• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

九州最東端

九州最東端水の子海事資料館前
今日は休館日(;´Д`)

けど、景色は素敵です(^^)
Posted at 2013/05/01 13:45:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月30日 イイね!

船待ち

船待ち2時前にやっと船乗り場に到着しました。
乗ったら寝るぞ~(-_-)zzz
Posted at 2013/04/30 02:17:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月29日 イイね!

合宿の朝

合宿の朝おはようございます。
昨日の合宿は一番に寝落ちしてしまいました(;_;)
掛けて頂いた毛布に感謝m(_ _)m



今日は四国を通って九州へ移動します…

Posted at 2013/04/29 06:33:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月07日 イイね!

【桃連東国遠征】2.9日目 完結 負ォースの力(^^;

【桃連東国遠征】2.9日目 完結 負ォースの力(^^;もう、先週の話になってしまいました・・・
楽しかったみんヒル
楽しい静岡東部自治会

名残惜しいですが、帰る時間に・・・





と、その前に、ドライブレコーダーのデータ保全のために、 一時離脱して

ヤマダ電機で予備のSDカードを購入

こんな感じに写ってました。

やっぱし、天気が残念です(> <)

後を追って、次の目的地浜松サービスエリアへ向かいます。

東名高速の桜並木が満開です。 
台風の時にはネックの
 
ここの景色も気持ちがイイ。  古い高速道路も風流です (^^)

清水から、新東名にスイッチして浜松サービスエリアへ

ディノ君!  nishi!さんと待ち合わせです。
ちびちゃんでお出迎え頂きました。
バンパーレスもカワイイ。  
パンパの取り付け穴を塞いでいた「さそりマーク」がお洒落でした(^^)

桃連メンバーに追い付いたら「まったり君」が行方不明になったそうで。。。
コロ衛門さんも・・・

残ったメンバーで次に移動します。 
 
渋滞があるので、休憩ポイントだけ決めて各自移動。
今になって、天気が良くなってきましたww

湾岸長島パーキングエリアに一番に到着

お気に入りの足湯で休憩 ヽ( ´ー`)ノホッ
しばらく暖まっていると、回復した天気が急変して、数分だけ突風が吹きました
( ̄  ̄!)モシヤ

桃連メンバー&コロ衛門さんと合流後出発。

1台のアバルト595に出会いました。 今日納車だったそう。
颯爽と走り去っていきました w(°o°)w

次は最後の桂川パーキングエリア
 
ここで、先に着いていた、行方不明の「まったり君」と再開。
よ~く話を聞くと、湾岸長島で突風が吹いた時間に通り過ぎたそうで。。。( ̄  ̄!)ヤッパシ
【負ォースの力】恐るべしですww

ここで、楽しい桃連メンバーと別れ、2日間の東国遠征は終わりました。。。

一旦帰宅の後
 
再び、金曜日の場所へ

翌日は、

素晴らしい天気に恵まれ。  新しい船出に幸あれ(^^)

すべての行程が終了
 
よく走ったおかげで、エンジンの調子も絶好調になりました(^^)

いただいたお土産
 
たくさんのお土産ありがとうございました!

まだまだ余韻に浸りたい、2日間
お世話になったすべての皆さんに感謝です。
本当にありがとうございました。

次回も是非よろしくお願いします m(_ _)m
Posted at 2013/04/07 21:24:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月02日 イイね!

【桃連東国遠征】 1日目風車デビュー 

【桃連東国遠征】 1日目風車デビュー 岡山桃連の東国遠征に行ってきました。

兵庫車なのに? は置いといて(^^;;







3月29日(金)マイナス100kmから一旦帰って、20時にスタート!

夜の高速をひとり旅。(家内はもちろん、アフォ~な旅には付いて来ませんww) 
途中、尾張一宮PAで

お昼の感動が残る「もじゃさん」の迎撃
差し入れで

これを頂いたお掛けで、眠くならずに済みました(^^)
「もじゃさん」と別れ中央道から上信越道を夜通し走ります。

途中、素敵な夜景に出会うなど、深夜ドライブでしか味わえない楽しみを満喫しながら、 午前4時前に前橋に到着。 スーパー銭湯で仮眠です。

朝7時30分 コイン洗車場を探す為に早めに出発。 

桜が満開に近づいてます。
肝心のコイン洗車場が見つからず、風車に近づくと雨。

洗車を諦めて、小雨の中風車に到着です。
行きたかった

風車にやって来ました(^^)
しばらくして、

前日、ヴィエント&伊香保温泉を満喫した桃連メンバーが到着です。
お出迎えのチンクもだんだんと増えて

20台近くが集まりました(驚)
昨年のFIATフェスタ以来。お久しぶりに、「happy318さん」とお会いできました。
 
分身同士のご対面や 「らざにあさん」と3台並べて、「美白友の会(風車編)」
あ! いちごムースも美味しかったです!!  「happy318さん」ごちそうさまでした(^^)

いつの間にか、マツゲが付いているのですが(汗)

最近風車に出没する「マツゲテロリスト yokotanさん」にやられちゃいましたww
おまんじゅうごちそうさまでしたm(_ _)m

「yokotanさん」から、途中ですれ違ったと言われて帰ってドラレコを確認すると。

しっかり、すれ違ってました(^^)> 

さて、桃連組は

aba50さんがステッカーを配りながら、桃連の布教活動したり。
秋に開催。 500の会は参加ですよ~(大嘘)


二人でじ~っと見ています。  新たなるごにょりの予感!?

落ち着いたところで

自己紹介タイム。  密かにお出迎え組みに入ってたんですが。。。(^^;

かや500隊長以下、足元を見ると。

走る事への取り組みが違います。
かや500隊長

赤城山へドライブに出発!  
が、出発直前に風車の元締! 「りえぞうオヤビン」登場!! 
全員急ぎ降車。 挨拶の後

改めて

若い衆?再出発です(^^;

赤城山でドライブの間、ワタシは

久しぶりに「けろたさんご夫妻&タマ」と再開したり。 
 
「らざにあさん」のごにょりに感動したりして時間を過ごします。
小1時間程して

赤城山ドライブ組が帰還です。
不安定な天気の中、楽しめましたでしょうか(^^)

楽しかった風車も、

そろそろお別れの時間

次の目的地

御殿場に移動です。
道中は、一般道も高速道路も

高原ドライブ? 気分です。
高速でかるがも

観光バスもかるがも(^^;;
イマイチの天気の中、富士山が近づくと

曇りから雨。 そして霧が出て来てアブナイ状態に。。。

最後の休憩 道の駅須走では

明日はみんヒルなのに、だんだん気象条件が悪くなっていきます(><)

明日の天気が良くなる事を祈って、今晩の宿泊地御殿場に到着。

荷下ろし中に、青いチンクが飛び込んで来ました。
酔いどるさん? と思ったら、お子さんを迎えに来た方。
滅多に無い事なのでビックリ&面白かったです(^^) 

「yokotanさん」「happy318さん」「けろたさんご夫妻」他、お会いできたすべての方、
ありがとうございました!

次回も(あるのか?)よろしくお願いしますm(_ _)m








 
Posted at 2013/04/02 22:12:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation