• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K坊のブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

恐れている事態へ…。

すこしずつ、カリブは減っている。
それは、みんカラ登録者にも「過去所有」での登録が増えていることからもわかるだろう。
最近では社外部品の車種別一覧にも114や111が載らないことがふえてきた。

当然その前の95Gは…絶滅機具の領域だ。

昨日はDラーに点検に行ったのだが、もう純正パーツの欠品がちらほら。

例えば、リアワイパーのアーム。
ラジエターは以前事故のとき「県内にはこれで最後」って言われたし、今後はリビルトやらが増えるかなぁ…って思ってたら、今日ドアノブ(これもかなり希少になってきた)交換のさいに、Dラーの作業員、内バリを一部破いてしまった。
この最後期ツーリングスペシャル、もう県内に内バリがない。
なので、Dラーの賠償とお詫びをかねて、フロント二枚の内バリを無料交換してもらえることに。

時間はかかるけど、欠品パーツなだけにラッキー♪
Posted at 2008/11/20 01:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二代目95G | 日記
2008年11月19日 イイね!

ポジ球の色

ポジ球の色さすがにDラー、厳しいなぁ。
パスできるか?

このポジ球、T10規格で12連ホワイトチップLEDと、かなり明るくて好みなんだけど…。
色が6000kくらいになっちゃうんでこの仕打ち…(>_<)

パスしてくれ…!!
Posted at 2008/11/19 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目95G | 日記
2008年11月19日 イイね!

あれ?

あれ?今日は12ヶ月点検と割れたドアトリガーの交換とオイル、オイルフィルターの交換だけのはずなのだが?

何故タイヤを外しているのだろ?

でも、前にも初代で他の作業中にリアタイヤハウスにクラックを見つけてもらったりしてるからなぁ…。

ちょっとドキドキしながら待つ、そんなDラー作業待ち。
Posted at 2008/11/19 17:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二代目95G | 日記
2008年11月18日 イイね!

まだおちるか?

視力の話ですが。

K坊は眼鏡をかけている。
小学生の間は野性児で釣りばっかりしてたからか、視力は両目2.0あった。
が、中一に上がった頃から読書にはまりだし、視力がジョジョにダウン。
中三の受験を経て、高一で免許を取る頃には0.7を割ってしまい、コンタクトを着け始めた。

でも、コンタクトはアレルギー持ちには良くないようで何度も眼を腫らしてしまい、大学受験の頃にその煩わしさから眼鏡を作った。

眼鏡は二年ごと位でガタがくるので作り替えるのだが、その都度、度が強くなる。

今や左5.0、右5.25の補整が入っている。
それでも、最近は特に夕方になると、向こうから歩いてくる人の顔が、眼の前までわからない。
標識が駐停車禁止か駐車禁止かわからない。
速度規制が何キロかわからない。

ぼちぼち、新しい眼鏡を作らなければならないが、未だ視力が落ちるのは…。

ボチボチ考えるかな、レーシック。
Posted at 2008/11/18 17:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記
2008年11月16日 イイね!

小市民。

小市民。家のダイニングの照明器具が壊れたので、ケーズで購入して交換する。

以前のものは天井密着型の照明が出回り始めたころのもので1万円で10年位使ったろうか。
今度のものは同じくらいの値段でなんと「リモコン」が付いている!!

何となく、ブルジョアな気持ちに浸りながら、ウフウフしながら取り付け作業にかかる。

…。
照明器具の根っこのソケットが、古すぎで合わない。
確かにこの家は築35年。しょうがない、小加工をバキっ!!

ソケットが粉々に砕ける。
どんだけやわなんだ(´Д`)

しょうがないので、ホームセンターに行き、形状の合うソケットを購入してきた。
チャッチャと配線加工して、ソケットを天井に設置。
パチッと音をたて、簡単に本体が固定できた。

やったぜ!
夜勤明けの眠たい眼をこすりこすりやったかいがあったってもんだ!

さて、今度はリモコンの設置。
いやー、なんともブルジョアな気分になれる逸品だ。

って…。
今度は取り付けの場所に困る。

だって、リモコンなくても問題ないし…。

よし、ここなら!
と設置した場所を改めて確認して気付く。

これって…リモコンの必要なくね?

でもいいんだ。
このボタンを連打するだけでなんかしあわせな気持ちになれるから…♪
Posted at 2008/11/16 17:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | お馬鹿のひとりごと | 日記

プロフィール

「明日のスキーの準備にいそしんじょります。でも天気がなぁ~(>_<)」
何シテル?   01/11 21:39
「純正に見えて純正でない、オリジナルツアラー」を目標に、ぷくすけさんから引き継いだ愛車二代目カリブと共に歩んでいます。 現在、〇き屋で深夜バイトをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CCR(カリブカリビアンレーシング) 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/12/02 12:02:54
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
岡山のぷくすけさんから引き継ぎ、K坊自身二台目となる二代目95G。 最廉価だった初代に ...
その他 その他 その他 その他
1978年製、Z50J型MONKEYの5㍑初代モデル。 高校のときに親父、兄から受け継い ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
DIYで理想に向けてこつこつ弄ってきましたが、20年三月を以って乗り換えました。 次の車 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation