• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

カリブと最期の長距離ドライブ

乗り換えを決めたからといって、愛車を労るようなK坊ではありません。

むしろ、最期に今まで行ったこともないような長距離ドライブに行ってみよう。
そう考えて、金曜から土曜にかけての深夜0時、横浜から東海に乗り、深夜の家から西へ、西へ。

目標は東海でも中部でも近畿でも四国でもなく、そのさらに向こう側にいる知人に会うことだ。

ダンピングごとにキシッパシッという異音にビビりながらも、片道700キロを見事に走り切った。
横に長い静岡で心が折れて、二回仮眠したものの、翌日の11時には現地に到着した。


三年来の友人も、うちのカリブに乗り、やっぱり純正とは違うハンドリングのキビキビ感ややたら吹けるエンジンを楽しんでいた。

さて、プランが日帰りなので、数時間するともう別れのときだ。

カリブでワインディングに行ったり、シャイなおっちゃんおばちゃんの営業する素朴な中華屋に行ったり、あっという間の楽しい時の後は東海環状で28さんと哲さんが待ってくださっていた。

大阪・吹田の大渋滞で45ふんの遅刻、ゴメンナサイ(>_<)

旅の締め括りは東海環状トライアル。
美濃加茂を過ぎてイチゴマル、イチロクマル、イチナナマル…リミッター!

スタッドレスで、このヤレヤレ車が、全盛期と同じ速度域までガンバってくれたことが、相棒からの、最期にして最高のメッセージだ。

「今までありがとう」
たしかに、そう言ってくれているようだ。

そして明け方、四時過ぎに帰宅。


深夜0時から翌々日深夜4時、総時間28時間に総距離1640キロという、結構壮大な日帰り旅行だったが、持病の腰痛も一切なく、最後までツアラーとしての資質の高さを見せてくれた。

次の車は、カリブのこの部分を受け継がせたいなぁ…。

とにかく、最高のツーリングだった。
カリブよ、最後まで本当にありがとう!
ブログ一覧 | おふらいんみーてぃんぐ。 | 日記
Posted at 2008/03/02 17:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 19:17
降りてしまわれるんですね・・・。ご無沙汰しています。覚えていますか?
元95G乗りのSHUNです。
僕が95を降り、てぃーさんが降り、そしてK坊さんまでもが降りてしまうとは・・。
事情が事情だけに辛いですね・・・。95G乗りがどんどん減っていく・・・。
同じ車に乗っていた者として、断言できます。「本当に95は最高の車だった!」と。2年間しか乗れませんでしたが、アイツのオーナーになれた事は僕にとって宝物であり誇りだと思っています。
今のK坊さんの気持ち、痛いほどよく分かります。最後の長距離ツーリング・・きっと95も心から喜んでいる筈ですよ。「K坊さんがオーナーで良かった・・」ってね。
次の車になっても95の事は忘れないであげて下さいね。また、いつかお会いしましょう♪
コメントへの返答
2008年3月4日 10:43
忘れるはずがないじゃないですか(^^)
今のカリブのスポーツな部分はSHUNさんにいただいたマフラーなくは有り得ないですから♪

95Gは車の楽しさに骨の髄までどっぷり浸かるには充分過ぎる車ですよね。
サーキットもよし、峠もよし、山道もよし、街乗りもよし。
絶対的なパワーとグレードにともなうオプションの少なさ以外、不満は一切ありませんでした。

こいつに乗れたことは誇りです。
タマさえあればまた絶対に乗ります!
2008年3月2日 20:55
無事帰還おめでとうございます。

あの長距離を日帰りでこなすとは、さすが若いですね。



で、来週も「オフ」でよろしいでしょうか?(意味不明)
コメントへの返答
2008年3月4日 10:50
オフ、「OK」です(・∀・)ニヤニヤ
今週末、いつものトコロで…(笑)
もう少し遅いほうが助かりますが…。


長距離は、いかに走行時のストレスを発散させるか、ですね。
カリブなら、どこまでもいけると思います♪
2008年3月2日 22:04
K坊さん毎度です!
昨日はお疲れさん!!!
ぷくすけ的にK坊さんはカリブ乗り最強の「鉄人」ですな!
ぷくすけにはマネできんとです。
SHUNさんのコメントと同じく私もカリブは最高の車だと思いますよ!
コンパクトで適度のパワーで操りやすく、4WDでもハンドリングもそこそこいいしね~。ただ絶対的なパーツが少ないよね。
あとK坊さんの次期愛車に95スピリッツが継承されることを楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2008年3月4日 10:58
この間はお世話になりました(^^)
パーツ…。
たしかに一昨年事故したときに、部品共販から「ガラス関係は暫く行けるけど、駆動系はねぇ…」と言われたのは結構痛かったです…。
逆に今更95Gの保安部品を集めるマニアックな人がいるなら嬉しいんですが…(笑

また必ず遊びに行きます♪
鉄人というほどアクティブじゃないですが…(笑
2008年3月2日 22:06
車は乗っていても乗らなくても劣化は進行するもの。いつかは必ず何らかの’手’を打たなければならないものでしょうねぇ
乗り換えるか、オーバーホールなり、何かの手を加えていくか・・・

自分なりに乗り潰した感があるなら、それは見切りの時なんでしょう。でなければ乗り換えようという気持ちにはならないでしょう。金銭的な面での釣り合いも含めて。

私はカリブの本当の良さを降りてある程度時が経ってから知りました。乗っている時には分からなかった記憶の存在感

最後まで見守ってやれば「晴れ」ですよ♪
コメントへの返答
2008年3月4日 11:10
ぷくすけさんとも「乗り潰すようにイジって乗るか、保存を考えて保安部品を換えながら状態を保つか」論議に花が咲きました。
よね、ぷくすけさん(笑

K坊も、オイル系交換や消耗品交換、傷んだパーツ交換、エンジンOHとかなり手は打ったつもりですが、まだまだ甘かったです…。
というか、まさに天秤で金額と恩恵が釣り合わなくなりました。

まだまだ、95Gを過去にしたくないです。
もっとこの車で行くところまで行きたかったです…。
2008年3月2日 23:47
700キロというと、岡山辺りまで来られてたんですね
しまった。。。最近忙しくて、ブログの確認がかなり抜けてたから、東海でのオフがあることは知っていましたが、通り抜けてこっちまで来ていたとは。。。
見逃してたなぁ。。。(;´_`;)
折角の勇姿、見たかった。。。
次の車でもk坊さんの魂は引き継がれるでしょうから、それを楽しみにしています♪(o^-')b
コメントへの返答
2008年3月4日 11:18
そうですね、宝塚の辺りで、「あー、ハリーさんこの辺詳しいだろうなぁ…」とか言いつつモノレール眺めて高速爆走してました(笑
今週末、こんどは「最初の勇姿」をお見せできるかもです(爆

ハリーさんとも、暫くお会いしてないですもんね~。
またカリブを並べられないかなぁ…。
2008年3月8日 10:00
乗り換えるんだねぇ~。お疲れ様でした。

四国でのサーキット走行もしたもんねぇ~^^

次はなんでしょうかね♪

クルマ好きは不滅です。またいいカーライフがやってきますよ♪
コメントへの返答
2008年3月9日 0:42
前のカリブのときには、本当にお世話になりましたよね~。
今日、ゆーたさん、すーさんとお会いして、スピマスさんネタ半時くらい盛り上がりました(笑

新しいくるまでも、必ず伺いますので、またかまってくださいね(^^)

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation