• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

雨の多留見峠

雨の多留見峠 昨日、夜勤ももうすぐ終わりという時に、
首と肩が半端なく痛くなって、あぶら汗流しながら帰宅。
深夜帰宅した上の子にも
「ガチガチや。明日は車とかも乗らんで安静にしといたほうがいいで」と言われる。

でも、ありがたや、ロキソニンが効いた。
今朝はかなりましになったので、
マップルで近場のまだ走ってない道を探してみる。

多留見峠

r43からは交通量も多くて入り口を見つけられそうになかったので、
r110を慎重に走る。


ありました!こういう峠の標識はとても貴重。




左の枝道は、


残念、ロープが。すぐほどけそうですが。




この峠の林道の標識が!「中里深谷線」


遊歩道の標識も。「山脈(やまなみ)遊歩道」
もちろんここは走りません。


画像よりももっと暗い林道が続く。




ちょっとびっくり、遊歩道の真ん中に石像が。






r43泉原(いずはら)に合流。
ダンプとかの交通量が多く、見通しが悪いので要注意。
ここを左へ、r109へ。

          
           いつもの「見山の郷」でお昼。破竹100円。


雨足が強くなってきた。


このあと、r109の途中、銭原の村落から先ほどの多留見峠に抜けるショートカットがあるはず、と浅知恵で走ったのが悪かった、、


この先、行き止まり。
Uターンするところもなく、
鬼のバックの後、狭い所でタイヤが落ちないように何度も切り替えして、、

なんとか(にっちもさっちもいかなくなる)亀にならずに、
生還できました!
ずぶ濡れになりましたが(^.^;


最後はきれいな画像で♪
ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2013/06/19 17:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 21:00
こんばんは~

身体(肩こり?)あんまり無理しないでくださいね。

その状態で鬼のバックお疲れさまでした(^_^;)
再発していないですか?。。。

今日も一日お疲れさまでした(^^)/
コメントへの返答
2013年6月19日 21:11
エムさん、こんばんは(^.^)/

肩こりよりも首こり、首痛です。
最近酷くて困ってます。
でも、皆、いろいろ悩みありますよね。

鬼バックの時は首のことなんてかまってられませんでした(^.^;

エムさんもお疲れ様(^.^)/
2013年6月19日 22:43
私も最近首の付け根が痛くて(泣)

ってか石像こわっ!(・・;

夜だったらビックリどころじゃないですよね(笑)

雨の林道は視界がスッキリして緑が綺麗に見えますよね(^^)
コメントへの返答
2013年6月20日 18:12
MONICAさん、こんにちは(^.^)/

長かったカラッ梅雨が嘘みたいに昨日から雨が降り続いています。

首痛の人も多いみたいですね。
パソコンやスマホ、のネット生活も関係してるかも?
私はそれプラス老化です(涙)。

石像、
雨でほの暗い山の中で、かなりおっかなびっくり、でした。
寂しい所で、道の端にお地蔵様でもドキッとするのに、
これは道のど真ん中、おまけにこっち見てますからね。

雨の降り始めで快適に走れました。
これだけ降り続くと、崖崩れとか危なくて、しばらく山の中は入らない方がいいかもしれませんね。
2013年6月19日 23:32
首痛で、しかも天気は雨。
それでも走ったことのない道で峠へ行くとは流石!
でもあまり無理してはいけませんよ。
極狭路での鬼バック、僕なら泣いてしまいそうです(^_^;)

そちらは雰囲気のいい県道や林道が沢山ありますね~
こちらは鬱蒼とした山道ばかり…
コメントへの返答
2013年6月20日 21:01
ジムねこさん、こんばんは(^.^)/

極狭路での鬼バック、それも雨降りしきる中。
泣きそうになったけど、泣いてる間はありませんでした(^.^;

ジムねこさんのブログ見て、羨ましく感じてるのは私の方ですよ。
隣の芝生は、、かな?
2013年6月20日 5:12
おはようございます(^_^)ゞ
相変わらず?(笑)走ってますね(^^)
無理しない程度にです☆(^^)/
最近?左肩から背中の筋が痛く(汗)
(^^;)四十肩か?昔の鎖骨骨折の後遺症か?と(苦笑)
無理せず走り回って下さい(笑)(^^)/
jさんのジムニーは幸せだと思います(^^)
優しい息子さんも!
また参考に(笑)
ストカーさせて貰います(((爆)))
ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月20日 21:52
がんちゃん、こんばんは(^.^)/

腰痛、首痛、肩痛、背中痛、
いずれも辛いですよね。
筋肉もだんだんと固くなるのかもしれません。
無理せず走り回りましょう。

多留見峠は良かったですよ、是非!
私は今度r43から入ってみようと思います。
2013年6月20日 11:55
雨は気を付けてください。石像は意外な所にあるんでね。何かの御守りかな?

お友達お誘いに伺ったのですが、承認されずずっとそのままだったので、再度良ければお願いいたします。
コメントへの返答
2013年6月20日 22:00
トッチンさん、こんばんは(^.^)/


昨日は雨の降り始めで気持ちよく走れましたが、
甲雨が降り続いたらこのあとの崖崩れとか路肩崩れが心配ですね。

石像は近づくの、少しドキドキでした。
こちらをじっと見てるようで。

お互いロキソニンの世話になってるようですね。私は錠剤が必需品です。
ぼちぼち労わりながら走りましょう(^.^)。

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation