• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

〇年△組 チンク組

〇年△組 チンク組B500さん、今年初の来阪
いらっしゃいませ~♪

早速、新年会です(^^)







今日のお店は

小学校!?   居酒屋6年4組。。。

音楽室に、プラネタリウム室

教室で乾杯!  あかんがなww

飲んで、食べて

テストの時間に、お注射?の時間

最後は、
 
新年のくじ引き   結果は内緒(^^)

お店の前に黒板があったので

落書きは欠かせません(^^;;

お忙しい中

ありがとうございました(^^)
Posted at 2015/01/16 23:32:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | お店・食べ物 | 日記
2015年01月14日 イイね!

雪を求めて北へ北へ

雪を求めて北へ北へごんちょろ
雪の中を走りたくて・・・
月曜日に北へ行ってみました。

昨冬譲っていただいたスタットレスタイヤ
いよいよ実力を発揮します。

ヨメの反対を押し切ってww



朝焼けの中、北へ向かって出発!

国道173号線で北を目指します。

走りだして約30分、川西の一庫ダム周辺から雪に

1時間でたどり着いた能勢ではすっかり雪国(汗)

篠山を通って京都の北へ

山も雪も深くなってたどり着いたのは。

南丹市の【美山かやぶきの里】

水墨画の景色の中で、静まり返った集落を散策したら

お腹が空いたので、

美山そばを美味しくいただいて

道の駅の美山牛乳で

食後のソフトクリーム!  寒ぃ~w


かやぶきの里の景色、のんびり出来ました。
また行きたいです(^^)

美山を後にしたごんちょろは

さらに雪深い中を走って福井県へ


小浜を通って滋賀県を経由し

帰り道なので

メタセコイア並木で、ちょっと記念撮影 (^^;

フォトギャラリー
雪を求めて(その1)
雪を求めて(その2)美山かやぶきの里-1
雪を求めて(その3)美山かやぶきの里-2
雪を求めて(その4) オバマ&メタセコイア
雪を求めて(その5) 湖北の風車

もご覧ください。

最後は

ひとり風車しておしまい。

雪道を思いっきり走って楽しめました。
満足満足(^^)


琵琶湖に見送られながら家路に

すっかり雪も無くなってしまいました。

帰ったら

パリパリに美味しいもなかで、ホッと一息。

久しぶりのドライブ旅でした(^^)
Posted at 2015/01/14 23:22:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年01月12日 イイね!

第1回 関西舞子サンデ~ 記念大会ナリ 

第1回 関西舞子サンデ~ 記念大会ナリ 「Jessica★France」さんに誘われて

第1回 関西舞子サンデーに行ってきました。

車の縛りなし。 駐車場は? 
なにわともあれ、現地へ行こう~!
はい、私はビビりです(--)


まだ日も登らぬ、早朝7時前
 
「しげニャン」さんと3台。 阪神高速を一路西へ

会場は、明石大橋のたもとの駐車場

昔、舞子タワーが建っていたところです。
現地で

「mitoママ」さん「さとちー&みっちゃん」さん、「たぁ~♪」さん 「たかだ@倭屋R」さん
と合流です。

輸入車から国産車  スタンダードな車から珍しい車



多くの車が集まりました。


フォトギャラリー
第1回関西舞子サンデー(その1)
第1回関西舞子サンデー(その2)
もご覧ください。

途中でちょっと

モーニング(^^)

参加者全員で記念撮影もありました。

チンクも記念撮影して解散です。

記念大会に参加してよかったです。
主催の「otakuppoi」さんをはじめ

関西舞子&新舞子サンデーの主催者の皆様
ありがとうございましたm(_ _)m




解散後は、mitoママさんに教えて頂いたラーメン屋さん「必死のパッチ製麺所」へ

トビウオベースのおだしのラーメン大盛り。 
必死のパッチで頂きました(^^;
Posted at 2015/01/12 00:53:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月05日 イイね!

2015年 正月休みを惜しんで

2015年 正月休みを惜しんで今日から仕事はじめ
長かったはずのお休みも
あっという間に終わっちゃいました。

今年もお正月休みを惜しんでみます。






正月2日は、デパートの初売りへ出撃

ごんちょろ初走り。

いざ、大阪梅田のデパートへGO

でも、出足が遅くて今年は完敗でした(涙)

くやしいので、翌日あさイチに

スーパーで靴下の袋詰め放題に参戦。 ワタシ10足 ヨメ12足w

正月休み最終日は

毎度、いつものところで観劇はじめ

今回は、

ヅラタカラに参上

気になるのはもちろん

プログラムにさりげなく。   よ~く わかってらっしゃる(^^)  
あ、舞台には登場しません

テーマや挿入曲が流れ、ストーリーもキャラクターもちゃんとルパンしてました(^^)

と、毎年同じ流れて過ごして、お正月もおしまい。

今日から、こちらもはじまり。

1年がんばりませう(^^)
Posted at 2015/01/05 23:07:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年 今年もよろしくお願いします。

2015年 今年もよろしくお願いします。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

お正月は天気大荒れ! とのニュース前ふりで、
今年の初日の出は最初からパス
遅くまで寝てました zzz・・・

でも、ちょっと拝めたみたい?で残念でした


今年も、お昼前に近所の神社へ初詣

お神酒をごちそうさまでした。 

午前中は晴天だったのですが、

夕方から雪が降り始めました

新年会の間に積もる?

と、思っていたのですが、帰り道には空が見えてました。

でも、近辺は。。。

移動中の方、降っている地区の方、
どうかお気をつけてm(_ _)m
Posted at 2015/01/02 00:11:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ごんちょろ | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 5678910
11 1213 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation