• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sprayのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

おかえり!

おかえり!2012年 10月26日 晴れ

ついに…待ちに待った「赤いヤツ」が帰って来ました!
やはり自分の車は落ち着きますね(*´▽`*)

エンジン移植で入院してまるまる2ヶ月…

「エンジン新しくするんだから、スーチャーも新しく♪」などと軽い気持ちでコンプレッサーも追加注文♪
…したまでは良かったのですが、納期に1ヶ月半かかるとは(^_^;)予想外デシタ

まぁエンジン共々、そうそう変える部品でもないので…今は変えて良かったと思えます。


さて、これから「慣らし期間」に入ります…

3000回転で1000キロ……正直、精神的に耐えれるかが不安ですが、ショップの人に「エンジンがどう育つかは慣らししだい」とあらかじめ釘を刺されてますので…今後の為に今しばらくは我慢の日々です p(´⌒`q


冬までに慣らし終わらせて…今年の冬は遊ぶぞ~Ψ( `▽´ )Ψ


今回の作業内容

・リビルトエンジン載せ換え
・リビルトSCコンプレッサー交換
・FハブベアリングOH
・Fロアアーム、ブッシュ類交換
・Fブレーキパット交換
・サイドジル、ウレタン注入
・ヒーターホース交換(イン、アウト)
・エアコン修理

距離 126969キロ


今回も多数の方々のお世話になりました。
ご協力頂いた方々に心から感謝致しますm(_ _)m
Posted at 2012/10/26 23:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

これも何かの縁でしょう。

これも何かの縁でしょう。
昨日の夜、10万キロ超えました。


代車の銀ミラ(4MT)が…


前記の通り「ウチの赤いヤツ」は移植手術で長期入院中なので、かれこれ1ヶ月前からヴィヴィオの代わりに通勤の足になってくれている頼れるヤツです。

銀ミラはショップの代車…特定のオーナーが居るわけではないので、せめて自分が記念写真を撮っておきました。


銀ミラ、10万キロ走破お疲れさま!


あともう少しお世話になりますm(_ _)m








Posted at 2012/09/28 12:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

今までコレカラ

今までコレカラ今まで沢山の人に手をかけてもらいながら、ここまで一緒に走って来る事が出来た、うちの赤いヤツの心臓部…EN07

本当は完全に治してあげれたら良かったのですが…

様々な事情と自分の力不足から「載せ換え」の選択を選ぶ事になりました。


今までありがとう…
長い間本当にお疲れさまでした!!



そして…

新しい心臓部到着、移植作業開始です。
Posted at 2012/09/08 15:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

20年前の軽に乗るという現実

20年前の軽に乗るという現実画像は10分ほどアイドリングをした後の写真になります。


もう、なんか激しく吹いちゃってる訳で…

色々と試しましたが…こんな感じな訳で…


この状態を何と言うかは知ってるつもりです。

もう聖地に行くどころか遠出すらも厳しい状況になってしまった様で…

ヴィヴィオA型は20年も前の旧規格の軽自動車、いつかはこういう事になるのは頭の片隅に覚悟していたつもりだったんですが…

やはりつらい現実でした。




思い起こせば2年と5ヶ月、我が家にやって来た「赤いヤツ」



「みんカラ」を通じで様々な素晴らしい方々との出会い、様々な体験を通じて己の未熟さを教えてもらい、車という物と真剣に向き合うきっかけとなってくれた「赤いヤツ」

色々な方達のお力添えのおかげで、自分の理想のヴィヴィオを目指しここまで形にする事が出来ました。





車にとって色々されるのが幸せな事なのか悪い事なのか…

所詮は車自体が消耗品なのでしょうから、ここまで感情移入するのも可笑しな話なんでしょうが…



正直、自分はまだ降りたくありません!

「赤いヤツ」はどう思ってるか知りませんが…

まだまだやりたい事はたくさんあります!





なので、もう少し(強制的に)付き合ってもらう事にしました。





お盆明けに大手術を受けてもらいます!!


具体的にどういう仕様になるか決まってませんが…



うちの大蔵省との長い交渉も、お互いの落としどころが見つかり、なんとか予算が確保できたので(^_^;)



「20年前の車だろうが何だろうが…やっぱり好きなものはしょうがない!」



妻子持ちにとって正しい判断かどうかは解りませんが…ここ1.2ヶ月悩みに悩みぬき、出した結論でした。





8月8日追記 沢山の皆様から「イイね」と元気をいただきました m(_ _)m 本当にありがとうございます!
Posted at 2012/08/07 20:44:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

処方せん

処方せん最近、愛車の赤いヤツの持病(オイル食い過ぎ病)の調子が芳しくなく…
主治医(モリゴロウさん)に相談したところ

「良い薬かあるので一度試しますか~」

とのお言葉を頂いたので、本日ドライブを兼ね家族で聖地まで「魔法の薬」を頂き行く事になりました(^-^)

赤いヤツは家でお留守番、家族移動用の車にていざ聖地へε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 

現地にて「魔法の薬」と「イカした絆創膏」を処方して頂き、社長様と今後の相談をさせてもらい聖地を後にしました。

あまり長居は出来ませんでしたが、楽しい時間をありがとうございました(*^^*)


ちなみに、うちの娘は愛しのコテツ君と再開出来てノリノリでした♪

Posted at 2012/05/26 23:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして 札幌在住のspray@三鬼と申します 知ってる人はこんにちわ♪ 知らない人もこんにちわ♪ 金なし暇なしスキルなし..........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走りやすい地域と走りにくい地域 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 06:46:11
近くのスポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 19:53:49
違和感が・・・(;´▽`A`` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 21:29:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
年末納車予定
スバル R2 青いヤツ (スバル R2)
平成20年式 後期型 ヴィヴィオの後任、家庭の事情でどうしても4枚ドアのATが必要にな ...
スズキ SX4 スズキ SX4
家族移動用の車 発売してすぐに購入 使いやすいサイズで重宝してます 今やレアな2リ ...
スバル ヴィヴィオ 赤いヤツ (スバル ヴィヴィオ)
平成4年式 A型 KK4 運転の楽しさを思い出させてくれた車 高齢の為よく入院する… ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation