• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

ぶらいぶ 弓谷峠も復旧♪

休みの今日、どうしようか、
一応、いろいろ考えてみるけど、
オーバーオール着てる時点で決まりかな(^.^;
篠山で気温8度。
雪なんてどこにも無い。
「もう(雪)いいもん、これからは水仙と梅を楽しみにするもん」←誰の真似?
なんて、ちょっと拗ねてる。



どうしても後ろ姿に目がいく(^.^)。

小さくてきれいな池発見。
春にお弁当食べるのにいいかも。
そして、走ってみたかったのが弓谷峠。
去年の5月は ↓

陥落してたけど、どうかな?

通行止めの看板がこうなってるということは?





ちょっぴり雪が♡
そして問題の箇所は、

新しいガードレール一個分、見事に復旧。

こんなところもあったけど、











癒されました(^.^)。
この後、





こういうのを横目に(チェーンはどれもしょぼかった)、





ここは私にとってちょっとばかしお化け屋敷?
いつ通ってもチェーン張って、夏は草ぼうぼうなのに、
何故か、建物の中は家具調度品が揃ってて、コンロのポットがまだ温かいような、、
て、いつも車を停めて中を覗いてる怪しいおばさん・・;

矢印の所までぐいぐい登る。

雪が♡

てっぺん

クワモンペでピッツァとコーヒー(1700円)
1人でこれは、思い切った!?
r12→R372→R173→r300→弓谷峠→r711→r97→r300→r301→r305
119㌔
Posted at 2015/01/22 00:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2015年01月11日 イイね!

年明け早々サプライズ♪

そろそろお久の狩待峠。

いつもの撮影場所で。
いつ走っても、いつ見ても、癒される。
できれば雪が欲しかったなぁ。

その後、「見山の郷」で好物の山菜天ぷらうどん。
ジムニーを写真に入れたいから、わざわざ寒空の下で食す。

で、食べ終えて、駐車場から出ようとした時に、反対方向から近づいてきた青のジムニー、
黒のブラは間違えようがない、
がんちゃん!!
あっさり、「後、ついて行くわ」って(笑)
ちょうど、一昨年の崩落が気になっていたGY林道を偵察に行こうと思ってたところでした。











一昨年、完全に崩落していたここが ↓

見事に修復されていた! ↓



ならば存分に遊べるね。
枝道を探索。

後ろをついて走りながらニヤニヤが止まらない。

もうニヤニヤが止まらない。

藪漕ぎ?

丸太にわずかに残ってた雪

芸が無いというか(^.^;

この先を行くのは3年ぶり。







楽しい時間もそろそろ終わり。





アンクルで締め。
がんちゃんはこの後も走ってたみたいやね。
Posted at 2015/01/13 23:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2015年01月08日 イイね!

初詣


一昨年も去年もここでした。
篠山の波々伯部神社(ほうかべじんじゃ)。

境内から拝殿、本殿、社務所の感じが、子どもの頃遊んだ神社によく似てる。
車のまま境内が走れるという、
ありがたき神社。

社務所が閉まっていて、
母屋の方にお邪魔、
神主さんのお父様と思われる優しげな翁がゆっくり出てきてくださった。
交通安全の御守り3つとおみくじをいただく。

おみくじは小吉。
「このみくじは災い転じて吉となる心ありて、まことに大吉のみくじなれど、
心の持ちよう悪しく、しよさよからざれば却って悪くなる。
わが心、すべてのことに励みなば悪しきは良きに立ち代わるらん。」
なんとも心にしみるお言葉(^.^)。




Posted at 2015/01/08 23:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2015年01月05日 イイね!

初休み、走り初め♪

年末から5連勤、途中風邪を押しての連勤で、
しんどい正月でした。
まだごろごろ咳は残るけど、
走り初めは、やっぱり、どうしても、雪を踏みたい。
確実に雪が望めて、安全に(これ重要)走れるところを思いつく。
晴天(^.^)←晴れ女みたいです。

ここです。











林道のような脇道みつけた。

車をおりるとすごい獣臭。鹿かな。

頭上には、なにやらいくつか鳥の巣らしき?
てか、これ、鹿の糞で出来てない?(げっ)





無理せず引き返す。

プチ雪原(憧~)



きちゃない私のジムニーがきれいに見える不思議。

2年ぶり?道の駅和で休憩。

その後、r59(市原和知線)を目指してみたけれど、

除雪がなされず、山への入り口は全面通行止め。

r603→r54→R477→R9→R27→Hダム→道の駅和
→r59(市原和知線)雪の為通行不能
R27→R9→R173→r601(杉生能勢線)
r601で篭坊方面に折れたのはもちろん、

ツルツルでドキドキ(楽しい~)

ナビは常にノースアップ。
もちろんツーリングマップルは欠かせません。
無事に楽しく走れますように。
今年もよろしくお願いいたします(^.^)/
Posted at 2015/01/06 10:11:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2014年12月30日 イイね!

2014年走り納め

今年最後の休み。
ゆっくり走り納めを、と思ってたら、
上の子がいきなりお昼にアパートに寄るというので、
慌ただしく走ってきました。
廃道、旧国道372号の天引(あまびき)峠

おむすびとツーショット♡

頭の落ちたカーブミラーと苔

Posted at 2015/01/06 10:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation