• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

関西舞子サンデ〜 第17回はクリスマスイブイブ 

関西舞子サンデ〜 第17回はクリスマスイブイブ 関西舞子サンデー

今年最後の第17回はクリスマスイブイブの23日
2016年の締めに行ってきました。







前日の大雨が嘘のような、空の下をJessica★Franceさんと2台

阪神高速を使って会場へ  演奏会シーズン
会場の入り口では

雪だるまさんがお出迎え 
先に来られた結石持ちさんが作った

チンク村へ入場


徐々に台数が増えていきます。

離れた場所に

さとちーさんのアバルトと、たあ〜さんのご先祖ミニ

こちらのご先祖様

通勤に使っているそうです(驚)

今日も多彩な車が




勢ぞろい!
お昼近くになっても

まだまだ入場が続きます。
ころ合いを見て近所のお店へランチタイム

行きはテクテク歩いて、帰りはワープ(笑)
帰る頃には、舞子サンデーも閉会です。 お疲れ様でした(^^)

チンク村も

閉村です。

閉村前に、元チンク乗り、こうちゃんさんのクラウンを

チンク村に並べました。1.5倍の長さ〜

これで、今年の関西舞子はおしまい  わたしもオフ会納め・・・のはず

代表の「otakuppoi」さん、「幹事の皆さん」に「ご一緒いただきましたみなさん」

2016年もありがとうございました!!
来年も楽しみにしておりますm(_ _)m
Posted at 2016/12/25 23:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

【アサロク】2016年最終は芦有

【アサロク】2016年最終は芦有「黒おやじ」さん&「take☆」さん主催の【アサロク Asa-Roc!】
2016年最終は、いつもの場所が工事で使えないので
芦有ドライブウェイの展望台に集合
時間もゆっくりです。

第5回は走るアサロク 「ハシロク」以来のお久しぶりです。



前日は

忘年会!  飲んだぁ(@@)

当日はチンク組がお邪魔して



オープンカーお披露目大会

天気の良い展望台には

超珍しい車も(驚)

今年最後のイベントは

mitoママさん主催のじゃんけん大会  罰ゲーム!?

その他の写真は
【アサロク】2016年最終は芦有(その1)
【アサロク】2016年最終は芦有(その2)
【アサロク】2016年最終は芦有(その3)&忘年会

もご覧ください。

お開きの後は

山を降りてランチして解散です。

天気も良く、気温も暖かった日曜日

ご一緒のみなさま、今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2016/12/25 00:07:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

箱替え 箱替え

箱替え 箱替えBJ☆ABAさんが新しい彼女を迎えるという事で
賑やかしに行ってきました。









11月の祝日

Jessica★FranceさんのシマのDラ〜さんへ   アウエ〜

トリコローレの幕がかかった新しい彼女 



アバルト124が彼の手で目覚めました!  

ボディチェック

シート1番乗りは・・・ あ”!

エンジン始動!!



店内から外へ  Jessica★Franceさん待ち遠しそうです。

納車の儀式も無事終わって


ツインズ発進!!  公道デビュー

早速、試乗会



慣らし完了後の走りが楽しみです。

試乗会が終わった後は

冷たい風に負けない速さで去って行きました。  

お誘いくださった「BJ☆ABAさん」、楽しい時間をありがとうございました。

箱替え・・・

私はこれが思わぬ箱替え・・・出費が痛い(><)

Posted at 2016/12/07 22:44:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

今年最後のさわやか・・・ただし夜ですが

今年最後のさわやか・・・ただし夜ですが「もじゃさん」主催
今年最後のさわやか・・・ただし夜ですが

金曜日、午後からまたまた行ってきました!
タイヤの皮むきと走り心地も試してみよう・・・








前回と同じく、下道を使って東へ   予算の都合w
今回は宇治から信楽から色づく山道を伊賀へ抜けて名阪国道  

途中、焼き焼き引き取りオフで寄ったお茶屋さんでソフトクリームウマウマ(^^)

亀山からは四日市の渋滞を避けたくて

山側の県道をチョイス

ストリートビューで確認もバッチ・・・

のんびりな道よりも1台がやっとな道が多かった失敗、失敗(><)

そして名古屋港と蒲郡からの2箇所を

高速ワープ! 

オンタイムでさわやかに到着


ハンバークをパクリ

さわやかの後は、

長居せずに次に移動  今日も湯気が立ち上ってます。


半田山のスターバックス


「sibaharuさん」が合流してコーヒータイム

駐車場で「sibaharuさん」のトゥインゴを囲んたり

jasmine01さんのパンダと並ぶと、同じ5ドアなのでチンクより感じがよく似ています。
1人抜け、2人抜け・・・10時30分にお開きとなりました。

帰りも下道中心のルート

1号線に向かう途中で、先に帰られた「jasmine01」さんとバッタリ、しばらくかるがも〜♪

前のタイヤより静かでバウンドも少ないミシュランタイヤ
雨の夜道をスイスイ心地よく駆け抜けて

往復600kmを無給油で走って4時過ぎに帰宅しました。
これからの遠征が楽しくなりそう

お土産もありがとうございました(^^)

またまた、超アフォーな弾丸ツアー

お会いしたみなさん、
今回もありがとうございました m(_ _)m

平日さわやかオフって今回3回目。  うち2回参加・・・これって(汗)






Posted at 2016/11/20 00:33:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

パンク

パンク週末、
ごんちょろ
パンクしちゃました。

またまた、急な出費です。
ついていない(><)





土曜日、久しぶりのズラタカラ

なんちゃらの砂漠を見て  日本舞踊は優雅でした〜♪

帰りにお昼して

満足してお店を出たら

警備員のおじさんがパンクを教えてくれました。

急いでテンパータイヤへ

取り付け完了

25年ぶりにすると結構慌てました。  テンパータイヤのホイールを道路にガリガリ(T_T)

落ち着いて外したタイヤを見ると、サイドに微妙な穴

知らない間に空気が抜けてたみたいで(><)

急なことで予算が無くて色々当たって

日曜日、近所のコストコでタイヤ交換。  実は初コストコ

今付けているヨコハマ【BluEarth-A】もお店にあって、2本だけ交換することも考えたのですが、

もうすぐ寿命なので、4本とも交換 

選んだタイヤはミシュラン 【ENERGY ENERGY SAVER+

ごんちょろに最高の選択から、2年半越しのビバンダム登場です。

整備手帳:タイヤ交換2回目
パーツレビュー


コストコの会費払ってもお得に購入。

急な出費だったので助かりました。   

さあ、皮むき、皮むき・・・へ(ー ー)ノ
Posted at 2016/11/13 21:44:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごんちょろ | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation