• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

紅葉にはまだ少し早かった 10/14

(どんどん、投稿が遅れてしまって、、焦💦) 旭川から車で30分弱。 丘陵地で有名な美瑛へは、国道273(富良野国道)がメインルートだが、 遠回りして裏道を走るとこんな感じ。 広々とした空と大地に癒されます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/09 19:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年10月18日 イイね!

釧路(初秋編)

釧路行き2回目は先月28日、快晴。 三国峠からの眺めも最高 糠平(ぬかびら)湖 前回寄ったカフェはお休みでした。 もちろん、今回は、 釧路湿原へ この先に見えるのが、釧路湿原駅。 撮り忘れてwikiから拝借。 観光客のために作られた駅ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/19 00:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年10月18日 イイね!

初釧路(初夏編)

下の子が北見から釧路に転勤。 この2年半よく走った石北峠やオホーツクの海とも当分さようなら。 旭川から釧路までは、およそ片道280㌔。 北海道は広大だが、おのずとルートは限られる。 ↓予定ではサクッとこんな感じ。 さすがに初釧路、走るまではドキドキ、 地道をトロトロ走る分にはいいが、 釧路に行 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 13:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年10月02日 イイね!

初めまして!

JB64。 1年3か月、待っている間に3型になっていました。 グレードはXL。 寒冷地(旭川は極寒冷地💦)ではXCのLEDヘッドランプは凍って溶けにくいし(XLはハロゲン)、ヘッドランプウォッシャーなど論外。 なにより、ホイールの好みが断然鉄チンのこちらでした! 色は、鉛っぽいミディアムグレー ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 21:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

愛車の魂

今日、愛車ジムニーをドナドナしました。 ディーラーで新型を契約したのが去年の6月。 今月12日の車検までに納車が間に合わず、 代車の手配をしてもらった今日がお別れの日でした。 実は、数日前に、不思議なことが・・。 GSできれいに洗車、車内清掃を済ませた後、 走り出してすぐに、プツっとナビが真っ暗 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 21:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーのこと | 日記
2022年06月10日 イイね!

興部(おこっぺ)の海

5月末の連休。 天気予報では完全な雨だったので、北見行きは諦めていたのだけど、 当日は曇り。とりあえず「行くかも」とラインを送っていざ出発。 昨年とほぼ同じルート、 r101→R239→R238オホーツク道 前回、雨で通行止めになっていた天北峠を今回は走りたいなと。 愛別の辺りから、嫌 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 20:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

新緑の林道とお決まりの俵真布ゲート

旭岳のロープ―ウェイが今月運転開始。 5月中は1000円安いプレ料金(2200円)なので、 今朝、行ってこようと思い立つ。 現地の気温は10℃。 スノーブーツ、レッグウォーマー、ニット帽まで準備して、 いざ、向かったものの、 ガソリン入れるのを怠ってしまい、途中より不安を抱えての道行き、、 麓で ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 17:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年04月14日 イイね!

これもジェットコースター道?

この辺りでジェットコースター道といえば、 上富良野のこれ、 なんか、紀ノ川広域農道を思い出す、 西11線と言う町道が有名ですが、 美瑛でも見つけました。 前回のブログの続き、 道道のここを左に、 この看板、 トラクターが四駆っぽくていい。 これがジェット ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 22:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年04月08日 イイね!

美瑛の丘(の真ん中)を走る

旭川のお隣は言わずと知れた富良野。 私の北海道、最初の上陸地。 そして美瑛はさらにその手前。 私の家から30分かかるか、かからないか、位。 美瑛と言えば、絵はがきでよく見るのが、 こういう風景かな 白樺と並んで北海道らしいポプラの木 今日、目的地とは別に面白そうな道発見、 道道213号線 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 22:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年03月27日 イイね!

フライト

2月にごくごく身近な人が亡くなり、関西に帰ってました。 慌ただしい1泊でしたが、お別れが出来てよかった。 コロナで会えなかった上の子にも会えて、 2年ぶりに子供たちと3人、家族水入らずで過ごすことが出来ました。 翌日、伊丹空港を発つのはさすがに寂しかった。 東京の悪天候(雪)で飛行機が伊丹に ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 01:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation