• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月28日

K坊暗殺未遂事件

K坊の家でのささやかな楽しみは、コーヒーを飲むことだ。

豆はモカ・マタリ。
すこし酸味が強く、煤煽が弱めの豆だ。
これを熱湯でゆっくりゆっくりとドリップ式に垂らして、ややうすめに仕上げる。
それをブラックで、舌を火傷しないくらいに冷まして、のんびり飲むのだ。

普段バイト4、5個掛け持ちしながら教職と学科の勉強にと慌ただしいので、こうしてゆっくりする時間がたまに欲しくなり、コーヒーはそれを演出する最高のツールなのだ。

今日も夕飯後、そんな自己満足の世界に浸ろうと、汗だくになりながら、熱湯をコーヒー豆にチロチロ垂らしてコーヒーを作った。
そして、ブログのレスを付けながら一口。

ん?
ちと洗剤臭いような…。
ま、いっか。

二口、三口。

うっ!
やっぱり気持ちわるい…!

急いでトイレに駆け込んだ。
自分の口から、何とも鼻にツンと来る刺激臭が…。

トイレから出て来て、吐き気を押さえながら周りの家族に聞く。

「誰か、マグカップかピッチャーに毒でも仕込まなかった?」

父が答えた。
「あー、茶色くなってたから漂白したよ」

…なぜ、これほど気持ち悪くなるのか?
そう疑問を抱いた瞬間に謎は解けた。

「台所用漂白剤どこかわかんなかったから、風呂場のを使ったよ」

まじかよ!?

風呂に駆け込んで慌てて確認する。

『成分:有機なんたら…カセイソーダ
注意:混ぜるな危険!
食品、食器に使用しないこと
万一、体内に入ったときは、水か牛乳で流し、医師に診てもらうこと』

…死んだかな。




結局、その後の対策が功を奏したようで、大事には至らずにすんだ。
まずはよく注意書きを読みましょうね。
ブログ一覧 | 遭遇!珍事件簿 | 日記
Posted at 2005/08/28 01:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2005年8月28日 8:46
『マスター、いつものコーヒーね』
「はいよ、今日はソーダぶれんどです」

・・・カップの洗いが足りない?それともマグが科学反応してるんですか(汗)。
コメントへの返答
2005年8月28日 9:20
はいよ、マスターオリジナルのソーダブレンドです(笑)

いやー、死ぬかと思いました(>_<)
台所用と違って、付着したものがとれにくいみたいですね。
もちろん、父には悪気がないので、殺人未遂でなく過失致死未遂ですね(笑)
2005年8月28日 9:28
カセイソーダ=NaOHですね。最近のお風呂漂白はこんな物を使うんですか、知らなかった。たいした事にならなくて良かったですね。

私は一応、うちの会社の「劇毒物取り扱い責任者」です。
コメントへの返答
2005年8月28日 9:47
んー、劇薬ですからね(>_<)
ちなみに学校や塾では水酸化ナトリウムとして扱ってます。MaOH。

いざというときは28さんに助けを求めますね(笑)
2005年8月28日 15:51
K坊さんどうもです(^_^)V

風呂用の洗剤って、食器には使ったら駄目なんですね(;^_^A
洗剤とかの注意書きは見たことが無いので・・・。
コメントへの返答
2005年8月28日 21:53
どうもです(^^)

洗剤は劇薬であったりするので、体内に入ったり、他の洗剤などの化学物質と混ざったときは注意が必要です。
なんて、K坊も普段は読まないんですが(笑)

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation