• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

ひさしぶりにやっちゃう!?

ひさしぶりにやっちゃう!?さてさて、どこのパーツかは秘密ですが。
↑バレバレか
久しぶりにパテパテモリモリやっちゃおうかな、と。

素人の適当作業&のんびり作業ゆえ、あんまり期待はしないでくださいね♪

…フフフフフフフフ……。
2007年02月16日 イイね!

カリブHID四灯化①(計画発動)

カリブHID四灯化①(計画発動)95Gのヘッドライトは暗い。
それはもう、道行く軽自動車に軽々と負けるほど暗い。

永く乗っていきたいと思うなら、安全性、満足度向上としてK坊には不可欠な項目だったHID化。
学生時代からプランだけは練っていたけど、一括の金額が高いので、昨年冬ボーナスを貰うまでは息を潜めていた項目だ。


資金にめどがついたら、次はどこのものを買うかだ。
まず、壊れやすい、アフターケア最悪の定評ある○ン○カは回避。
とはいえ、デリケートなのでどこのものを買ってもリスクはある。
それなら、有名(量販店で流通している)メーカーか知り合い使うの使用感の良いメーカーに絞る。

この時点で、金額面で有名メーカーを外し、選択肢はラウドかクルーズになった。
ラウドも良いが、お友達のカマリプスさんが施工側の立場で推薦しているクルーズTypeSはやはり魅力的。
世界最小最軽量で、H4ハイロー切替式はバーナー固定式で耐久性が高いことが分かっている。

それなら、カマリプスさんに聞いてみよう。
ということで、動いてみた。

カマリプスさんからの返答は、丁寧だがショッキングだった。

『H4切替は欠品』


しかし、値段が安いので逆にK坊に火がついた。


「それなら、ハイビームを増設して、HID四灯にしてみようじゃないか」


これには障害もある。
さて、どうしたものか…。

それは追い追い考えるとして、カマリプスさんに、H4ローのみとH3を発注する。
二セット買っても定価33000円×2=66000円。
SABでH4切替を買うのとたいして変わらなかった。
2007年01月29日 イイね!

ちょっとずつ。

ちょっとずつ。完全な休日がなかなか取れないので、出勤前や帰宅後にちょっとずつ作業を進める。

紙粘土で成形して、サンドペーパーで整えて、厚盛パテ盛って、サンドペーパーで整えて…。
今日はその次のプラサフ吹いてサンドペーパーで整える、まで。
一週間で遂にここまできましたぞ!

まだボコボコしてますね。
なので、明日の帰宅後には薄付けパテを盛って最終成形までいきたいところ。


塗装まで行ければ、完成は間近なんですけどね~(^^)


でも、一気に完成まで作業してた学生時代とはまたちょっと違う楽しみも出てきました。

いかに限られた時間でクオリティを高めるか!?

いや~、やっぱり、DIYって楽しい。
2007年01月16日 イイね!

新グッズ投入

新グッズ投入作業は数日前に終わっていたんですが、あまりに忙しくて…。

と、いうことで、付けました。
フットレストです(^^)


新品でも良かったんだけど、買いに行ったときにたまたま売り切れていたため、一年くらい見送ってました。

そしたら、アップガレージで880円で売ってるじゃないですか♪
ブランドもペダルと同じRAZOだし。

その場で衝動買いして、暇を見つけて取付しましたが、所要時間は30分。

対応表には車種・年式共に記載されていたわりに、寸法が合わず、ポン付けってわけにはいきませんでした(>_<)

外す気もないし、サーキットに行くこともあるので思い切ってネジ、ビス止めしてあります。




そうそう、サーキット計画ですが、参加、観戦の皆さん、申し訳ありませんがもう暫くお待ちください(>_<)
2007年01月02日 イイね!

最後は…謎の作業。

最後は…謎の作業。今日はやりたいことできる分全部やったDIYデー♪
ということで、ウーファー交換、アンプ設置、スピーカー交換と一気にやって、暗くなってきたら最後の作業。

やっぱり最後は…謎の作業ですね(^^)
これだけで何をするかわかる人はおるまい…(笑

今回はパテが嫌なので、代わりの素材を使います。
果たしてうまくいくだろか?

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation