• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2005年02月20日 イイね!

免許取得のときの思い出(普通車編その2)

何とか、教習費を赤字にせずに済んだK坊。 早速教習に望んだ。 今回は二輪免許のおかげで学科がないため実技をやるだけ、非常に早い早い。 ところで、普通車の教官て何でみんなあんなに態度悪いんだろ? いくつかその例を挙げてみよう。 まだ路上に出られず、校内を走り回っていた頃、助手席に乗っていた教官M ...
続きを読む
Posted at 2005/02/20 15:41:01 | コメント(2) | おもひでほろほろ | モブログ
2005年02月18日 イイね!

免許取得のときの思い出(中免編)

原付きを取ったK坊は、走行一万㌔を越えたホンダのモンキーを買い、壊れるたびに修理をしながら快適運転ライフを楽しんでいた。 しかしモンキーのメーターが乗り出してついに三回転するまで乗った(モンキーのオドメーターは一万㌔で一回転する)頃、中免を取る、俗にいうステップアップをしたいと強く思うようになった ...
続きを読む
Posted at 2005/02/18 11:56:15 | コメント(4) | おもひでほろほろ | 日記
2005年02月17日 イイね!

免許取得のときの思い出(原チャ編)

知り合いが免許を取った。教習所入校から八ヵ月かけて仮免を取り、暫定延長措置を受けて卒業し(ほんとは教習は九ヵ月以内なんだけど、仮免を取ると暫定的に延長される。)、卒検三回、本検五回。 よくとれたものだ。 そういえばK坊は六歳上の兄が16歳で原付をとったときから、「運転」というものに憧れを持ってい ...
続きを読む
Posted at 2005/02/17 20:36:31 | コメント(1) | おもひでほろほろ | モブログ

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation