
「無職」になって一週間。
早くも残りの財産の金額が気になりだしたが、それでも結構気ままに最初の1週間をすごしてみた。
なんていうのだろう。
やっぱり、たとえば各企業や学校の採用試験の日程調査などは、こういう時間にゆとりがある状況でないと難しいんだな、ってことを実感。
というのpもこの1週間の間で、すでにがっこうの説明会や採用試験にいくつか参加できているからだ。
これまで、塾の先生であったときはそのようなことはまずできなかった。
そういう意味では、退職して自分を追い込んだということも踏まえると正解だったといえるのではないだろうか。
こういったゆとりは、同時に趣味にもあらわれる。
カリブがこの1週間でかなりきれいになり、進化したからだ。
やっぱり、趣味ってのは時間にゆとりがないとできないんだなぁ…。
趣味のために時間を作ろうとしても、仕事が雑になったりしたK坊なので、自分のペースが本来こんなものなのかもしれない。
とはいえ、所詮は「無職」の男。
いつまでもこんな状態でいられるはずもなく、通信大学に進むための手続きがじきに始まる。
とりあえず、もう少しだけ、この自由時間を楽しんでおこう♪
Posted at 2008/09/08 20:59:30 | |
トラックバック(0) |
二代目95G | クルマ