• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

8/22 362㌔

旭川⇔伊丹の便があるのは夏期のみ。まさに一年に一度のチャンス。
2時間で帰れるという、夢のような「織姫彦星七夕便」。
コロナのせいで、泣く泣く(それも大泣き)キャンセル。
ちなみに、飛行機のキャンセル料、18000円でした。
仕方ないです。
ならば、3連休を存分に活かそうと、

なんなら、道東の湖を全部制覇してやろうじゃないか、と。
出発前に、机上でルートをサクサクとメモ書き。
実際は、Googlemap様々でしたが。
まぁ、少し甘く見てました。
やっぱり北海道、半端なく広い。
観光したというより、ただただ、ひたすら運転してました💦
だいたい、家出たのが10時過ぎ。
これはアキマセン!

R39からR273 三国峠。
前回のリベンジですね。

糠平湖に行く途中、

旧国鉄士幌線、幌加駅跡。
士幌線といえば、
タウシュベツ橋梁!







許可証をもらえるのは平日のみ。この日は土曜日、残念。

それでも木々の間を抜け、一目だけでも。

見えました!水没することもなく、良いコンディション!
これはぜひともリベンジせねばと決意。

糠平湖

ここからが、ひたすら、
トウモロコシ畑が延々と続く十勝平野を走る。

途中の足寄湖は、たいした写真取れずパス。



トイレ休憩は大事。
道の駅・あしょろ銀河ホール21で簡単ランチ。
この時点で3時近く。
阿寒湖、摩周湖、の予定でしたが・・。
241足寄国道をひたすら漕ぐ。

壮大な雌阿寒岳と阿寒富士。
北海道と言うより、九州のような。
雌阿寒岳をもっと間近で見れるかなと、阿寒湖目指すも、

アイヌ古潭に到着した時点で夕日がかなり傾き、
目当ての阿寒湖は、有料駐車場とちょうどチェックインと重なったホテル群に阻まれ、写真すら撮れず、
もう後は、日暮れのR240を北見(子供のアパートですね)に急ぐのみ。
予定では、阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖だった?
8時に家出るべきでした。

夜は美味しいカレーをいただきました。
走行距離362㌔。
ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2020/09/03 19:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation