• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2005年08月22日 イイね!

F-1第14戦トルコGPの感想

今回のレース、さすがに新コースだけあって、経験より勝負勘が左右する、すごく見応えのあるレースとなった。

そんな今回、前半戦で苦しんで来たチームや流れを後半で引き込みたいチームの活躍が目立った。

予選で二台ともエンジン積み替えて十番ずつ降格したBAR。
バトンは十台抜きでトゥルーリとの激走バトルを制して、4位まで上がった。
それに琢磨!
最後尾スタートからガッツリ抜きまくって、最後までクリエンに迫る十一台抜き!痺れたぁ(>_<)
あれでバトンが琢磨に譲っていたら、琢磨は入賞まで行ってただろうか…。

今絶頂にいるマクラーレンだって、シーズン序盤は苦しんだ。

シーズン最初から勢いに乗ったルノーやトヨタも目一杯だ。


ただ、シューマッハとフェラーリは心配だ。
数年前のモナコ、スタート直後のクラッシュで最後尾から二位まで上がってチェッカーを受けたあの力は、いまは見る影も無い。
でも、シューマッハの実力はあんなもんじゃ無いはずだ。
シューマッハの逆襲を期待するばかりだ。


しかしホンダもトヨタも不調から立ち直ってきたようだし、これからも目がはなせません(>∀<)
Posted at 2005/08/22 01:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | I like motersports | モブログ
2005年08月01日 イイね!

F-1第13戦ハンガリーGPの感想

いやー、実に見応えのあるGPでしたね(^^)

スタート直後に1コーナーでクリエンが横転する大クラッシュ!どうもバリチェロにアロンソが突っ込んで(?)始まったようだけど詳しいことはわからず…。
ポイントリーダーのアロンソはこれで一周集会しながらFウィングを撒き散らし、クルサードがそれを拾ってスピン、バリチェロ、アロンソが緊急ピットと大荒れに!

琢磨はいつもこれに巻き込まれる不運っぷりも今回は冷静に対処でき、10番スタートから7位にジャンプアップ!

そして何と、前回リタイヤで予選最初にスタートだったライコネンがシューマッハに牙を剥き、暫定トップだったモントーヤがギアトラブルでリタイヤ!
最後はタイヤがへたってきたミハエルと、最後まで攻め切った好調のラルフの最速兄弟対決と、見所、アクシデントテンコ盛りでした(^^)

琢磨が初ポイントを取れた上、トヨタ、ホンダ四車がベストエイトってのも実にうれしいですね♪

さて、今回感じたのは「現代F-1」ということ。
レギュレーションと格闘しながら、互いに切磋琢磨して日進月歩するチーム、抜き所のないハンガロリンクで必死にピット戦略を立てる各チームに、がむしゃらに抜きに行けないながらもパフォーマンスをフルに発揮するドライバー達。

見ていて、熱くなってきました(>_<)


そしてポイントリーダーのアロンソがノーポイントだっただけに、グランドチャンプ争いもアロンソ、ライコネン、ミハエルの三つ巴になってきました!


次回は初開催のトルコ。
抜きどころが複数設定された、アグレッシブなコースの仕上がりのようですよ。
初開催は我らが琢磨の得意分野。
ポイント争いも目が離せないF-1ですね(>∀<)
Posted at 2005/08/01 02:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | I like motersports | クルマ
2005年08月01日 イイね!

興奮のハンガロリンク!

さて、F-1四連戦のラストを飾るハンガロリンクが始まりました(^^)

今回は14戦ぶりにシューマッハがポールを取ったと思ったら、スタートでバリチェロ、アロンソ、クルサード、クリエンがクラッシュの餌食に!

琢磨はスタートでジャンプアップしてるし、これから目がはなせません(^^)
Posted at 2005/08/01 00:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | I like motersports | クルマ
2005年07月25日 イイね!

F-1第12戦ドイツGPの感想

なんて皮肉なんだろう。
チーム自体はいいペースなのに、マシンも最高の仕上がりなのに、間違いなく今日最高の速さをだしていたのに。
ライコネンのリタイヤは強烈だった。
これで今年のグランドチャンプはアロンソで決まってしまうのか!

そしてモントーヤ。
なんと最後尾スタートから二位まで上がり、そのままフィニッシュ。
こんな速さは三年前のモナコGPでのシューマッハ以来だと思う。

で、当のシューマッハは、今日も苦労の走りだけど、バトン、フィジケラとの対決で見せたあの粘り!
マシンもタイヤもきつい中で観客を魅せてくれたと思う。

バトンもそんなシューマッハに引導を渡すべく、全速で追い掛け、煽り、かわしてくれた。

そして琢磨。
「幸運はいらない。不運さえ起こらなければ…」の事前コメントもむなしく、今回もスタート直後のどたばたで接触(ウェーバー?トゥルーリ?)、フロントウィング破損で緊急ピット、16番手からで結局12位フィニッシュになった。
前回のゴール順位からすれば、よしとしなければならないのかも知れない、けどなんでだろう。
そろそろ結果を出さないと、来期が心配ですよ(>_<)


結局後から見直すと「世代交代」「運と実力」というキーワードが出てくるのではないだろうか。
アロンソは実力以上に運の強い若者、だから一位と納得できないだろうか。

来年以降の話も含めて、F-1から目が離せません(>_<)
Posted at 2005/07/25 02:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | I like motersports | クルマ
2005年07月25日 イイね!

ホッケンハイムこそ!

さて、ホッケンハイムがやってきました(^^)

琢磨は予選八番手、バトンがフロントロー!
ライコネンは過去二戦エンジン交換とツイていなかったけど、今回は順当にポールですね♪
対するアロンソは三番手、ガチンコになる雰囲気がむんむんですね!
モントーヤは予選でスピンして最後尾。個人的には何台抜くか楽しみです(笑)

さて、スタートからじっくりみたいと思います(>∀<)
Posted at 2005/07/25 00:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | I like motersports | クルマ

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation