2005年11月19日
水曜は、貴重な休みの日だ。
そして同時に、デートの日でもある。
今週も早速、彼女を迎えに、西湘を飛ばす。
彼女まであと三キロ~♪
気持ちははやる。思うようには流れてくれないが、道も渋滞していない。
もうすぐ、もうすぐ…よし、着いた~!
着いたらすぐに車から降り、ドアを閉める。
彼女を迎えに玄関に行き、助手席へエスコート♪
さあ、今日はどこに行こう♪
ウキウキしながら運転席側にまわり、ドアトリガーを引く…
…。
ガチャ、ガチャ。
?????
何故かドアが開かない。
外から、鍵が開いているのは確認できる。
というか、エンジンかけっぱなしで鍵なんかかけずにおりたはず…。
はて??
しょうがない、彼女に内側から開けてもらう。
乗り込んでから、気を取り直し、窓を開ける。
うぃーぃぃ…ん…
ガチャ。
!!??
なぜかパワーウィンドウは途中で止まり、かわりといっちゃ何だが…といった感じでドアが開く。
…なんじゃい?
そとから開かず、窓全開にするとドアが開く、そんな状態のままデートし、彼女を送った後、Dラーに直行で原因を究明したら…。
トリガーを裏側で止めているプラスチックの止め具がポッキリ折れて、ドア開閉をコントロールするアームが倒れ、パワーウィンドウを全開にしたときに窓枠がアームに引っ掛かってドアが開く、そんな状態になってました(>_<)
む~、マフラーその他の交換費用がパーツ修理で飛んでいってしまった…(笑)
てか普通、こんなとこ壊れませんよ(笑)

Posted at 2005/11/19 15:34:54 | |
トラックバック(0) |
愛車の惨状 | クルマ