• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2005年08月06日 イイね!

リップつけてみましたが。

さてその効果の程は!?

ということで、多少高速を走ってみました。
で率直な感想は…

はっきりとはわからないけど、高速でふらつきにくくなった気がする

まぁ気分ですが…(笑)
DIYをやっただけに、なんとなくの効果がやたら強調されているのかもしれないですからね。

でも、やっぱり正面から見たときのさりげない迫力は間違いなく得られているので、それだけでも良しとしましょうね(^^)
しかしリップだけよりも絶対にサイドスポまでやったほうがかっこいいですね。

一回やり出したらやめられなくなる。
これこそがDIYの醍醐味かつ危険なところですね(^^)
2005年07月29日 イイね!

早速夏休み満喫(笑)

早速夏休み満喫(笑)長期休暇っていいですよね。
好きなことに好きなだけ時間が取れるんですからね(^^)

ということで、今日はたっぷりと例の作業を進めて、パテ盛り→研磨を数度繰り返して、塗装できる段階まで進めました♪
↑すでに長期休暇の八割くらい使った気分(笑)


で、これから「採用試験ダメだったらここで頑張って鍛え直そう」と決めていた企業の内定者懇親会があるので、横浜の有名ホテルに向かっています。

さて、同僚となる人達がどんな人達なのか、興味津々です(^^)
きっとK坊と同じように、教員採用を受けつつ塾講師という人も、沢山いるんでしょうね。

ま、なにはともあれ、ホテルのおいしい夕飯を含めて、楽しんできますね(^^)ゞ
2005年07月25日 イイね!

今度こそ♪

今度こそ♪この間失敗した例のパテ作業、こんどはうまくいきそうです(^^)
プラサフたっぷり吹いて、しっかりサンドペーパーで下処理して、今度はもう取り付けて固定しながら作業しちゃいます(笑)
手抜きっぽいけど、けっこう手間かけてますよ(^^)ゞ

近いうちに整備手帳を更新出来そうです♪
2005年07月22日 イイね!

DIY失敗ですな。

DIY失敗ですな。この間、初めてパテ整形やってみたんですが、あれはなかなか難しいですね。
これは中にグラスファイバーのシートを入れて、よりいっそう丈夫にするタイプのやつを使ってみたんだけど、数日間硬化させてみて、今日ちょっと触ったら破れてしまいました(^^;)

まぁまた時間を見てチョコチョコ弄っていきましょ。

これを見て何の作業かわかる人はいるのだろうか(笑)
2005年06月19日 イイね!

マイナーチェンジその②

マイナーチェンジその②今日は休憩中に一番働いた気がします(笑)

ドンキホーテで、随分安くなっていたので、思い切って二本ほどネオン管を買って取りおいてあったのです(^^)

で、今日は洗車しつつカッティングシートやりつつネオン管設置までやりました。
ナビシート裏の鉄の部分と、運転席側のインパネ下、アンダーパネルの裏に設置。

さすがにネオン管、明るいので間接照明には最高ですね。
ただ、問題は携帯だときれいに撮影出来ないということ(´Д`)

まぁ、実物はかなりきれいにできてます♪
満足満足(^^)

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation