• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta-ponのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ふぅ・・・やっとですww

今日、ようやっとデフオイルをディーラーで交換してきました。

交換時期がとっくに過ぎているのに、すっとボケていて推奨交換時期から約1万キロもオーバーしての交換と相成りました。

交換をしなきゃいけないことに気付かせてくれたのは、先日のホタレでのお誕生会で
「ひさみきさん」がチラッと「デフオイルを交換してきた」とおっしゃっていた事がきっかけです。

それを聞いた直後に、内心
「ヤベぇ・・・。」と焦りまくって、冷や汗が止まらなかったのは言うまでもありません(爆)

まあ、デフごとの交換という事態は何とか免れ順調に動いているので良かったです。

が!オイル関係の交換時期は確実に把握しておかなければならないと痛感した瞬間でもありました。



しばらく安心して走れる・・・!!

Posted at 2013/05/12 22:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

5/4 Xポイントオフ ホタレでのお誕生会

5/4 Xポイントオフ ホタレでのお誕生会いつ自動車税の支払い用紙が来るのかとビクビクとしているyuta-ponです。

昨日5/4のXポイントでのオフ会並びにホタレでのRiceさんのお誕生会へ参加してきました。




Xポイントの所在地は神奈川県のハズなんですが・・・。

参加者の約3分の1が群馬からの参加者!!ww

群馬オフと言われてもおかしくない、、、いや、もはや群馬オフです!!(爆)

我々の滞在時間のみ、Xポイントは群馬県だった模様ですww

自己紹介からの新怪鳥に就任された「紫.」さんからのご挨拶。



あなたの暮らしに、「新怪鳥 紫.」JUST・・・ww

Riceさん、ちょっとネタをパクらせていただきましたm(_ _)mスミマセン



滞在中に撮影した写真。

右がランドマークタワー??

左がマリンタワー??


群馬県に県庁より大きな建物があったっけか・・・??(爆)

時間も時間になり、ホタレへ移動!!

道がわからないというのにナビの設定をしないという暴挙に出た私は、先陣を切って出発した所長と新怪鳥に着いていこうと・・・。

しかし!!いきなり速いお二人ww

大師JCTのカーブ以外、私の右足はほとんどアクセルペダル踏んでいて、シフトノブは右に倒しているという状況ww

何とかアクアトンネルまで先導してもらったので、そこからは着いていくのを諦めました(笑)

途中までカメラを車内待機させてしまっていたので、前半・中盤の写真はありません(爆)

カメラを回収し、撮った写真がこれです。



左が木更津方面

右が川崎・東京方面

やはりGWだなぁと感じさせられる車のヘッドライトの波ww

帰るのが怠くなりましたが、トンネルに入って5分ほどで渋滞から抜け出せました。

夜の10時過ぎにホタレを出て、群馬の自宅に帰ったのが12時過ぎでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。

Riceさんお誕生日おめでとうございました!!
Posted at 2013/05/05 20:18:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

みんカラ3年生

みんカラ3年生花粉症の症状から解放されて嬉しくてしょうがないyuta-ponです。

ハイパミの事などUPしなければと思っていましたが、時間とタイミングが合わずこんな遅くなってしまいましたww

参加された方々が色々とUPされているので、私は割愛させていただきますww



さて、私yuta-ponは本日で
みんカラに登録して丸2年となりました。




みんカラ3年生に進級しました(笑)

今年初回車検なので、これからは弄り4:維持り6の割合で行きたいと思います。

ですが、夏(箱根)にかけては弄りの方中心になるかと思いますww

1番大きな弄りのイベントとなりうるのは、、、まだここでは言えませんww

一部知っている方もいらっしゃると思われますが、あえて言いません。



まあ、そんなこんなで(適当爆)3年生になった私もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/04/17 15:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年03月23日 イイね!

コツコツ、、、チマチマと、、、www

どうも、最近は花粉症の症状に悩まされているyuta-ponです。

皆さんがハミパイに剥けてらしゃる中、私は・・・

弾が無いと言いつつ・・・前からコツコツと貯めていたお金でこんな物を購入・取り付けしました。

ちなみに、取り付け日は20日です。




今更説明不要の、定番アイテムの「STI フロントアンダースポイラー」です。

以前より取り付けていたGRBのサイドダクトと相まってフロントが引き締まったかな・・・??と思います。私的には非常に満足しております!

今のものは中央の「STI」のプリント(?)がエンブレムのようになっているようです。




見えにくいですが、立体的なものになっています。


フロントの地上高が下がったので、コンビニなどに駐車する際にあまり前に行き過ぎないように気をつけなければwww

そして今日はこれを取り付けていました。






レガシィ BR・BM リヤサポート サブフレーム です。

これは最近発注したものではなく、昨年の11月に発注したものです(爆)

効果の程はまだわかりませんが、純正よりは良くなってくれる事でしょう!!ww


あ!そうそう、この間の秘密基地OPEN日に
実験台枠として「裏蓋」を所長直々に取り付けして頂きました。


例によって写真のクオリティ低いwww


帰りの高速では明らかに加速の感じが違うことが感じられました。


かぐやひめ所長、ありがとうございましたm(_ _)m

あと2週間ほどでハミパイですが、私は本当にもう剥けるものがありません!!ww
Posted at 2013/03/23 19:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年03月11日 イイね!

あれから2年

私は、この日を忘れない。
Posted at 2013/03/11 00:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@じみー@Gさん
たこ焼きお気を付けて〜!
色々楽しんできて下さい😁
今年は自走も新幹線ワープも出来ずに群馬にとどまってます🥲💦」
何シテル?   11/22 20:48
yuta-ponです。 2台乗り続けたエクシーガからレガシィBRMへ乗り換え、その後フォレスター SK5へ乗り換えました。 初のSUVです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SLフォレスター各部品の新品価格まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:54:34
フォレスターSK型 終売記念に買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:38:51
デイライトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 22:10:15

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ BRから乗り換えました。 契約 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
全く予期していなかった乗り換えとなります。 ふらっとディーラーにいつも通り部品を注文し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台乗り続けてきたエクシーガの代替車になります。 今回は大人しめにNAの車にしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ターボに憧れ・・・ 中古ですが購入しました。 アプライドA型ですが、問題はありません ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation