• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

無題

前ブログを、今度はもう少し白い世界を、なんて締めたけど、
3日目で早くも堪能。




前回r611が通行止めになっていたので、r295で。

やはり611のこちら側もガッチリ封鎖されてました。









夏に走った林道、愛山米飯林道。
秋にはチェーンが張られていたので、通れることに驚いた。









きれいだよね、
ただただ夢見心地・・





轍がだんだん深くなる。
てっぺんの旭川峠まであと5キロくらい?

初日でスタックしたら笑えないので、引き返すことにする。



引き返す。



引き返す。

ちょっと寄り道、

ちょっと寄り道、

寄り道



寄り道

見上げると、雪の塊が今にもドサッと落ちてきそう。

不安に、なってきてる。

引き返すタイミングを計ってる。

道幅が狭くなった、引き返そう!

タイヤが溝に嵌ると怖いので、切り返しをせずにバックで戻ることにする。

自分の轍しか無いのでバックも楽♪

ここ数年で鬼バックが抜群に上達♪

ちょっと降りて1枚撮ろうか、、

ん??

こ、これって、クマ、ヒグマ!?

慌てて戻る。



無事生還。



温泉リベンジ♨

おっ、

帰り道で除雪車とすれ違いました、お世話になります!


ヒグマの件もそうだけど、
北海道の厳しさ、雪の恐ろしさを私は知らなすぎると思う。
(猛反省)



Posted at 2019/11/14 00:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2019年11月06日 イイね!

一足お先に?

活きのいいうちにアップ。
数日前から天気予報で雪❄マークがついてたので、期待してました!
雨混じり霙混じりのいささか頼りない雪ではあったけど、
旭川、初雪。
勇んで雪を追いかける。









ジムニーは、冬タイヤ、雪用ワイパー、下回り塗装、ばっちりです。

ネコたん(ピンぼけ)





きれいに等間隔に植えられている。













だんだんと白くなってきた。









で、本道に出たところで、

まさかのゲート!
冬の北海道、これがありました。
この先の、無料の森の温泉に行こうと思ってたのに・・。
別ルートで行くには、ずいぶんと戻らないといけなかったので、今日はあきらめることに。11月いっぱいは開いているとのことだけど、ちょっと心配。






今度はもう少し白い世界を。


昨夜、北見におる下の子が、やっとこさ、アパートに来てくれて、
孤独死を心配する身としては少し&(笑)
Posted at 2019/11/06 18:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2019年10月23日 イイね!

ゴールド、ゴールド🍁

写真滞ってるけど、取り急ぎ、今日の分!
北海道は只今、紅葉真っ盛り。

R12→r4→r79
旭川市の隣、深川市へ。

前回のスカイラインダートもこの道道沿いにある。
ほんの少し足を延ばすと、

戸外炉峠(ととろとうげ)の猫バス!
インスタ映えスポットらしい。

林道の入り口を探し探し走る。











うわぁ、、苔が一面。





















(笑)💛











うわぁ、、
ゴールド!



























抜けれると思ったけど・・。



戻る途中、分かれ道間違えそうになった(汗)

今度こそ帰ろう。



履いたばかりの新品スタッドレスがカピカピ・・

大丈夫!
家のごく近くにあるんです、洗車場。
高圧洗浄200円。
Posted at 2019/10/23 23:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2019年09月29日 イイね!

スカイラインという名のダート(上り)

旭川に来て3か月たった。
もう3か月?まだ3か月?
9月半ばに最低気温6℃の日があって笑えた。
物心ついてから初めて蝉の鳴き声を聞かなかった夏←これは寂しい。

こちらでは、さすがにジムニーをよく見かける。
でも、イキったジムニーは少ない。
ほとんどのジムニーは楽しむ(遊ぶ)車というより生活のための車なんだろうな。

神戸ナンバーでイキってます。










































てっぺんの広場。
下りは別ルートで。



最近、彼女の歌声に癒されてます♪
Posted at 2019/09/29 22:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2019年08月21日 イイね!

連休 晴れ

この地に移住してから2か月。
今の生活を、
旭川そこそこ貧乏生活、とひそかに銘打って悦に入ってる。
とことん貧乏、ではない。
ふんだんに北海道の海の幸を、とはいかないが、
たま~に美味しい魚と、旬のアスパラやトウキビは味わえるほどに、そこそこ。

アパートのガスが、都市ガスではなくてプロパンガス。
ガス屋さんに、毎日お風呂に入ったら2万超えるよ、と脅かされた。
でもたっぷりのお湯に浸かりたいよ~、、

以前走った林道の近くに、無料の温泉がありました!


まっすぐ府道走ればいいものを、、



前日に続き、黄色い花の林道。

















作業道があったので少し入ってみる。

使われてなさそう。

ここでもアブ!



本道に戻る

ここで終了かな。アスファルトに。

農道を抜けて、

府道に出る。

そばの花かな

まっすぐ向かえばいいものを、ここでもヨイコラっと。

ここから、延々ときれいな砂利ダートが続く。











本当に延々と、



白日夢のよう、、







抜けれるよね??
いささか、不安になってくる。









長かった・・







おや、キツネさん、

ここでも。
時季かな、4匹のキツネに遭遇。

到着。

今日はちゃんと腹ごしらえ。

ここは洗身、洗髪は不可。
とてもきれいに管理された施設でした。
姫路から一か月キャンピングカーで旅してるという、70代のご夫婦に出会う。
いろんな人生があるね。
Posted at 2019/09/05 20:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation