2006年11月29日
入試まであと三ヶ月。
中三生は今まさに受験の真っ只中なので、先生との面談の機会も多い。
K坊は新卒なので三年生に直接授業に入ったのは夏期講習まで。
だから、補習やテスト対策位しか接点がない。
今日は、隣の先生に生徒が進路の相談をしに来ていた。
「お前、ふらふらと志望校が変わるけど、結局どうしたいんだ?」
「夢が決まったから今は一つでもいい学校に行きたいの!」
「お!お前からそんなコメントが聞けるなんて!」
近くで耳をそばだてて聞いていたK坊も、思わず頷く。
「だって、先生って頭良くないと慣れないんでしょ?」
「まあね。学校の先生?」
「ううん、塾の先生。」
「なんだ、それなら教員資格なくても大学行ければ楽勝だよ!」
「違うの!あたしは○○先生(K坊)みたいな何でも教えられる先生になりたいの!それには頭良くなきゃ駄目でしょ?」
だそうだ。
もう、感激しましたね。はい。
先生って、生徒に与える影響が大きいとあらためて実感。
しかも目標になっていることに感動!!
この仕事を選んでよかったぁ(>_<)!
でも…。
…。
…。
…。
…K坊、三流大出身なんで、頭がアレな人なんですが…(笑)

Posted at 2006/11/30 00:15:53 | |
トラックバック(0) |
先生って難しい。 | 日記