• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

アカデミー賞ノミネートのひとつ、、



予告編そのまんまの、
「色々大変だったけど最後よかったね」な映画には違いないけど、
インドの貧困、ストリートチルドレン、人身売買などの現実が垣間見えて、胸に堪えた。
冒頭、主人公兄弟は、列車に積まれた石炭を無邪気に盗むのだけど、
先日のパキスタンのタンクローリーの事故がつい重なった。

実話です。
最後の最後まで、ずっとうるうるしっぱなしで、
エンドクレジットの後で映し出さるシーンで、一気にぶわ~。

おらが町の映画館では、この後も、ムーンライト、マンチェスター・バイ・ザ・シーと、アカデミー受賞、ノミネート作品が目白押しなのだけど、この映画の余韻が深すぎて、当分無理かも。


エンドロールの後でこれ、
タイトルのLIONの意味がここで明らかに。
お兄ちゃんの幻のシーンで一気に号泣でした。
Posted at 2017/07/03 23:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2017年07月03日 イイね!

お庭めぐり(能勢編)

休日の朝、
いつものようにツーリングマップルを開いて、指先で道をたどる。

R372→r566→R175→R427→道の駅多可で休憩→r8→r367→林道黒川新田線

うわぁ、文句なしのコース!
その先は、酷道青垣峠か(一人で走ったこと無し)、
生野銀山か(一人で走ったこと無し)、、
これは相当の戦闘モードで行かないといけないなぁ。

で、ガソリン満タンにして、走りだしたものの、
どうにも、気分中途半端なまま、意気上がらず、
・・・止めました。
能勢の峠めぐりに変更!(爆)

まずは、何年ぶりかな、坂井峠。

この新しくできたという(隼さん情報)イボイボが気になってたのよね。
続いてこれ又お馴染み、やはり久々の、

猪ノ子峠。小鹿ちゃんゲット!

ついで、

仏坂峠。
その名の通り、お地蔵さん、祠がいくつか。

ついで、

暮坂峠。
生活道なので、対向車あり。



そして、この先の横道、

篠口峠。

ここだけ、藪漕ぎ、

やっぱり、

最近、鬼バックが楽しくなってきたかも。

お昼すぎたので、これで終了。
r732の逢坂峠通って帰路に就く。
あっ、浮峠、忘れてた!


スライドギターって、南部っぽくて、夏っぽいよね♪
Posted at 2017/07/03 19:21:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation