• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

ヤモリ好き

ヤモリ好きヤモリ、
ゲッコウとも言って、よくお守りにも使われる。
昔の家のトイレのスリガラスによく張り付いてた。
おなかと手足の吸盤にかなり萌ぇ。
ヤフオクでステッカー見つけて、
届いたのを見たら、かなりデカかった(^.^;
色はマットシルバー。



ジープくらいの車体ならいいんだろうけど、ジムニーには、やはりデカいなぁ。
ま、これはマグネットなので、いつでもどこでも貼りなおせる。
しばらく遊び心で貼っておこうと思う。

Posted at 2015/10/19 18:22:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2015年10月08日 イイね!

ミーハー、広島に行く。

2か月前の、この写真と記事から始まった。

え、なにか?

44年前の来日の時に、ツェッペリンが、広島でチャリティライブを行ったことも知らなかった。
私がミュージックライフを読みだしたのは高校生になってから、だったから。

44年前、当時の記事とセットリスト、チケット

当時の市長さんから感謝状と広島名誉市民のメダルを授与される4人(若っ)

路面電車を降りてすぐ、
初めて目にした原爆ドームは、
美しかった。
自然や芸術の美しさとは異なる、
無言、無音、静かすぎるほどの美しさ。
これだけで、今日は広島に来てよかった、と思った。







ドームや資料館を訪れている外国の観光客は、欧米、インド系?の人がほとんどで、皆、静かにゆっくり足を進めていた。
けたたましい団体さんがいなくてよかった。

ここはNHKの特集を観て、ぜひ目で確かめたかった御幸橋。

歩いた、
2万4000歩以上。
道にも迷ったしね(^.^;
スニーカーパンプスもきつかった。
歩き疲れてお昼に到達したのが3時過ぎ、
もちろん、

広島焼き

最後にもう一度、
西日を受けたドームを目に焼き付けて。

バイバイ。

追記
ネットで見つけたブログから、一部、この文章を揚げさせていただきます(感謝)。
http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/hiroshim.htm

「私が思うのはZEPのメンバーが連合国のイギリス人であり「原爆投下は正しかった」という雰囲気の中で育ったのではないか、ということです。そして、それにもかかわらず、広島に行き、被爆者のためのチャリティー・コンサートを開いたこと、原爆資料館に足を運んだこと、広島市民に謝罪したこと、気軽にできることではなかったと思います。そして立派なモニュメントを建てることなく、被爆者に直接役立てるように現金をポンと寄付したこと、それらのことに対してZEPのメンバーに深い尊敬と共感を覚えます。」

ジミー御大、71歳。どうか長生きしてください・・

<追加 2015.12.17>

Posted at 2015/10/08 20:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2015年10月02日 イイね!

ぶれないおばちゃん?

最近は、ブログに揚げるほどの事柄も画像もない(^.^;

まぁ、あいかわらず、

雨上がりの林道が好き。





いつも同じとこで同じよな写真。

こたまに歩く。











こけた・・

偶然見つけた、これにはテンション⤴



おとといは、ピストンさんでヘッドライトコーティングしてもらった。

あいかわらず、ジムニー愛♡

そして突如、うん十年ぶりで復活したZEP愛♡

(明け方ジミーの夢を見た・照)

迷走か、
それともむしろ、
ぶれない私?
Posted at 2015/10/03 00:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2015年07月30日 イイね!

jimnyがjimmyに見間違いそな今日この頃

jimnyがjimmyに見間違いそな今日この頃ジミー・ペイジが広島原爆慰霊碑に献花したというニュースが飛び込んできた。
日本に来ていることは知っていた。
リマスターシリーズの最終章の試聴をジミー御大と、という贅沢な企画が29、30と東京、大阪であって、私も一応抽選に申し込んでた。
もちろん漏れました。
そもそも会えるなんて会おうなんて気、無かったかも。
ひっそりと墓場まで持っていこう。

で、新たにRockT(ZepT)4枚目。
画像とロゴを編集したら、なかなかアートな出来に。
No.1

No.2

No.3

おまけ


用意したTシャツがグレーだったので、今回はNo.3で。

意外と普通。

この夏、まだまだ続く?

高画質!
Posted at 2015/07/30 23:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2015年07月18日 イイね!

Can I help you? と声をかける勇気

Jimny引きこもりの私が、
近所のスーパーまで珍しく歩いて買い物に出かけた。
レジに並びかけた時、車椅子の青年が込み合った店内を行くのが見えた。
カゴを膝に乗せ、不自由そうに車椅子を自操している。
つい最近、運転中に、彼が炎天下の往来を懸命に自操しているのを、見かけたことがあった。
葛藤と、同時に葛藤を感じる自分への腹立たしさが沸き起こった。

レジを済ませ、慌ただしく袋詰めしてから、彼を追う。
「何かお手伝いしましょうか」
彼は、少し笑みを浮かべ戸惑い気味に、買い物リストであろうメモを差し出した。
不自由な手で書いたであろうメモ。
言葉も少し聞き取りにくかった。
と、同時に女性の店員が「すみません」と現れた。
行きつけの店だから、いつも店員が手助けしているのかな。
そう判断した私は、
「じゃぁ、店員さんに変わりましょうか」
そう彼に声をかけて、その場を立ち去った。

葛藤は残る。
カゴを持って一緒に店内を回ってもよかったのではないか、
店員を見て私はホッとしたのではないか、、

でも、声を掛けれた。
一歩前進と思おう。
たとえ似非でも、しないよりはした方がいい(←自論)

中学英語以来思い出した、

Can I help you?
Posted at 2015/07/18 15:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation