• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2005年09月07日 イイね!

ガガッ…!

ちょっと荒れた路面を、ちょっと跳びはねながら、グイグイと走る。
アスファルトがけずれ、デコボコした路面がラフなラインをうんで、ちょっと緊張する。
人は来ない。
道は太いが有料なので、交通量は少ない。

あくまでセンターは越えない。
自分の車線で出来るかぎりのライン取り。

長い直線だ。
目一杯アクセルを踏んで、一気にブレーキ!
車速が落ちて、ステアを切り、クリップを取りつつ、ステアを戻しながら加速していく。
不意に大きな路面のうねりにのり、車体が跳ねる。


プハ~ッ!
詰まった息を抜き、ワインディングから市街地に。

踏切が見えてきた。
窓を開けつつ一旦停止して左右確認、すっと走り出したその瞬間…。

ガガッ…!
ヒッ!

渡り切って、路肩に寄せて、恐る恐る車を見ると…。

リップスポの裏がザラザラしてました(泣)
だ、段差には気をつけなくては…(>_<)

しかし、ワインディングであれだけ跳ねても擦らなかったのに…。
踏切恐るべし…!!
Posted at 2005/09/07 20:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転体験談 | クルマ
2005年09月07日 イイね!

特権…ね。

塾での公民の授業。
今日は国会議員や公務員の特権について。

「国会は国の方向を決める大事な話し合い。だから国会会期中の議員は、逮捕を国会後に先送り出来たり、高額な議員給料が出たり、公共機関の無料利用が出来たりするんだ」
そんな内容が教科書には書いてある。

それを読んだ生徒が、眉毛を困った形にして聞いて来た。

「ねぇねぇ、てことは犯罪をした議員が作った法律もあるってこと?」
「国会議員はたくさんお給料もらうくせに、国民が不景気で苦しんでも責任取らないの?」
「国会議員が払わない公共交通のお金って、その分国民が肩代わりしてるんでしょ?」

どれも、反論のしようもない正論だ。
素直に、そうだよと答えた。

「しかもさ、そのお給料の法律も自分たちで作るんでしょ?」


なんとも、ヨミが鋭い。
ちょっと面白くなって、こう切りかえした。
「そうそう、通常国会なんかも、毎年延長されるよね?あれも延長された日数分、日割りで給料が出るんだよ。」

そしたら彼はこういった。

「自分のお給料や特権を自分で決めるなら、どれだけでも沢山もらいたくなっちゃうね。そんなの、おかしいよねぇ。」
「僕は、絶対そんな人達を議員にしたくないな~。」
だって。

議員のみなさん、子供たちから尊敬される政治をしてくださいね。
Posted at 2005/09/07 13:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation