• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2005年12月09日 イイね!

やっぱり

レカロの件ですが、もう近くの中古店などで買うのはあきらめました。
K坊の近所では、ルマンカラーのSRⅢ(ヘタリ小、毛玉多数)の3万円以下ではどうしてもわけあり物品になってしまうことが判明…。
これは、元来の地域流通価格が他地域よりやや高めなうえ、ここ2ヶ月高価に移行する傾向が続き、価格が下がる要素が見当たらないことから、これが底値と判断したもの。

長期的に見れば、さらに安くなった物件を発見することもできようが、それが、自分の望む型・色・素材・状態であるという可能性は低いと思われる。
それならば、全国規模で相場を競っているヤフオクであればさらに安く、納得できる商品を購入したほうが、結果として早く、安くいくのではないかと判断。

ただし、画面だけを見て値段でクリック♪というわけにはいかない。
相手が面前にいないうえ、商品をじかに見ないで買うリスクはやはり高かろうと思う。

そこで、条件をいくつか考え、それに合致したものを買おうと思う。
ちなみにまず「安い」ことが前提(一脚3万円程度)
①タバコ臭がない
②ガタ、ヘタリは小さいもの
③二脚同じものがそろっていること
④SR,LXのいずれか(LX希望)
⑤相手がショップであること、または個人でも引き取りにいける範囲(関東)で現物を生で見られること
⑥色は秘密☆


以上。
全部の条件がそろう出品は…今は少ないな(笑)

このためだけに大学のパソコンからヤフープレミアム会員になってしまった自分に万歳です(爆)
Posted at 2005/12/09 12:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レカロ計画 | 日記
2005年10月21日 イイね!

ショッピング・ウォーズ

ショッピング・ウォーズこの間レカロを探しにあちこちのショップを見て回ったときのこと。

お、このSRⅡ、古いくせにきれいじゃないか♪
値段を見ると一脚3万6千7百円(だったかな)。

ん~。
さすがにきれいでもこの古さでこの値段は安くないぞ…。

こういうときになぜか元関西人の血が騒ぐ。
早速店員さんを呼んで、勝負スタート!


「あの~すいません、あのレカロシートをちょっと見えてもらいたいんですけど…」
「はい、ちょっと待ってくださいね♪」

レカロシートに試乗してみる。

「これ、少しウレタンつぶれてますか?」
「そうですね、やっぱり古いですから…。」
「じゃあ、こんなに古いのに、この値段は高いですよね?(にっこり)」
「う~ん、ちょっと待ってくださいね。」
店員さんは店長の元に走る。

あ、帰ってきた。
「え~とですね、これはルマンカラーという特別モデルでして…」
店員は、どうやら店長に丸め込んでこいといわれたらしい。
「あれ?ルマンってSRシリーズの最安値モデルじゃないんですか?」
早速反撃だ。
「え~と、このシートはその中でもリクライニング機能と前倒し機構がついていて…」
「あのさあ、それはSRみんなついていると思うんですよ。さっきからこっちが何も知らないとでも?店長さんと話させてください。」

話にならないので店長を呼んだ。
「何かおありでしたか?」
「いやー、このSR2を買おうと思ったら少し相場より高そうだから、詳しく話したいと思いましてね。」
店長のおでこに皺が入った。
「これはですね、SR2にしては上物なんで、この値段なんですよ。」
「ほうほう、で、何でSR3と同じ値段がつくんですか?」

店長さんの眉間の皺が深くなった。
「ですから、SR2のコアなファンの方がたくさんいらっしゃるので、そういう方にとってこれは貴重なんですよ。SR3じゃなくてあえて2を買う方もいますからね。」
「じゃあそういう方たちに売ってください。僕はこの値段では買う気がしません。」

店長さんの眉毛がぴくぴくした。
「これ、タバコのにおいもないし、ガタもないし、すれも少ないし、せっかくですからお客さんの要求に合うように3万6千円にしましょう!

店長は精一杯の譲渡をしましたとばかりに、くさい笑顔を向ける。
突き放されたら譲渡する。
これは交渉の基本中の基本だ。
この人物、どこまでも勝つ気でいるな…。

「SR2だったら二万円そこそこでないと買う気がしません。正直、この値段では買う気が起こりません。」
そうさらに突き放す。

「じゃあこうしませんか?二脚買っていただいたたら、セットで6万円5千円ちょうどで。」
もう精一杯、そんな顔だ。
「こっちも学生なんで、シートに6万以上出してシートレール買ったんじゃご破算ですよ。シートレールをつけて7万円なら考えますがね。」

「そうですか。うちではシートレールは1本1万5千円でセットしてますから、ちょっと無理がありますね~。」
今度は向こうが突き放してきた。

「ふ~ん…。じゃあ、結局、いくらならいいんですか?」
こちらから譲渡のそぶりを見せる。

「そうですね、大切に乗っていただきたいですから、込みこみ8万5千円でいかがですか?

「けっこうです。(きっぱり)」

どう考えても、店長の態度画布に落ちないし、割高感はぬぐえない。
商品説明でごまかそうというのも問題だと思う。
それに値引きしなければ割高になるような金額を設定するようなお店では買いたくない。

ということで、交渉決裂。
こんなお店では、夢のレカロは買えません(^^)
しかし、知名度が高いとこうやって吹っかけるところも出てくるんでしょうね。
これからブランド物パーツをつける片、特に中古ではご注意を。
Posted at 2005/10/21 13:34:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | レカロ計画 | 日記
2005年10月20日 イイね!

SR以外にも目を向けてみる。

SR以外にも目を向けてみる。例のレカロ計画、いろいろ見て回るもののいい物件には巡り逢えないな~。

そんなことを考えつつ、少しプランを練り直した。

カリブのテーマは純正らしさをのこすこと、それにオリジナリティだ。

それならみんなが付けるSR以外にも目を向ける必要がないか?

そう考えて、いろいろ見ていて、ちょっとビビッときたのが、LSシリーズ。
ちょうどLSとSRの中間だろうか?

近くの店に、スレ、ガタが少ないものがあったので試乗してみたら、SRより自由度が高いし、ホールド性もGOOD。
なにより、SRよりはるかに安い!!

見た目も、純正に近くて、いい感じだ。

助手席にSRというのは、正直、彼女に悪いかな?と思っていたので、少なくとも助手席にはLSを、運転席にはSRもしくはLSを、と考えていこうかと。

写真はヤフオクで見つけたLS-Mの二脚セット。
見た感じきれいで穴なし、スレ少、ガタ無しで五万円なら、現実的に買えそうかな。

でも、まだ運転席のSRも検討中…。
Posted at 2005/10/20 13:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | レカロ計画 | クルマ
2005年10月13日 イイね!

店頭で悩む。

店頭で悩む。うーむ、29800円、煙草穴(表皮突き抜けてる)、両フトモモ擦れやや大。
なおかつ、リクライニングに緩みがあると。

でも、この勝負士っぽさはいいなぁ…♪

店頭で値切りながら二時間悩んで、保留して帰ってきました(>_<)
Posted at 2005/10/13 09:41:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | レカロ計画 | クルマ
2005年10月06日 イイね!

人生楽ありゃ苦もあるさ(笑)

埼玉まで、片道4時間強の旅はつらい。
そこに、非番だった彼女が乗り込んでくれた。
これなら楽しめるかな、と思ったら、行き道は大渋滞だ。
隣を見ると、すやすや寝る彼女。
ダラダラ、進まない流れで運転する自分。
なんとか埼玉について、タイヤを交換し始めたら、今度は大雨になって来た。
でも、左一面換えたらみぎもやらなきゃね。
ずぶ濡れになって何とかクリア。

帰りは、腰が…。
彼女も車に乗り疲れてるし、やむなく高速で帰ると、カーナビがあてにならず、迷子になりながら何とか第三京浜に。
彼女がまた寝てる。

第三京浜も、途中からぴたりと停まった。
事故渋滞だ。
5㌔を一時間かけてクリアしたら、横浜新道の戸塚でも、事故渋滞。
また一時間かかる。
何とかクリアすると、今度は一号線長後街道の辺りで事故渋滞。
…なんか散々だな~。

結局、また4時間かかって彼女の家についた。


「長距離って、疲れるよね。前に言ってたレカロシート、私が買ってあげてもいいから、交換しよう。」

K坊が、どれだけ換えようといっても「所詮カリブだし」と言っていた彼女も自分が疲れて考えが変わったようだ。

降りがけに彼女がいった一言は、車好きなら絶対幸せになる一言だった。

ん~、人生苦もあればいいこともあるもんだ。
Posted at 2005/10/06 13:42:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | レカロ計画 | クルマ

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation