• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

いいじゃない、ヒールなチャンピオン。

今年のF1年間チャンプはハミルトンだそうだ。
今年は最初から最後までハミルトン、ライコネン、マッサがポイントで競り続けていて、本当に毎レース毎レースが楽しかった。

で、先ほど最終戦ブラジルGPの幕が下り、ブラジル優勝はマッサ。
ところが、ポイント換算では、97対96でなんと今回5位のハミルトンが総合タイトルを入手した。

ポイントで見れば、絶頂期のシューマッハなんか年間120ポイント取ったりしていたわけで、今年のF1は突出したドライバーがいない、と言われるのかもしれない。
また、ハミルトンは今年のいくつかのレースでオーバーテイク時の駆け引きが危険すぎる、ということで、すさまじいバッシングをうけてきた。

そんな人が年間チャンプにリーチをかけて臨んだ最終戦。
クビサは周回遅れでハミルトンの後ろに入るとハミルトンの後ろに付き煽りまくり、アロンソは「マッサの年間チャンプ獲得のためにできることは何でもする」と語り、
ハミルトン包囲網が完成していた。

もちろん、本人にも非はある。
インからのオーバーテイクでアウトの車に幅寄せし、ときにヒットしてコースオフさせる場面は何度も見てきた。

でも、チャンピオンになるにはそういう覚悟が必要なんだと思う。
よく思い出してみると、アロンソはどうだったろう。
シューマッハはどうだったろう。

みな、初タイトルを取った時には、周囲から「生意気だ」「危険だ」と周りからのバッシングがあったように思う。

実はハミルトン、昨年は1年を通して優位にポイントを取得して最終戦に圧倒的優位で臨みながら、最終戦ではリタイア、ライコネンに1ポイントの逆転を許して、年間チャンプを逃している。
その彼ががむしゃらにがむしゃらに(チームメイトであるコバライネンの状況をみると、マシンのレベルは去年ほどの優位性を持てるものではなかったはず)、1ポイントに貪欲になる「泥臭さ」をむき出しにした結果が、今年の1ポイント差の勝利なのかもしれない。

一位を取るのに必死じゃない奴なんかいないだろう。
そのために、少しも手を汚さずに、涼しい顔をしたままトップをとれる人間はどれだけいるだろうか。
むしろほとんどいないのではないだろうか。

今回のハミルトンのバッシングは、むしろ「泥臭さ」を羨む、ある意味でいう「称賛」ではないだろうか。

そして、こういうチャンピオンが出てくるからこそ、「何くそ!!」精神で各チーム、つまりライバルが成長するのだと思う。

ただし、シューマッハはいつまでも危険なチャンプだったわけでないし、アロンソお今危険視する人がどれだけいるだろう。
むしろ、シューマッハは礼儀正しく、尊敬されるドライバーとなっている。

来年以降、ハミルトンがどう成長していくのか。
質実剛健、威風堂々といった言葉が似合うチャンプに成長してほしいと思う。


要は、「ハミルトン、よくやった!来年も頑張れよ!!」ってことなんですけどね(^^)
ブログ一覧 | I like motersports | 日記
Posted at 2008/11/03 04:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年11月3日 8:46
一度表彰台の真ん中にたつまでは目はギラギラしてナニクソになるけど、立つと余裕が出来て回りが見えるようになる・・・
結果更に良い成績を取れるようになる!
どの世界でも同じような感じッスね~~
コメントへの返答
2008年11月4日 0:54
そうです!こういう人がいないと、全体的なレベルアップも無くなります。
逆に後が続かないと大相撲みたいな泥沼ですが…www

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation