• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

リハビリの後は

昼前にリハビリを終えて、
その後、下のスーパーでお弁当を買う。
ぎっくりは治っても腰痛はこのままの気がする。
ともあれ今日も浮世離れした一日。

昨日は、

このつげ義春風、面白い道を通って、武田尾へ。

名物、真っ赤な吊り橋。
(熊のステッカー剥がしました)
来る途中も崖崩れをいくつか目にしたけど、
ここでも、

反対側から見た図。今にも道が崩落しそう・・;



そしてやっぱりこの枕木は外せない。





いつも車に積んでる長靴。けっこう役立つ。

無理せずトンネルはふたつだけ。

          この日は出し巻弁当、ありがたい380円、美味。

町なかの土手で初彼岸花

そして今日、

篭坊へ。

バスがのんびり時間つぶしてた。

屋根があるので雨が降っても大丈夫。
ここは一番の穴場かも。

今日は豚の生姜焼き弁当、380円でこの美味しさ。
(行儀悪、、腰がだるいので許してね)

初紅葉(もみじ)

もう一日あるよ、
明日はどうする?
Posted at 2014/09/11 19:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2014年09月09日 イイね!

自由?

なんだろなぁ、、
ぎっくり腰で仕事を休んだ今日。
仕事から遠く離れ、
休日ともまた異なる、
不思議な一日。
そう、ふだん、
休日すらも、私を縛ってるんじゃないかな、
なんて、ふと思った。





    

Posted at 2014/09/09 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2014年09月06日 イイね!

夜勤明けにブログアップ

9月に入ってから毎日雨が降ってる気がする。
一昨日も朝雷雨で始まり、その後晴れたけど、
昨日も夕立がきた。
蒸し暑い一日だったけど、
今また雨がしとしとぴっちゃん。
それでも私の休日はけっこうなお弁当日和が多くて
これは2日の火曜日。








あいかわらずお昼は質素。
毎回、カフェでランチが食べれるくらいのガソリン代使ってる(^.^;



で、やっぱりむりくりこういうとこ走ってる(^.^;

先月みんカラメンバーさんのブログで拾った音楽動画
https://www.youtube.com/watch?v=3MteSlpxCpo
の本家がこれ、

ドレッドヘアの年齢不詳の方に惹かれて調べてみたら、
ナイル・ロジャーズだった。
ついでにこちらはグラミー授賞式でのパフォーマンス。


今までほとんど聴いたことないジャンルだけど
皆、結構なキャリアにお歳。
このゆるさがけっこう心地よかった。
Posted at 2014/09/06 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2014年08月30日 イイね!

空の窓

夏が終わってしまう。
今年の夏は短かった。

あまりに短い予感に、
お盆以降おろおろと、
置いてけぼりくったみたいに、途方にくれていた。

「夏が去っていく」

春も秋も冬も「訪れる」のに対して、
夏だけはいつも「去っていく」

子どもの頃の夏休みのイメージが強いからかな。

どんなに猛暑、酷暑でも、夏を倦むことはない。
夏生まれだものね(^.^)。


マグリットの空

遊びほうけて帰る時を失くしてしまった、
あの頃の子どもたちがずっとそこにいる、みたいな。
Posted at 2014/08/30 21:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2014年08月07日 イイね!

今日だけPUNK!?

昨日今日とジタバタ、アタフタ、、

天候不安定で予定も決まらずぐずぐずしてた朝、
唐突に、ピアス開けようと思い立つ。
ネットで調べてたら、茶屋町にあるクリニックが目に留まった。
ついでに映画でも観ようかと、
急いで家を出た。
梅田の街なかはてんでさっぱりだけど、
最近、茶屋町が親しみのある町になりつつある。

で、開けました。

痛かった。
何もわからずシルバーのちょっと大きめのファーストピアスにした。
でも、家に着いてからしだいに不安と後悔、、
不意の動作で引っかかる、
コロンつけるのに無造作に耳たぶに手をやったりとか。
その度に何とも嫌な違和感と痛さ。
あれほど憧れてたピアスなのに、
時間立つほど考えるほど、
気持が萎えてきた。
時期尚早でした・・;
(って、この先又開けるのかい!)

・・外します。

と、これが外れない、
怖くて思い切ってひっぱることが出来ない、
知恵袋も開いてみた。
昨夜から何度もトライしてみたけど、
これはなりとんさんにお願いしないといけないかな、
そう腹くくった朝、
左がやっとこさ外れた(安堵~)
右は、
せっかくなので、連休休みの今日一日、
長年憧れ続けた?片耳ピアスで過ごそうと思う。

まったくもって、おばさんの冷や水、でした(^.^;


茶屋町、
南国の香りのする花屋さん。
いつかここで花を買いたい。

おや?




追記
ピアス、もう片方も何とか抜けた。
ホッとした。
何か、いろいろ打破したかったんだけど、
私には、ピアスは要らない。似合わない。
耳たぶに謝る。
Posted at 2014/08/07 10:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation