• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

教師の目から見た母校

昨日は神奈川の後期選抜(成績+入試得点の一発勝負)の出願日だった。
で、新聞で翌日には掲示されるんだけど、塾ではそれより早く調査をかけて倍率を掲示し、進路指導をする。

と、その中に、自分の母校があった。
K坊は、地域の二番手、三番手を受け手もおもしろくないし、好きなことをもっとやりたいと地域外の高校の普通科専門コースを受けた。
当時は学区制で、こういう場合倍率が跳ね上がり、かなり際どい勝負をしたものだ。

学区撤廃された今はというと…。


普通科も専門コースも定員割れ…。
この地域の下のほうにあった二つの学校が少子化対策制作で合併していい学校になったことも影響しているのだろう。


でも、母校の良さはよく解っている。
ん~、何とも言えない気持ちだった。
俺のときは○倍で学区外で必死になって勉強してやっとこさだったのに…!

頑張れ母校!


みなさんの母校は、今どうなっていますか?
ちょっと新聞で倍率を見るだけで、当時のことを思い出せるもんですよ(^^)
ブログ一覧 | お馬鹿のひとりごと | 日記
Posted at 2007/02/08 11:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年2月8日 16:57
ウチの高校は推薦はそれなりな倍率でしたが一般はどうなんだろう・・・
まだ見てないから確認してみるかな(´∀`;)

倍率高い・・・といいな(笑)
将来的になくなるとかなくならないとか噂あるしorz
コメントへの返答
2007年2月9日 12:42
少子化対策で高校の統合、廃校が相次いでますからね~。
昔のような超高倍率は全国的に減る傾向だそうです。
選ばなきゃ入れるとは言っても、生徒の立場からしたら妥協はしたくないですからね(^^)
2007年2月8日 17:27
うちの母校(田舎の公立)は、一握りの「進学クラス」、「その他大勢クラス」に分かれているみたいです。

「出来る子」は私立の進学クラスに、「推薦枠」で入ってしまうそうです。
コメントへの返答
2007年2月9日 12:47
でましたね、ローカルな進学制度。
地域次第で私立進学がエリートの条件だったりして…。
神奈川では東京寄りの川崎なんかでそんな傾向があります。
指定校推薦の桁が違いますからね~。

因みにK坊は筆記試験で苦労したタイプです(^^)ゞ
2007年2月8日 21:40
うちの母校は、学区ができてから上の方になったらしくて、今は偏差値あがったみたい。
学区なくなったから、また戻るのかなー。

ちなみに、大学は、合併しましたw
コメントへの返答
2007年2月9日 12:52
大学も合併の時代ですからね~。
K坊の母校の大学も駅伝がこのまま衰退したらN大に買収されるとの噂が…70年の歴史がぁ…(笑

K坊は学区制度におもいっきり煽りを受けたので撤廃は賛成です。
他地域のトップが自地域のトップと二番手の中間だったりして、進路指導には積極的に活用出来ますから(^^)
2012年5月5日 17:37
岩手県は高校学区は拡大しましたがいまだに撤廃されません。

そもそも高校学区なんて地域差別でしかないと思います。

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation