車道で鳥取賀露に行ってきました。
蟹は市場の100円の蟹汁で。
蟹は買わず(買えず)、カレイの干物を買いました。






帰りの国道29号線、戸倉峠に雪が大分残ってました。
私にとって初お目見えの雪です。
ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2012/12/17 21:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 21:59
あーー それで神戸三田インターだったんですか、なるほどー

人ナビは 気心の知れた人じゃないと
確かに 険悪になりますよね

蟹汁 いいなー

運転お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年12月17日 22:57
すずめちゃん、こんばんは(^.^)/

運転は行きの半分だけでした(^.^;
鳥取は遠いわ。
三田の高速乗り口覚えたけど(恥)、私一人じゃ行けないなぁ・・。

雪見てテンション上がりました!
2012年12月17日 22:02
どもども(^^)v

高速走行お疲れ様でした。
『男友達・女友達』なんかイイ響き!

松葉カニ、美味しいだけ高いのか?
高いから美味しいのか?
どちらにしてお手が出ないですね~(^^;)

前のブログの黄色のフォグ事になりますが、
私のコペンのフォグも黄色です!
コメントへの返答
2012年12月17日 23:05
さかやんさん、こんばんは(^.^)/

いえいえ、苦手な高速走行、
行きの半分だけでした(^.^;
やっぱり田舎道、峠道がいいなぁ・・。

男友達、
さかやんさんもなってくださいな!
でもこれでけっこうな人見知り・・。

コペンにも黄色のフォグが似合いますね。
2012年12月18日 0:32
蟹より、戸倉峠の雪に食いつきました(笑
国道29号ライブカメラわを毎朝チェックしてます


獲れたての蟹は旨いんでしょうね~
なが~~~~いこと食ってないです
一昨日は阪急川西で仕入れた冷凍の蟹を鍋で食べましたが。。。
カナダ産やった(爆
コメントへの返答
2012年12月18日 21:36
いわけんさん、こんばんは(^.^)/

国道29号ライブカメラ!
初めて知りました。面白いですね。
今の戸倉はすごく寒そう。。

カナダ産の松葉ガニ、
充分ですよ。
鍋で焼き蟹で、、食べたいなぁ・・。
2012年12月18日 5:18
え?日帰り?お疲れ様です(^O^)

やはり高いですよね。(;一_一)

こっちも同じカニで越前かにってありますが…
同じく買えません(>_<)

コメントへの返答
2012年12月18日 21:41
エムさん、こんばんは(^.^)/

そちらは今夜、冷え込んでるんじゃないでしょうか。

泊まって蟹食べて、、
いいでしょうね、してみたいものです!

越前ガニは特に高いですね。
国産の蟹、買えない人が多いんだ(^.^;
2012年12月18日 5:38
おはようございます ^^
カニいいなぁ~(笑) 
(^_^;) 毎年(苦笑) 食べに行こうと・・・w
話だけで終わってしまします(笑)
人ナビ(笑) 何か?解る気します (^^ゞ
自分は、右、左が苦手で(自爆) @人ナビ(笑)
(^_^;) 逆に曲がってしまいます(恥)(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 21:55
がんちゃん、夜になって超冷え込んでますね。

冬は蟹とボタン鍋、
やはり食べたくなりますね。
ボタン鍋の方なら近場でも食べれますね。
仕事から帰ってまだ夕食前なので、
想像するだけでお腹がグー。

右と左、
私も咄嗟に間違えそうになる時あります。

この日も己の運転能力の無さを思い知らされて、、
この歳じゃもう進歩は望めそうにないなぁ(^.^;
2012年12月18日 11:50
こんにちわ

メスの蟹(コッペと言う)は食べないですか?
足の身はほぼ無いですが、ミソと内子&外子が美味いです…

僕は食べれませんが…←内子か外子のどちらかに反応して、じんましんが出る(>_<)
でも、美味いのは知ってる… 過去3回あたってる… ←まさに、阿呆の域に達してますね…(^_^;)

蟹はこの街でも売ってますよ^^v 蟹の底引き網漁船は出航している様ですので。鳥取が遠いのであれば、近場へお越しやす^^v

ただ、最近は海、荒れてますねぇ…^^;
コメントへの返答
2012年12月18日 22:04
日日好日さん、こんばんは(^.^)/

今夜は冷え込んでますね。
メスの蟹、
親ガニはあんなに小さいのに、それでも高いの。内子外子が珍味なんですね。
私はやっぱりぶっとい足の実が食べたいかな。
舞鶴でもどこでも蟹は高いけど、
一生にそう食べれるものでもなし、
一度買ってもいいかなぁ。
近場で買いましょか(^.^)。
2012年12月18日 11:54
こんにちは~(*^^*)

蟹購入しなかったんですか(^。^;)

戸倉峠冬場は、よく行きますよ!

雪遊びに(スノボ)(*^^*)

まだスタッドレスに交換してませんが・・・(泣)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:21
二人の子持ちさん、こんばんは(^.^)/

蟹を買いに行くという知人に付いていきました。
その知人も上司へのお歳暮用でした。
よほど思いきらないと蟹は買えません。。
そのかわり海鮮丼いただいてきました。
海の幸は子持ちさんは自分で獲ってくるから凄い(尊敬)。

プログ拝見。
子持ちさんの車の歴史を、ぜひ子どもさんに伝えましょう!

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation