• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

徒然だぁ。。

徒然① 陶器の日

おとつい、下の子と立ち寄ったリサイクルショップで、
一人用の土鍋を買った。
もう3人用の土鍋使うこともないだろうからね(さびし)・・;
でも、まぁ、可愛い(^.^)。

その夜、久々に上の子、ご帰還。
シール集めたら貰える、
ローソンのリラックマのマグカップをプレゼントしてくれた♪
まぁ、可愛い(^.^)。

徒然② 昔取った杵柄?

今でこそ、趣味は何?と聞かれたら、
即答、ジムニー!だが、
その以前は、
履歴書とかアンケートの趣味欄にはいつも、
「読書、音楽鑑賞、編み物」と書き込んでた。

そう、私は編み物が趣味でした!

オークションで落札したセーターの首回りが大きかったので、よく似た糸を探してきてリフォーム。
編み針持つの、何年振りだろ(^.^)。

この猫にもピンクの鈴なんて縫いつけたら可愛いかも♪

20年近く前に子ども達と自分用に編んだニット帽。余り糸でかれこれ10個以上は作ったなぁ。
たくさん処分したけどこの3つだけ捨てれずに残してた。
(手編みのニットを着てジョージャクソンのアルバムを手にご満悦のいにしえの私(^.^;)
又編み物始めようかな?
そうそう、
趣味ひとつ増えてます、
ハーモニカ!
Posted at 2013/10/23 19:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年10月04日 イイね!

秋の日

このところずっと新しい彼女さんところにお泊りの上の子が、
おとついの真夜中に久々に帰ってきた。
向こうでもまだお客さんだろうから、時々下着を取りに帰ってくるみたい。
翌朝、私の勤務が早出だったので、寝顔を少し見ただけだったけど、
テーブルにメモ書きして置いといたお守りが、
仕事から帰宅したら無かったのでほっとした。
(どうせカバンに放り込んだだけだろうけど)

今朝の洗濯ものにいくつか彼のが混ざってあってうれしかった。
当面の私の課題は、
一人でも食事をちゃんと作って食べること、かな。

この前の休日、
気ままなドライブの後で、前から少し思うところあって寄った三田のお寺。
季節折々花の絶えない広い境内、
拝観料なし、無防備といいたくなるほど解放された無人の空間。
泥棒さんの心配なんてしてないんだろうな。






敷地内の涅槃像のところまで歩いた。
とてもいい場所。
向かいの山には快適林道が走ってるしね。

私死んだらここで眠ろうと思う。

Posted at 2013/10/04 15:51:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年09月29日 イイね!

楽しみは宵のうちから



少しもどかしい思いで、
信号待ちの後列からのワンショット。

で、この後、アパートに着くやいなや、
再び来た道を取って返し、

ようやっとご対面。


(カメラ忘れてたので、写真転載させていただきました)


棗(なつめ)ありがとう。
初食いでした(^.^)。
美味しかったです。

な~んか気分上げ上げ↑で、
ヤフオクで年甲斐もなく入札してしまった^.^;


着れるのか!?
Posted at 2013/09/29 00:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年09月09日 イイね!

馬鹿息子

馬鹿息子上の子がさなえちゃんと別れたらしい。

ショックだった。

くりくりっとしたとても可愛い子で、
彼が大学2浪人の時も、退学した後のモラトリアムな時期も
二人はずっとラブラブだった。
デートの日はキスマークなんかつけて帰ってくることがあって、「この~!」と内心あきれながらも微笑ましく、
いつか成就してくれたらいいな、とひそかに思ってた。

この春には付き合って4年7か月目(毎月が記念日!)のアニバーサリー・ケーキをもらってたし、
なによりこの7月の彼の誕生日にも手作りのロールケーキがあった。

なのに、どうして!?

すでに新しい彼女ができたらしい。
それなら、棚のコミックやCDの間に無造作に置いたままのさなえちゃんとのプリクラをなんとかしろよ!

さなえちゃんが泣いてるように思えて心が苦しい。
まるで私自身が恋を失くしたように心が苦しい。

さなえちゃん、
こんな不肖の男はあなたには不釣り合いです。
もっともっといい人がいますよ。
あなたの幸せを心より願っています!
Posted at 2013/09/09 21:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年09月05日 イイね!

ステッカー貼ったので、

職場の宿題があったけど、
ステッカー貼ったらそのままではいられない。
去年見逃した萩の咲き具合はどうかな、
猪名川の萩ロードへ行こうと思い立つ。



萩の咲き具合は3分咲き?
道の両脇の草木を委託業者が剪定?刈りこんでいたので心配。


この脇道、穴場なんです。
わずか300メートルほどの木洩れ日峠。










ステッカー、こんなものですか?
熊のプーさん?ムーミンみたいにも見える。
もっとワイルドなのがよかった・・;

そうそう、ハーモニカ、
けっこう無心になれるのよね。
赤とんぼ、もみじ、夏の思い出(夏が来~れば思い出す♪)、、
たどたどしいから自分で突っ込んで笑ってる(^.^)。
Posted at 2013/09/05 19:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation