• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

京都は怖道が多いかも?

京都と言っても、
私がよく走るのは、兵庫篠山にほど近い、京丹波町あたり。
高速での岡山行きの反動か、
田舎道を走りたくてうずうず。
まずは、残雪でも見れれば、と、国道173を北上。
国道9号線をまたいでから、横道、京都府道26篠山三和線→r京都府道521上川合猪鼻(かみがわいいのはな)線で再び173に合流するルートを取ってみた。
ツーリングマップルで面白そうな道を探すのは楽しい。



冬の間は通行不可だったのかな。

すぐに狭路となる。



ほとんど林道。



桜?小さな白い花が咲いていた。

林道発見!
小さな標識なれど、名前がついてるとうれしい。

ややぬたり加減。





ますますぬたってタイヤが沈む・・

う~ん、やめておこう。
切り返せるスペースがあるうちに引き返します。

すでに埋もれたお方。

小さな祠が。

全長1768メートル。半分も走れなかった。

173沿いにある大原神社。
この後、1月に積雪で通行止めだったr59を走りたかったけど、あいにく工事で通行止め。
再び来た道r521を戻ることにする。



対向車と出くわしたらどうしよう、息を詰めて走りきる極狭路区間。
写真撮ってるけど実は必死。



行きで気づかなかった石碑。
苔を小石でこそいでみた(暇人)

やっぱり右の「あやべ」しかわからないなぁ・・

r26との境目にお稲荷さんが。

狛狐

r26沿いにもいくつか林道らしき道があった。
往復150㌔。

帰宅後調べてみると、
その近くを走る、京都府道709中山綾部線と京都府道522三俣綾部線。
どちらも怖道、腐道。
特にr522はすごいらしい。
走れるかなぁ?(走る気かい!)
ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2015/03/13 21:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

パンク。
.ξさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年3月13日 21:13
埋もれた車とか何があったんでしょ(>_<)

ローダウン車は侵入不可ですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月13日 22:21
cieroさん、こんばんは(^.^)/

コメントありがとうございます!
あっ、埋もれた車と祠は全然関係ないです。
車は廃車、破棄されたんでしょうね。
ほんとは良くないことですが、
同じく山中に破棄された家電等と異なり、廃車には廃屋、廃村に通じる、なんか(怖いけど)ドラマ、ロマンみたいなものを感じるんですよね。
もちろん、そばに行って中を覗こうなんて思いませんが(^.^;←相当な怖がり
cieroさんのスカイラインとは対照的な私のジムニーですが、車を愛する気持ちは同じですね(^.^)。
2015年3月13日 22:14
かわい
あやべ
ふしかわ??
やくの

一つだけ分からない(´Д` )
コメントへの返答
2015年3月13日 22:29
お~さん、ありがとうございます!
そうですね!

川合
綾部
下川合(しもかわい)
夜久野

ですね!
夜久野だけ少し距離が離れてますが。
もしかして誰かわかる人いるかな、と期待してました。
さすが(^.^)。
2015年3月14日 1:22
こんばんは。

道に名前がついてると分かった時って、
テンションあがりますよね~(^^♪

最後の道がすっごく気になりますよ~。

ぜひご紹介下さいまし~(*^_^*)
コメントへの返答
2015年3月15日 10:28
gakuさん、おはようございます(^.^)/

山の中を走ってて、名前や標識の無い峠や林道が多いです。
どの道も歴史があると思うのに・・;
最後の林道、林道関係者以外は立ち入り禁止の札があったような・・。
それと、
ブログの最後に揚げたr522と709、
ユーチューブで見たらとんでもない超怖道でした!一方通行なら走れるんだけど(爆)。
2015年3月15日 20:39
初めましてm(_ _)m
マグローと申します。

ブログ、読み応えがあって楽しく読ませて頂きました(^_^)
私自身も林道を走った気分になりました♪

「この先除雪しません」って看板あるんですね・・・思わず笑ってしまいました(笑)

思いっきり悪路な林道を走られるとは・・・悪路が得意なジムニーにならではですね♪
何らかの形で名前がついているのを見ると、私も嬉しくなるので分かります。

ではでは、失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月15日 22:04
マグローさん、こんばんは(^.^)/

コメントありがとうございます。
ヘキサゴンとおむすびを撮り集めておられるんですね。
私は◇←こんな林道標識が大好きです。
地図を見るのも大好きです。
私の愛読書はツーリングマップル♪なんぞとうそぶいてます(^.^;
バック苦手な超運転下手なのにもかかわらず、ジムニーに出会ってから、調子に乗って林道なぞ走り回るようになりました(^.^;
お互い気をつけて走りましょうね!

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation