• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

vsバカ親子

昨日は朝までバイトして、昼前に家に帰り、壊れたコーヒーメーカーを買ってきて、睡眠。

起きたら19時。
久しぶりに家族と外食に出る。

ある和食レストランに入ると、流石は土曜の夜。
家族連れで店内は賑わっていた。

注文をして、お冷やを口にしたところで、なんだかにぎわしくなってきた。

見ると、小学校中学年くらいの女の子が数人。
うちの近くにあったドリンクバーにとりにきたようだ。

それが、うるさいこと。
「〇〇ちゃんは~?」
「キャハハハ」
「ね~!鬼ごっこをしようよ」
「これかわいいよね!」
「こぼしちゃったぁ!」
「いいからいこーよ!」
…。
注文が届くまで、と思っていたら、ぐだぐだといつまでも騒ぎ立てながら席とバーを行ったりきたり…。
そのたびにバタバタと足音が響き、みんなが顔をしかめる。

我慢できず、ついに子供達に声をかけた。
もちろん、ある仕込みをしてからだが…。

K「ねぇ、君達、ここは遊ぶ場所ではないので、周りの人達が嫌な気持ちにならないように静かにしててくれないかな?」
女「え?」

みんな、神妙な顔つきになったあと、ドカドカと戻って行った。
もちろんこれだけですむはずがないと思っていたら、案の定、親が出て来た。

一人、二人、三人…五人…か。
なんと、子供の親が五人も、文句をいいに来た。

親①「ちょっと、あなた?ウチの子を脅して泣かせたのは!」
親②「大人が子供になにえげつないことしてるんだ!」
K「はぁ。」

親①「聞いてるの?」
親③「あんた、子供にどんな傷を付けたかわかってんの?」

K「すみませんが、お子さん達が直前に何をしてたかご存知ですか?」

親④「あ?」←男(眉剃り)
男⑤「なに?文句あるの?」←これも男(ダボパン)

K「ありますよ。」

親①「何ですか?人の子供を傷つけて、あげくまだなにかあるの?訴えるわよ!」

一同「そーだそーだ!」b>

K「彼女たち、ずーっと騒いでいて、あげく鬼ごっこを始めてたんですが。」

親②「それが何?やっちゃいけないの?」

K「当たり前です。食事をする場所です。それに公的な場所です。そこでホコリをたてるんですよ。どんな問題があるか考えられませんか。」

親⑤「ざけんなよ!うるせーんだよ、好きにさせときゃいいだろ!子供なんだ。それくらいするだろ。わざわざ文句つけてくるんじゃねーよ!」
親③「そういうことはそもそも店員を通すのが筋なんじゃないの?あんたが口出す筋合いないじゃないの
!」

K「あなたがた、店員から注意されて聞くんですか?いいとこ逆ギレしてクレームを入れて店に迷惑かけるだけでしょう。」

一同「…。」

K「それとも、いまの前後の様子全てを携帯カメラで撮ってましたんで、出るとこ出ましょうか。」

親④「…あ゙?」b>

K「それ。脅迫ですよね?最初の子供達の様子から、今の所まで、店の営業妨害から脅迫、さらに殴って暴行、傷害までセットにしてくれるんですか?言っておくけど、徹底的にやりますよ。」







結局、親たちは、何も言わずに戻っていった。

宴もたけなわになると、子供が飽き飽きして、親だけが盛り上がるもの。
自分が親になったときに、そんなことにならないように気をつけよう。
ブログ一覧 | FIGHT!! | 日記
Posted at 2008/11/30 11:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 18:13
(・∀・)一言言わせていただきたい!!
(ノ∀`)b+グッジョブです!!

ぁ、二言や(;´Д`A ```
コメントへの返答
2008年12月1日 7:15
子供は好きですが、大好きですが、しつけが出来ていないのはがまんできません!
そんなときはこんな感じで注意すると親が出て来ます。
親をしつける施設がほしい…(>_<)
2008年11月30日 21:42
なんか、こっちもスッキリした。

あほ、にはあほと伝えなければならないのです。
コメントへの返答
2008年12月1日 7:17
これ、親は何考えてたんでしょうね。
子供が飽きても親同士でだけ楽しんで、周りに迷惑かけて、それでなおこの仕打ち。
久しぶりに、プッツンといきました。
2008年12月2日 0:11
K坊さん毎度です!
男前や~!
正論ですな!!!
それをきっちり通すところがスゲ~!
って感心してる場合じゃないな!
親がしっかりせんと、子供がこんな感じで...
結局日本全体の国民のモラルが低下...
悲しいな。
「親をしつける施設」確かに必要ね!
コメントへの返答
2008年12月2日 11:33
毎度です(^^)ゞ
いやー、注意して何が悲しいって、親が何故悪いか理解してないんですよ。
つまり、この親たちはさらにその両親から、この部分でしつけを受けずに育ったということだと思うんです。
親が子に、余す事なく教えてあげないと、その次の大が恥を知らずに育ち、その次の代も…という目も当てられない負の連鎖の始まりですよね。
そういう意味で、親の自覚って、本当に持ってもらいたいものですね~。

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation