• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

貝塚ICから山中に入る(11/28)

林道・本谷線

ほんと、あっという間の通行止めでした。
崩落の為、て書いてたけど、
今思えば、コーン除けてその箇所まで行けばよかったかなぁ。

阪和道・貝塚IC→r40、r39→犬鳴林道→r62

阪和道、ぎりぎりまで岸和田で降りるか貝塚で降りるか迷って、
結局、交通量の少ない貝塚を選択←正解。

山の中のパン屋さんリピートは果たす。



          チーズパン(500円)は外せない(でかいから半分持ち帰り)。
                 ドリンクバー(200円)がありがたい。

パン屋の前の道を上がって、r62方面に向かうのが林道犬鳴線。

正しい名称は、









めずらしいピンクの紅葉!

前回ドキドキだった犬鳴林道も、
今回はかなり余裕を持って走れた。
和歌山に向かうダンプ道r62は思ってた以上にダイナミック、
下りの大きなカーブ、スピード出し過ぎ注意です。
ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2014/12/01 23:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 12:04
またまた偶然に福岡の都市高速にも貝塚ICがありますよ^^;
コメントへの返答
2014年12月3日 19:09
MONICAさん、再こんばんは(^.^)/

そうなんですか?
その後走った犬鳴林道(峠)、犬鳴トンネルも福岡にありますね。
どちらも心霊スポット(^.^;
2014年12月2日 15:51
あれ?行ったことあるかも!
そのパン屋さんって動物達がいるパン屋さんかな?
釜で焼いてるとこだよね?
もしそうなら、おいしいよね!
コメントへの返答
2014年12月3日 19:34
デビット君、こんばんは(^.^)/

そうですよ~、
うさちゃんと鶏がいました。
米粉のパンが美味しい!
ただ残念なことに、パンの並んでる横で、常連らしきおっさんが煙草に火をつけてました。店の人も注意しない。
冷ややかな一瞥を喰らわしてやりましたがね(^.^)。
2014年12月2日 18:18
そのパン屋さん、良いですねぇ♪
嫁さんと娘を連れて行ったら喜びそうです(^_^)
コメントへの返答
2014年12月3日 19:40
お~さん、こんばんは(^.^)/

パン大好きなんです、ケーキよりも好きなくらい。
美味しいパン屋さんと出会えたら幸せです。
高速乗らないと行けないのが残念。
でもここのチーズパンと米粉のパンの為ならリピートします。
外で食べるのはもう厳しいかな(^.^;

2014年12月2日 18:26
こんばんは~

またまたご近所まで来られてたんですネ!!

このパン屋さん!
ウサギみてても楽しいですネ!!
コメントへの返答
2014年12月3日 20:01
あぎじゃさん、こんばんは(^.^)/

そうなんですか!
そう言えば、以前、パン屋さんの画像をブログに挙げてましたよね、
ここだったのかな?
この前を走る林道は広くて走りやすいですね。

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation