2008年03月02日
カリブと最期の長距離ドライブ
乗り換えを決めたからといって、愛車を労るようなK坊ではありません。
むしろ、最期に今まで行ったこともないような長距離ドライブに行ってみよう。
そう考えて、金曜から土曜にかけての深夜0時、横浜から東海に乗り、深夜の家から西へ、西へ。
目標は東海でも中部でも近畿でも四国でもなく、そのさらに向こう側にいる知人に会うことだ。
ダンピングごとにキシッパシッという異音にビビりながらも、片道700キロを見事に走り切った。
横に長い静岡で心が折れて、二回仮眠したものの、翌日の11時には現地に到着した。
三年来の友人も、うちのカリブに乗り、やっぱり純正とは違うハンドリングのキビキビ感ややたら吹けるエンジンを楽しんでいた。
さて、プランが日帰りなので、数時間するともう別れのときだ。
カリブでワインディングに行ったり、シャイなおっちゃんおばちゃんの営業する素朴な中華屋に行ったり、あっという間の楽しい時の後は東海環状で28さんと哲さんが待ってくださっていた。
大阪・吹田の大渋滞で45ふんの遅刻、ゴメンナサイ(>_<)
旅の締め括りは東海環状トライアル。
美濃加茂を過ぎてイチゴマル、イチロクマル、イチナナマル…リミッター!
スタッドレスで、このヤレヤレ車が、全盛期と同じ速度域までガンバってくれたことが、相棒からの、最期にして最高のメッセージだ。
「今までありがとう」
たしかに、そう言ってくれているようだ。
そして明け方、四時過ぎに帰宅。
深夜0時から翌々日深夜4時、総時間28時間に総距離1640キロという、結構壮大な日帰り旅行だったが、持病の腰痛も一切なく、最後までツアラーとしての資質の高さを見せてくれた。
次の車は、カリブのこの部分を受け継がせたいなぁ…。
とにかく、最高のツーリングだった。
カリブよ、最後まで本当にありがとう!
ブログ一覧 |
おふらいんみーてぃんぐ。 | 日記

Posted at
2008/03/02 17:59:57
今、あなたにおすすめ