• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけpanのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

ラーメンオフinつくば♪

ラーメンオフinつくば♪先日のブログで告知させて頂いた通り、5/19にみんなでラーメンを食べに行ってきました♪



当日はむちゅさんとムラセラさんが自分の地元まで早目に凸ってくれるとの事でしたが、ムラセラさんは少し遅れて合流との事だったので、まずはむちゅさんと近所のコンビニで待ち合わせ。
ここのコンビニはオーナーさんは気の良い方で、一声掛けておけばプチオフくらいなら場所を提供して下さるのでありがたい事です( ´∀` )ゞ

コーヒーを買ってしばらく待つとむちゅさん、ゆきぽんさんご夫妻がご登場。
チョットした物のリサイクルのためウチまで来ていただきました。
で、そやつをDIYで取付♪
新しいご主人さまの下でもがんばってね!(ノД`)ってことで無事嫁いでいかれました。



お腹も空いてきたところで、3人で昼食を食べに行く事になり、むちゅさんが例のアレの取付のお礼にごちそうしてくださると☆
向かった先はcafe du Lapin。
お店のロゴに動物が描かれているのですが、今までずっとカンガルーだと思っていたのが実はウサギだった事に気付かされ、かなりショッキングでしたw
ウサギだと分かったとたん、頭の中は「ご注文はうさぎですか?」になってましたw

パスタを注文したのですが、生パスタを使っているとのことで、モチモチした食感が大変美味しゅうございました♪
むちゅさんごちそうさまでした!
むちゅさんのお店も同じパスタを使ってると伺ったので、近いうちに食べ比べに行きたいものです( *´艸`)

気が付くとムラセラさんが来る時間になっていたので連絡してみると、もうそれっぽい家に着いたとのことで早々に戻ることに。






自宅に着くと庭先でDIYをしているムラセラさんと合流。
自宅に自分が合流するとか新鮮でしたw



その後、すでにつくば入りしているナンプラーさん、くもながさんと合流すべく筑波山へ。





移動中、快適走行が出来るであろうルートを選択するも、低速車に阻まれイライラ。
でしたが、山に登る辺りからはスンスン出来て、良く分かりませんが、元は取ったな!って気分でした( ̄ー ̄)♪

朝日峠駐車場がすでに閉まっていたので子授け地蔵駐車場へ。
少ししてナンプラー田中さん、くもながさんとも無事合流。



駐車場でしばらく駄弁ったり、事故車輌的な姿になっている車と戯れたりw
その後、ナンプラーさんに毒盛りするため、たけpan号の試乗へ。
個人的には、他の人が運転する自分の車に同乗するのが好きなので色々と楽しかったですが、
車高調選定の参考になっていれば幸いです。



しばらくして良い時間になったので、いよいよ本日のメイン、喜元門へ。
到着すると紅い彗星タカさん、T.A.K.U。さん、Gimletさんが既に到着していました。







T.A.K.U。さんからの差し入れ♪



お気遣いありがとうございます



店内は平日と言う事もあってか割と空いていてサクッと入れたし、品切れになっているメニューも無かったのでホッとしました(;^ω^)



自分の注文したラーメンはこちら





と、こちら




商品を待っている間の時間つぶしに置かれていると思われる知恵の輪が力試しの輪になっていたのは内緒のお話w

腹が膨れすぎたので食休みしたい気もしましたが、食べ終わったのに延々場所を借りてるのもアレなので移動する事に。



移動先は某所駐車場。
最初は灯りもなく真っ暗な所に停めましたが、タカさんから奥に明るい立駐があるとのことでそちらへ移動♪



ここで本日の嫁ぎ品、第2弾として、タカさんに例のアレを進呈。
いつか活用される事を期待です。

GimletさんのBMアクセラもようやくじっくり拝ませていただく事が出来て良かったです☆
実は今までBM型のデザインはそうでも…って思っていたんですが、見慣れるとハマってくるというか、BLの時もそうだったんですが、MAZDAのデザインは総じてツボのようです。

歓談の後、夜も更けてきた辺りでむちゅさん、ゆきぽんさんご夫妻がご帰宅。
でボチボチみんな解散というタイミングで子猫が乱入(o´艸`o)
ささくれ立った心が癒されました♪

みんなが良い感じに癒されたところで解散。

平日の夜にラーメンを食べるだけという暴挙的オフに参加くださった皆様、ありがとうございました!&お疲れ様でした!



帰り道にハイドラを見るとまだ数名近くにいたので分かれ道の所でパッシングなりクラクションなりで挨拶して帰ろうと思い追撃。

くもながさんが良く分からんルートで走っているところに合流w
自宅近くのコンビニでタバコを買っていこうと思い、「ここでお別れです。お気をつけてお帰り下さい」の意味でパッシングしてコンビニに入ると、くもながさんもコンビニin。

既に深夜という時間にもかかわらず、さらに駄弁ってしまいましたw
くもながさん、呼び止めてしまってすみませんでした(T▽T)
でも楽しかったです!
今度ぜひ秩父へスンスンしにご一緒させて下さい♪
お疲れ様でした!

Posted at 2014/05/22 00:14:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

【告知】ラーメンオフinつくば

【告知】ラーメンオフinつくばこんばんは☆


以前参加させて頂いた、 紅い彗星タカさん主催のラーメンオフの時に、次はどこでやろうかという話になり、「ぜひイバールルルァキィーで!」と話をしたところ、とんとん拍子で開催予定が決まりましたので、この場をお借りして告知をさせていただきます♪



日時は5/19の20時~で、お店は茨城県つくば市にある「喜元門 つくばサイエンス通り店」です。
お店の外観はタイトル画像の通りですが、暗くて分かりにくいですね(;^ω^)



お店の住所は「茨城県つくば市上横場273-6」になります。
常磐道を使って来られる方のアクセスは悪くないと思います。



駐車場の入口は車高短車両に優しい仕様です。
写真右上に見切れてる方がいらっしゃいますがw




第二駐車場もあって、台数は結構停められるので満車で入れないって事には恐らくならないと思います。




ラーメンの後は、場所を移動して適当に駄弁り、からの各々解散の流れで考えています。


前回の参加者の方も、そうでない方もぜひご参加ください♪
ご不明な点はコメント、またはメッセにお願いします。

因みにですが、自分当日は休みの予定なので、日中お暇な方は構ってくれると喜びます。



そういえば、今までオフ会等ソコソコ参加させて頂いてますが、自分主催のオフ会って初めてですね( ´∀` )

ではでは、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/05/11 00:59:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他
2014年01月05日 イイね!

もう少ししたら中々お会い出来なくなるかと思って

もう少ししたら中々お会い出来なくなるかと思ってウチの会社は、今日が仕事初めでした…自分だけ(;´・ω・)
今日から仕事と言っても、一時間ほどで作業終了して一日分出社扱いなのでお得な気がしますが、どうせ振替休が消費しきれないのに気付いて、逆にちょっと損した気分の自分です…。

タイトル画像は、今朝出勤中に見かけた車です。
個人タクシーでアテンザワゴンってめずらしくないですか!?




一日遡って昨日の出来事ですが、ボケーっとみんカラ見てると、何シテルで筑波山にドライブ行くぜ!と仰っている方を発見したので、またしても追撃してみる事に。

ここんとこ追撃ばっかですが。


筑波山まではサクッと着いたのですが、筑波山神社の参拝渋滞にハマり、渋滞回避のため自分のアクセラさんで行けるかどうかも怪しいローカルな山道を行ってみる事に。






が、これがやってもーたorzな感じで、道幅狭いうえにちょーUP,DOWN…。・゚・(ノД`)・゚・。




写真撮る余裕なんてなかったので通った道の画像をgoogleさんからお借りしましたw

実際ハンドル握ってると、体感的に傾斜角度2割増しです。
この道で対向車4台を何とかやり過ごしましたwww



ショートカットの甲斐あってなんとか合流に成功!



































下山後のラーメン屋さんでwww

ちんちらさんです♪
店内に入ろうか迷っていたところ颯爽と現れてくださいました!
きっとエライ勢いで麺をすすり上げて完食して下さったんだと思います。゚(PД`q。)゚。

合流後は色々お話したり、オーディオ視聴会などさせて頂きました♪

その後しばらくして解散。

ちんちらさん、お付き合い頂いてありがとうございました!










で、帰り中、地元のコンビニで一服してると、何シテルで筑波山へ新たな挑戦者が!

でも自分、そんなに筑波山好きな訳でもないので(^_^;)


























つつじが丘駐車場にてwww

TAKAOさんと合流☆
初詣にいらしてた所を捕獲です。
てか寒い中、待っていていただいてありがとうございますm(_ _)m

しばらく駄弁ってましたが寒さに勝てず解散。



帰る前に売店で売ってるかりんとうまんじゅう買いましたが、チョット残念な感じでした…。
やはりふもとで売ってるヤツが正解です(T▽T)ゞ



ちんちらさん、TAKAOさん、この日は楽しくお話して頂いてありがとうございました!!
冬しかなかなか休みが合わないので、ここぞとばかりに突撃させていただきました(≧▽≦)




自宅と筑波山をほぼ二往復、何やってんだかとも思いますが、こういう時間が大好きです♪
Posted at 2014/01/05 23:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます昨年はオフ会、プチオフ等では大変お世話になりました。
月並みですが、今年もよろしくお願いいたします♪

で、いきなりですが元旦って暇だなって思ってたわけです。
今日は朝から近所の総会&新年会がありまして、呑んだらどこにも行けないしつまらんなぁと思ってたら、何とか呑まずに無事帰宅することに成功しまして( ̄ー ̄)ニヤリ

となったら当然どっか出掛けたい訳ですが、福袋を買いに行けるタイミングでもなく…。
とりあえず外出を目的として外出した訳です。
とりあえずハイドラを立ち上げると、めずらしく割と近所にみん友さん発見!!
言うまでもなくミストルさんです。

メッセ送ると追撃OKとのことで早速合流場所の選定。
場所はそん時の行きやすそうなところという事で「乙戸沼公園」。
公園横は良く通るのですが、公園敷地内に入るのは自分も初めてでしたw

無事合流。
でトップ画像の穴あきフェンダーとご対面です☆
これがSUGEEEEEEEEんですょ!!




ちょーワイド&ロー!(*ノдノ)キャ・・
めちゃえぐいっす。そしてイカしてます☆

実物見れて感激でした♪
しばらく駄弁ったりお互いの車を交換して試乗会を行ったり、色々楽しませていただきました!

ミストルさんありがとうございました!!




その後、ボチボチ帰ろうかと思って再度ハイドラ立ち上げたらむちゅさんが近くに!
高速走ってるようだから合流はムリだけど、ハイタッチだけなら間に合うかも!って頑張りましたが全然無理でしたwww






と思ったら、アレ?高速降りるの?こっちに気付いてくれた!?
追撃開始です!
もうね、ストーカー紛いですよwww
でも良いんです。楽しかったんですもん♪

で、こちら☆




むちゅさん号と無事合流!
奥様とお出掛けから帰り中のところ、わざわざ降臨して下さいました。
ありがとうございます!!


しばらく駄弁って解散。
イジリネタとか聞けて楽しかったです♪
今度は自分が伺いますね!!



で、帰宅中。
彼女さんほっぽりだしてた事がふと頭をよぎり、急いで帰らなきゃと帰宅するともぬけのカラ…。
どこかで福袋と戯れているのでしょうね。
しかし、むしろご立腹でなくて一安心でしたがwww


新年早々、連荘プチオフが出来てなんだか今年は幸先良さそうです( *´艸`)
Posted at 2014/01/01 20:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

ひたすらアウェーww

ひたすらアウェーww毎度のことながら久しぶりの更新(;´・ω・)


ちょこちょことオフ会やらプチオフやらには参加させて頂いてるのですが、オフレポ書くとこまで根性が維持出来ずサボってましたw

今日は休みでのんびりグダグダしてたので、こんな日こそブログ書いとかなきゃななんて思った次第です。

タイトル画像は自分の不注意でぶつけちまったリアバンパー。
今はキレイに直ってますが、もっと大切に乗ってあげなきゃですね(T▽T)
反省です…。



えと、先日のオフレポです。

鈴鹿から変態さんがいらっしゃるという事で( ̄m ̄*)
一度お会いしてみたかったという事もありカレッツァ板橋とやらに行ってきました。




鈴鹿パレランには仕事で参加出来ず悔しい思いをしたので、色んなアクセラが見れて楽しかったです♪
てかBLぼっちでしたw



お昼は高級中華料理店へ。

注文しようとしたランチが売り切れとの事で別のランチセットを。
今日は良いかなと思ってましたが、まさかの不可抗力…餃子付きですww

カレ板に戻った後もしばらく駄弁り。





話が飛びますが、前の週に川崎のSABでやってたナイトスポーツさんのイベントにお邪魔してまして、そこでアクセスポートを預けてたんですよ。
以前、現車合わせでセッティングしてもらってたんですが、イマイチ自分のイメージと違ってたもので相談したところ、アクセスポートを預かってデータを再調整してくれるとのことで。

都内に出てるついでに引き取りに行けないかと思って連絡したら、もう仕上がってるっと事だったので、カレ板を後にナイトスポーツへ。




ナイトスポーツへは自分とB3Fさん、それに4GOさんも。
これもある意味、変態(紳士車)の集まりですね。

到着すると社長さんブツを持って出迎えてくれました☆
んで、その場でインストール!



踏めないんでイマイチ違いが分かりませんでしたが、低回転でのトルクアップは感じられたので、そこはクリアです(≧ω≦ )




夜はDAIの字さんからエイトオフのお話を伺ってたのでお邪魔しちゃいました。

会場が海ほたるだったのでアクアラインをドライブ。
高回転でもパワーアップを体感♪結構良い感じでした( *´艸`)


海ほたる到着!
少しすると沢山のエイトがΣ(;゚ω゚)



ここでもアウェー感ありありですが、たまにはこういうのも新鮮で良いですね!
こうして見るとアクセラの背の高さが気になりますね。
快適性を犠牲にせず、も少し低く見せる方法は無いものだろうか…。




この日は沢山の方とお会いしお話しすることが出来て充実の一日でした♪
お話させて頂いた皆様、ありがとうございました!
Posted at 2013/07/03 15:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@だいずぱぱ 来年とかかもしれませんが、またやりたいと思ってますので、タイミング合えばぜひお願いします!」
何シテル?   05/02 00:29
たけpanです。 BL型のマツダスピードアクセラに乗ってます。 欲しいときが買い時をモットーに、走れるオーディオカーをコンセプトとして、弄ったり維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 13:07:18
TRD GRエアロタービュレーター トヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 08:00:34
昇仙峡プチツーリング&オフやります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:10:02

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MSアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
FFハイパワーというアホな仕様に惚れましたww オフ会などで色々と刺激を受け、現在方向 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation