• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月23日

歩く(母子大池で変な汗)

最近、無性に山歩きしたい、と思う時があって、

あまり人里離れると怖いけど、
池を一周くらいなら、軽く行けるかも。

小道も見つかった。





これでもか、と障害物のオンパレード。



写真じゃ大きさが伝わらないのが残念。
よじ登って超えてます。

足滑らせたら怖そうなところも。



沢も結構多かった。

走って飛び越せる幅じゃない。

どうやって渡ろうか、、

行けども行けども、
だんだん不安になってきた・・





ずっとこんな繰り返し。



やっとゴールが見えてきた(嬉)。
と、安堵したのもつかの間、、

今度は、有刺鉄線に阻まれて向こう側に行けない(焦)。
ジムニーがそこに・・

あ~ん、どんどん遠くなるよう・・;
ここまできて引き返すのか?
熊みたいに?行きつ戻りつして、ようやく一カ所、緩んだところを見つけた。

きっと、私みたいな間抜けさんが前にもいたんだと思う。
仰向けで、無事潜り抜ける。

やっとご対面(涙)

お昼をここで食べようと準備してたけど、
そそくさと、逃げるように後にした(^.^;


ブログ一覧 | 徒然、、 | 日記
Posted at 2016/03/01 01:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2016年3月1日 16:57
日が暮れると怖いですね(^^♪

日が暮れなくても一人では怖いですね。

丸太橋渡ったんですか?

コメントへの返答
2016年3月3日 21:44
Pogiさん、こんばんは(^.^)/

山の中とかは怖いですね!
3時過ぎたらあっというまに暗くなるし。
カサッとかゴソゴソという物音にもびくついてました。
だいたいが超怖がりです(^.^;
丸太に見えますが、あれは樹脂を巻いた物でボコボコしてて、無理っ!でした。
2016年3月1日 17:35
そんな時あるある♪(笑)

抜けれて良かったですね♪


運動不足なので、
僕も歩かなと思いつつ。。です(;゚ロ゚)
コメントへの返答
2016年3月3日 22:19
プアさん、こんばんは(^.^)/

あるある、でしょうかね?
いったい私はこんな所でひとりで何やってるんだ・・;です。
有刺鉄線でダウンに穴開けなくてよかったです。どこで打ったのか、膝に青たんできてました。
去年職場を変わってから、嬉しいことに膝痛、腰痛とほとんど無縁になりました。お給料は激減で遠出はしなくなりましたが。そぶら山荘のチーズパン食べたいです(^.^;

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation