• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月21日

納車一週間。

納車一週間。 二代目がうちに来てから随分経った。

中々に初代からのパーツ移植がはかどらない。
理由は簡単で、「貧乏暇なし」。

マフラーやらシートやらナビやらオーディオやら後付けHIDやらごちゃごちゃと取り付けてあるもので、それらをすべていったん外し、初代を真っさらにし、譲渡した後にゆっくりと二代目に取り付けていく。
その手間が、時間がかけられない。

一旦、懇意のDラーに持ち込んでも見積りで七万弱。

特にHIDなんて二万円超。
もう、お願いする気も失せるってものだ。

ナビも取り付け場所とか工夫したいし、オーディオは外してつけてをしてみると本体からカプラーまでの間で断線があるようだ。スピーカー関連は前回よりも地味に(見た目にはわかりにくく)したいし、マフラーなんかもSHUNさんモデルもてぃーさんモデルも研摩してピカピカにしたい。

そんなこんなで、毎日出勤前の一、二時間でちょっとずつ初代の解体をしてきた。

二代目は納得できるまでじっくり時間をかけながらいこう。



とかって具合に、構想してる時間が一番楽しかったり(^^)
ブログ一覧 | 二代目95G | 日記
Posted at 2008/03/21 10:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年3月21日 12:43
なかなか大変そうですねぇ…
でも同一車種なら勝手がわかるからまだ何とかなるんじゃないですか??
コメントへの返答
2008年4月13日 12:50
遅レスでごめんなさい(>_<)
それがですね、ひとつひとつの細かいパーツが全然違うんですよ…。
今ならグレード差があろうが細かいところは共通化してコスト削減してますが、昔は廉価版で思いきりコストダウンして、上級は完璧にプレミアム化してたみたい。
おかげで移植も大変です(^^)

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation