• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

興部(おこっぺ)の海

5月末の連休。
天気予報では完全な雨だったので、北見行きは諦めていたのだけど、
当日は曇り。とりあえず「行くかも」とラインを送っていざ出発。

昨年とほぼ同じルート、
r101→R239→R238オホーツク道
前回、雨で通行止めになっていた天北峠を今回は走りたいなと。





愛別の辺りから、嫌でもバシバシ脇道、林道が目に飛び込んでくる。
羆たんが怖いので、もちろん走りません、走ってはだめ。

ただし、きれいなダートばかしはお許しを。











道の駅・にしおこっぺ
(お腹ペコペコだったのに、アイスクリームしか無い)

R239(天北国道)だけ走るのもつまらないので、



きままに道道を走ってみる。



で、この標識が気になった。
この先、道が無い?
確かにツーリングマップルでもそのように記載されてる。

行ってみます(当然)。





全然きれいな道でした。

周囲は牧草地。
そのままオホーツク道(R238)に出て右折のところを、そのまま突っ切る。









海~♪





おバカな私をいつも待ってくれている相棒(涙)

後は、ただただ北見に向けて走る。
もう慣れたもの。

300㌔強、お疲れ様。
雪融けてから久々の遠出でした。
ガソリンが上がったこともあるけれど、
それより気力かな・・。

少し広がったかな?

翌日は大雨の石北峠越え、擦り減り気味のタイヤがブレーキで滑る。
水しぶきもすごくて、どこにも寄れず、超緊張の帰路でした(180㌔)。

実は下の子が、この夏に釧路に転勤。
旭川から釧路、
こりぁ、遠いわ~💦
Posted at 2022/06/10 20:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

新緑の林道とお決まりの俵真布ゲート

旭岳のロープ―ウェイが今月運転開始。
5月中は1000円安いプレ料金(2200円)なので、
今朝、行ってこようと思い立つ。
現地の気温は10℃。
スノーブーツ、レッグウォーマー、ニット帽まで準備して、
いざ、向かったものの、
ガソリン入れるのを怠ってしまい、途中より不安を抱えての道行き、、

麓で林道を見つけたのを、これ幸いとばかりに、ロープ―ウェイは諦めて、
森林浴に変更しました。





























雨も降ってきたので、ロープ―ウェイ乗らなくてよかったかも。
帰路、

これまた、今月ゲートが解放された、



忠別ゲートと、









お決まりの、俵真布(たわらまっぷ)ゲート、
お久しぶり~✋、半年ぶりよ。

真新しいクマの立て札が追加されてました・爆

往復します。

この道、💗です。

最近は歳かな、気持ちも苗気味で、
コロナ禍や世界情勢が不安定な中、
5年ぶり、待ちに待ったアーケイドファイアの新譜に励まされて、

それでもジムニー愛は不変です。



ジムニーマスク作りました。

新型の納車はまだ先になりそうです。


司会はベネ様ですね。

このミュージックビデオも好きすぎる。
Posted at 2022/05/23 17:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年04月14日 イイね!

これもジェットコースター道?

この辺りでジェットコースター道といえば、
上富良野のこれ、

なんか、紀ノ川広域農道を思い出す、
西11線と言う町道が有名ですが、
美瑛でも見つけました。

前回のブログの続き、

道道のここを左に、







この看板、
トラクターが四駆っぽくていい。












これがジェットコースター道。

分かりづらいかな、
なかなか臨場感が出ない。

一応貼っておきます。雑音注意。

Posted at 2022/04/14 22:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年04月08日 イイね!

美瑛の丘(の真ん中)を走る

旭川のお隣は言わずと知れた富良野。
私の北海道、最初の上陸地。
そして美瑛はさらにその手前。
私の家から30分かかるか、かからないか、位。

美瑛と言えば、絵はがきでよく見るのが、

こういう風景かな

白樺と並んで北海道らしいポプラの木

今日、目的地とは別に面白そうな道発見、

道道213号線の右手、
低い丘を上がっていく一本の道。

行きましょ。





サイロがあって、行き止まりになるかと思ったら、



その先、嬉しい予感的中。



まだ冬の佇まいのポプラの木

この存在感よ。













この何もない感が好き。

春だけど、春まだ早い。
Posted at 2022/04/08 22:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2022年03月27日 イイね!

フライト

2月にごくごく身近な人が亡くなり、関西に帰ってました。
慌ただしい1泊でしたが、お別れが出来てよかった。
コロナで会えなかった上の子にも会えて、
2年ぶりに子供たちと3人、家族水入らずで過ごすことが出来ました。



翌日、伊丹空港を発つのはさすがに寂しかった。
東京の悪天候(雪)で飛行機が伊丹に引き返す可能性もあった日。
東京からの欠航便も多かった。
東京で足止めなんてことになったらどうしようかとハラハラ。

女満別行きも函館行きも欠航。
後から聞いたところ、旭川空港は雪に強いらしく欠便はまれだと。

夜に帰着、真っ暗な上空から見下ろすと、
地表は一面、雪で雪洞のように白く浮かび上がり、
ああ、遠く離れた旭川に帰ってきたんだなと実感。

空港の駐車場に停めてたジムニーは、幸い雪に埋もれてませんでした。
駐車料金が500円ぽっちには驚いた。
Posted at 2022/03/27 01:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation