• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月01日

十年続く工事

十年続く工事 K坊が神奈川に引っ越して来たのは、鼻水垂らした子供の頃のこと。
その頃から、鎌倉や葉山に家族で出掛けるときにいつも134号線は道路整備工事をしていた。

父と母がはよ終われやといつも愚痴っていたことを覚えている。


そしてはや15年がたち、自分で車を走らせ、サザンの音楽を聞きながら134号線を通っていて、ふと「工事中」が当たり前になっていることに気がついた。


工事の内容は、混雑の原因である茅ヶ崎の国道の二車線化である。
簡単にいってしまえば、10年や15年もかかる訳無い。

だって、全国の国道のアスファルトを新素材に張り替えるのにだってそこまで時間食わなかったわけだし。

それに、写真には工事をしている作業員すらいないし、ほぼ停滞していると言える。

こんなに長い間、続けられる道路工事なんて、やっぱり予算消化なのかな~。
とか考えちゃいますね。


みなさんの周りには、こんな工事がないですか?
ブログ一覧 | お馬鹿のひとりごと | モブログ
Posted at 2005/03/01 23:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘリポートのあるラーメン屋
chishiruさん

愛車と出会って16年!
つよ太郎さん

LFM2025
大ふへん傾奇者さん

ランチに鶏彩へ😋
くろむらさん

週明けの雨を降らすや鰯雲
CSDJPさん

流麗
わかかなさん

この記事へのコメント

2005年3月2日 8:23
毎年予算が出て道路の舗装のしなおしの工事はでるよ。
お役所からの工事の発注は、下水道の工事が出るとその時に工事する。次の年に同じ所を電線の地中線化工事で工事する。また次の年にガス,そのまた次の年に水道とか言う具合に部署ごとに工事が出るから一通り終ると舗装のしなおしの工事が出て、次の年には最初の下水道の補修工事が始まるんだ。だから、きり無く工事が続くんよ。
コメントへの返答
2005年3月2日 8:58
なるほど。
いやなんかね、本来下水が通ってるような道じゃないんですよ。
海岸線で両端は松林なんで。

行政さんも無駄なことしてますね~(>_<)
2005年3月2日 11:30
小田原厚木道路も昔は所々下道部分があったんですよ
だから無料だったんです
まさか僕が生きている間に全線開通するとは思わなかったなー(笑
コメントへの返答
2005年3月2日 11:47
そのうち国道の半分くらいが有料化されちゃったりして(・・)

せめて東名と名阪くらいは無料化もしくは低価格化を実現してくれないかな~。

小田厚も700円は高いと思うK坊でした(^^)
2005年3月2日 23:41
在ります在ります、そんな工事
現住の町から隣の町まで、深い山を切り開き、人も通らないのに立派な歩道をつけ、橋をかけ、着工5年目の年には山の中腹で工事停止、現在では工事は計画見直し、15年めの現在、最初に施工したところは、アスファルトが割れて草が生えてます。

1キロほど離れたところに別の道が似たようなルートで建設されてます。

お友達どうもありがとうございます、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2005年3月5日 0:20
遅レスですみません。

そうですか、やはりありますか(フ○ーザ様風)

三月いっぱいまで意味不明なとこでも掘り返したりしてガタボコがふえたり、工事渋滞を生むんですよね。
行政さんにも困ったもんです(>_<)

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation