• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

Led Zeppelin

「移民の歌」をラジオで耳にして衝撃を受けたのが中学生の時。
高校生の頃はツェッペリンが思想で神だった(^.^;
to be a rock and not to roll だ。
和歌山の田舎から大阪に出てからは、あちこち中古レコード店を海賊盤を探して回った。
LPジャケの角っこがカットされた、音源も酷い物ばかりだったけど、当時は宝物だった。
田舎出のダサい女の子が一人、
映画「レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ」を東宝の映画館に11回観に通ったことと、
東通り商店街の中にあったロック喫茶「ボンボコ」に通ったことは、40年近く(?)経った今も私の中だけの語り草。

でも、好きな音楽は変わる、好きなアーチストも変わる。
当たり前のこと。
昔聴いたロックを懐かしんで聴くことはもう無い。
そう思ってた。
つい最近までは。

3月、仕事を辞めてバケーションに入ってから、
ツェッペリンの新旧のライブ映像ばかり追いかけてる。
そしてついにポチってしまった。

ベスト盤(アマゾンで中古送込1139円)
まるで今からツェッペリンを聴く人用のお試し盤、入門編みたいな、、
ちょっと悔しい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14007987(面白いニコ動見つけた)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2015/03/15 23:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 0:35
レッドツェッペリン!40年以上前のサウンド!ヘビーなサウンドを想い出します。
コメントへの返答
2015年3月16日 8:37
normal Jimnyさん、おはようございます(^.^)/

ツェッペリンのファンは、皆、唯一無二のバンドだったと思ってるはず。
HRに固定されない柔軟な曲が沢山あります。
ペンタングルやフェアポートコンベンションを聴くようになったのもツェッペリンのお蔭。
最近サンディ・デニーも聴いてるんですよ。
懐古趣味でも何でもいいや、
音楽万歳(^.^)。
2015年3月16日 7:20
おはようございます♪

子供の頃からプロレス好きでプロレスラーの入場テーマ曲を聴いて洋楽大好きになりました。

超獣ブルーザー・ブロディの入場テーマ曲が『移民の歌』でした~
現在は新日本プロレスの真壁選手が『移民の歌』を使用しています。
コメントへの返答
2015年3月16日 8:54
こるまろさん、おはようございます(^.^)/

移民の歌は、ツェッペリンⅡですから、45、6年前の曲です。
今聴いても充分インパクトありますね。
ツェッペリンⅡにはサンキューとかランブルオンとか普通に名曲が並んでいます。
今回ポチッたベスト盤で満足できればいいんですけど(^.^;


2015年3月16日 10:37
昔聴いたロックを懐かしんで聴くことはもう無い>
僕もありませんよ〜!
ただあの頃の音源を途切れることなく、そのまま聴き続けてるから、懐かしく感じないだけですが(笑)
コメントへの返答
2015年3月16日 17:24
くろっきぃさん、こんにちは(^.^)/

さすがにコメントくれるのは同年輩の方ばかり↑
もう外見はどんどん老いてるのに、中身は青臭いまま(私のこと)。
でもさすがにツェッペリンはもう聴か(け)ないと思ってました。
別に懐かしんで聴いてもいいのかな。
当時の自分を抱きしめてるような気持ちです。
正直、いい歳の取り方がわかりません・・
2015年3月16日 11:06
ツェッペリンは高校の頃少し聴いてました。
あの頃はハードロックが流行りましたもんね。

ツェッペリンの曲で一番印象が残ってるのはやっぱり天国への階段ですかね(^^)
コメントへの返答
2015年3月16日 18:39
MONICAさん、こんにちは(^.^)/

おっ、MONICAさんは若いけど・・

私が高校の頃、ちょうどクイーンが「炎のロックンロール」でデビューしました。
MONICAさんが高校の頃って、MTVとかでミュージックビデオがふんだんに観れるようになった頃かな。

天国への階段は、今や、語り継がれるロックの古典ですね(^.^)。
2015年3月16日 18:28
いやいや、もう今年で50歳に突入しますよ^^;

MTVとかはまだ後ですね。

私が高校の頃は
ジャーニー
フォリナー
ELO
TOTO
REOスピードワゴン
ヴァンヘイレン
レインボー
etc・・・

こんな感じですかね^^;

レコードは眠ってますけどCDも結構持ってるから時々聴いてますよ(^^)



コメントへの返答
2015年3月16日 18:38
MONICAさん、ありがとう(^.^)/

そうなんだ、それくらいの差なのね、なんちゃって。
でもやっぱり世代の差はありますね、5年で一世代変わる感じ。
今日のヤフーニュースで、TOTOのベーシストさんが亡くなられたこと伝えてました。
こういうの聞くと寂しいですね・・。
2015年3月16日 22:02
マイク ポーカロが亡くなったんですか(T_T)

ドラムのジェフ ポーカロは早くに亡くなっちゃいましたもんね。
3兄弟もスティーブポーカロだけになってしまいましたね。

コメントへの返答
2015年3月16日 22:47
MONICAさん、こんばんは!

やはりTOTOのことはよく御存じですね。
AC/DCのアンガス兄弟の兄の方は認知症で今施設に入ってるとか、
身につまされるようなニュースが時折耳に入ってきますね。そりゃ私たちも相当歳食っちゃってるんだから、当然と言えば当然なのでしょうが・・。
皆、元気に長生きしてね!
MONICAさん、お互い頑張りましょう!(変な〆)

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation