• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

今度は姉が…④

昨日の続き。 さて、11時を過ぎたら連絡が取れないから早くしろ、と言っていたのに、十時半を過ぎても連絡を寄越さない。 …ふ~ん? その場で会社に連絡を入れ、事情を説明して遅刻を伝える。 ↑上司が元保険屋なので話が早い ぴ、ぽ、ぱ、ぱ、ぱ、ぴ、ぱ、ぴ、ぴ、ぽ とぅるるる…ガチャ『はい○○損保○ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/20 12:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2007年02月19日 イイね!

今度は姉が③

十月に姉が遇った事故。 実は未だに決裁していない。 理由は、 相手方がなかなか修理しない→相手方から返答がない→相手方が海外へ行ってしまっている と移り変わっていった。 さて、相手の車が修理された事が確認出来たのが、金曜の、K坊が仕事に行く直前。 書類が送られて来たので読んでみると、物損関係の ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 13:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2007年02月17日 イイね!

応援歌って何でした?

中三生の入試対策もピークを迎える今日この頃。先生達も目にクマ作りながら仕事しているが、当の中三生は当然人生初のプレッシャーと戦っている。 この時期になると、音楽を聴きながら勉強する派の生徒には、ある特定の歌が響くらしい。 それは、大体の場合が受験をしている自分を励ます応援歌みたいなものだ。 K ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 07:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記
2007年02月16日 イイね!

カリブHID四灯化①(計画発動)

カリブHID四灯化①(計画発動)
95Gのヘッドライトは暗い。 それはもう、道行く軽自動車に軽々と負けるほど暗い。 永く乗っていきたいと思うなら、安全性、満足度向上としてK坊には不可欠な項目だったHID化。 学生時代からプランだけは練っていたけど、一括の金額が高いので、昨年冬ボーナスを貰うまでは息を潜めていた項目だ。 資金に ...
続きを読む
2007年02月09日 イイね!

あぁっ!!待てっ!!

あぁっ!!待てっ!!
さて、仕事行くか…。 ニャ? 玄関を開けると隣の家の気まぐれ猫があくびをしながらこちらを見ている。 こいつ、人に慣れてないけど仕種、性格は実にかわいい。 ミャー  テクテク歩きだしたと思ったら…GO GO TO マイカリブ。 ピョン。  あ゙~!やめてくれ、塗装したてのボンネットがぁ! ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 13:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車の惨状 | 日記
2007年02月08日 イイね!

教師の目から見た母校

昨日は神奈川の後期選抜(成績+入試得点の一発勝負)の出願日だった。 で、新聞で翌日には掲示されるんだけど、塾ではそれより早く調査をかけて倍率を掲示し、進路指導をする。 と、その中に、自分の母校があった。 K坊は、地域の二番手、三番手を受け手もおもしろくないし、好きなことをもっとやりたいと地域外の ...
続きを読む
Posted at 2007/02/08 11:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記
2007年02月06日 イイね!

弁慶の立ち往生

ちなみにタイトルと内容が一致しません、悪しからず(笑 先週は金曜残業に土曜早朝出勤残業、日曜出勤と重なり昨日は精根尽きた週初めだった。 これだけ働いても手当は入試期間手当のいくらかだけかよ~! 通勤行き道の電車内で、どうにも疲れて眠かった。 やばい、このままだと東海道線で東の端っこまで寝 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/06 13:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記
2007年02月05日 イイね!

ある教師と生徒の会話

生:先生、今から俺の質問に答えてくれ! 教:何だい? 生:ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、食べるならどっちがいい? 教:どっちも食べません。 生:「手袋」を逆から言って。 教:ふくろで。 生:「いっぱい」の「い」を「お」に変えて言ってみて。 教:「おっぱお」 生:「パチ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/05 12:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 先生って難しい。 | 日記
2007年02月03日 イイね!

彼等と過ごした日々

あるお友達が、動物を買って、名前を考えていた。 そういや、K坊もいろいろ飼ってたなぁ…。 中学時代、バス釣りにのめり込んだK坊は、バスの好みや習性を研究するために、小さめのバスを水槽で飼ってみた。 そいつらの餌といえば、熱帯魚界では一番手に入りやすい生き餌、金魚(和金)だ。 ところが、毎 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 00:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもひでほろほろ | 日記
2007年02月02日 イイね!

GET!!

GET!!
前回、購入を決意したカーステレオですが、ゲットしました(^^)ゞ カロッツェリアのMDデッキモデルMEH-P919。年式は不明で、四ヶ月使用の中古品。 要は最終型の最高級モデルですね(^^) まだ取り付けてないので、音がどう変わるかはまだ不明。 でも、タイムアライメントにリアルタイム補正、3WA ...
続きを読む
Posted at 2007/02/02 02:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国際的網競売 | 日記

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation