• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

うさぎとぼく

うさぎとぼく先週の日曜日

アサロクが終わって
お昼下がりにお茶をシバきにごんちょろで出発

うさぎとぼく
名前にひかれました(^^;






お店の看板

うさぎとボクが見つめ合ってます。
築80年の長屋を改装したレトロなお店(店内の様子は、お店のページをご覧ください)

オーダーはケーキセット

コーヒーはやさしいお味でした。

美味しかったので、

コーヒー豆をテイクアウト

注文してから、その場で生豆を焙煎してくれます。

サーキュレーターで冷却、お店に香りが広がります。

そしてお持ち帰り

袋もカワイイです。

びっくも興味しんしん

お家でいただいても美味しいコーヒーでした。(^^)
関連情報URL : http://usaboku-coffee.com
Posted at 2016/06/18 19:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | お店・食べ物 | 日記
2016年06月12日 イイね!

【アサロク】2016年3回目 お口パッカ〜ン

 【アサロク】2016年3回目 お口パッカ〜ン「黒おやじ」さん&「take☆」さん主催の【アサロク Asa-Roc!】
2016年第3回は梅雨に入った日曜日

お口パッカ〜ン





いつものコンビニに、今日は時間通り到着

にょろにょさん、バイパーで登場!

にょろにょさんから、

前回のお山を降りる時の写真をいただきました。 ありがとうございます。

バラエティーな6台で

お山に出発

お山の天気は

充分持ちそうです。

にょろにょさんのバイパーに注目が集まります。

エンジンルーム全開

みんなもつられて? 

お口パッカ〜ンです。

エンジンルームのエンブレム

見えないところも個性いっぱい! 
テンション上がります。  チンク地味やなぁ〜(><)

アウディーとBMWのエンジンルーム

整然とした作り

ドイツに

隙がありません。
それに比べて

隙だらけの・・・(笑)

1年ぶりに帰国の【な】さんのゴルフ

赤色が鮮やかでした。

今日は10時前にお開き

今日もありがとうございました(^^)





Posted at 2016/06/12 21:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年06月11日 イイね!

【ジラソーレ2016】まわって、まわって、まわって、まわ〜る(@_@)

【ジラソーレ2016】まわって、まわって、まわって、まわ〜る(@_@)恒例【ジラソーレ2016】
今年は雨が残る空の下、今年も行ってきました。

今年はくるくる回ります(@@)





サーキットに向かうまでは、しっかりした雨が降っていたのですが、

サーキットに着く頃にはすっかり上がりました。

今年もゼッケンを付けて参加

今年のゼッケンは「ロクヨン」

ウエットの状態でフリー走行&ファミリーランスタート


徐々に路面状態は良くなってきました。

BJ☆ABAさん サーキットラストラン

本当にもう走らないのですかぁ(涙)
ラストランを惜しんで

応援もいっぱいです。

さて、今年のごんちょろは

オートテストというちょっとしたジムカーナに挑戦  

コースを確認して、出走準備です。

参加者の中で一番非力なごんちょろ(汗)

ごんちょろGO!

パイロンを回るのは難しいてす。

2本走ってお昼ご飯

午後から3本 合計5本を走って
ベストラップは45秒

次回はもうちょっと頑張ろうかと・・・

オートテストのゲスト。 ムセオチンクエチェントの眞貝選手が


ごんちょろに乗ってコースを走って頂くことに
  
ドラレコはこちら

同じごんちょろとは思えません!!

最後は眞貝選手が

アセットコルサでGO!


イタリアのラリー頑張ってください!!!

すべてのプログラムが終わって

今年も最後はパレードラン

そして、

じゃんけんガールに斬られまくってお開きです。  
この子強すぎ~ww

企画も内容もパワーアップして楽しかった1日 

主催の八光自動車さんをはじめ全てのみなさん。
ありがとうございました!!

ジラソーレで遊んだ後は

Dラ〜さんで、クラッチ交換の予約
ごんちょろ、ただ今入院中です。
Posted at 2016/06/11 12:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

【500の会】大山オフ〜500の同窓会〜

【500の会】大山オフ〜500の同窓会〜大山オフ
今年は「aba50さん他岡山メンバー」の皆様主催で、【同窓会オフ】が開かれることになりました。
【500の会】プチ復活です。




ん? ヌリカベ??






今年も関西組はいつも通り

いつものパーキングエリアに集合
今年はカメラマンが一杯

お隣さんが、いきなりロックオン!?  ぷきちさんです

オープンカーは撮影にもってこい!  写真&ロードスター追撃中のツインズ 

でも、走りも気温も暑いので・・・干からびないでねw
集合前からちょっぴりハイテンション

ちょっと遅めのスケジュールなので

まずはランチしてから  専属運転手付きのaba50さん裏山鹿

ツーリングへ

かるがも隊発進♪

一番最高な青空の下で

いつものコースをツーリング

途中で

イス取りゲーム

肌寒くて長袖が恋しかった高原が

気持ち良い風に吹かれてリラックス  日焼けしたけど(汗)

最後はヒルゼン高原センターで

いつもの整列!  黄金茶揃い踏み(^^)

その他の写真は
【500の会】大山オフ〜500の同窓会〜(その1)
【500の会】大山オフ〜500の同窓会〜(その2)
【500の会】大山オフ〜500の同窓会〜(その3)
をご覧ください。

いつもの通り、楽しい時間がすぐ過ぎて

あっという間にお開き

解散後は

いつものパーキングで晩御飯して帰りました。

翌日は日曜日

朝早くから、虫取り洗車でピッカピカ ステッカーもピッカピカ

そろそろ500を降りる方も目立ってきた中で、同窓会はとっても楽しかったです。
1日ありがとうございました!

また、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2016/05/23 22:21:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

酒と食フェアとごんちょろ点検

酒と食フェアとごんちょろ点検まだ、5月も半ばなのに
早くも夏を感じさせる暑さになってきました。











今週の週末は、またまた日本酒の飲み比べ


電車と徒歩で会場へ


えびす様にお参りして

大安なので、結婚式にお宮参りで華やか

お店定めをして、

イノシシのコロッケを食べながら

いざ出陣!



まっ昼間からいっぱい飲んできました。

暑かったけど、満足(^^)

翌日は6ヶ月点検で、またまたDラ〜さんへ

夏に向けて、わさびパワーで快適化計画実行です。  わさび効果はいかに

点検結果は整備手帳:5.5年点検&エアフィルター交換&わさび(102,768km)

次回は、いよいよ大物、クラッチ交換で財布は氷点下の予感(涙)

でも、そんなの関係なく

暑い〜っ(@@)

Posted at 2016/05/15 22:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation