• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

Robin Zander - In This Country

Robin Zander - In This Country またまたチープトリック絡みですが。
この曲はボーカルRobin Zanderのソロです。

一時期フジテレビF1グランプリのエンディングテーマで使われていましたね。
F1といえば私も以前は深夜によく見ていて、当時はどちらかといえばアンチ・セナで、プロス派という感じでしたが、セナが居なくなった後のF1は物足りなさを感じていた物です。
じつは私もセナファンの一人だったようです。






<object width="425" height="344"></object>




そしてIn This Countryはスタローン主演映画『オーバー・ザ・トップ』でもサウンドトラックとして使われていましたが、オーバー・ザ・トップといえばこの曲より、
サミー・ヘイガーwithエディ・ヴァン・ヘイレンのこれですね
<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/06/06 10:59:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん


chishiruさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月6日 14:13
これ聞くと、セナって感じになりますね~
泣ける;
コメントへの返答
2009年6月6日 18:44
私がF1中継をよく見ていたのが、88年~94年です。
F1といえば丁度この曲と、セナ、そして、『TRUTH』(T-SQUARE)がオーバーラップします。
特にオープニングCG映像は特筆でした。

上の記事でコメントしましたが、表向きはアンチセナと言いながら、隠れセナファンでした・・・

ベルガー、マンセル、アレジ、ピケ、パトレーゼ、、、も好きでした。


2009年6月6日 22:21
アンチ セナでしたか。

私もそんな感じでしたね。
正確に言うと、
ロータス時代のセナは大好きでした。
当時非力のルノーエンジンなのに、レインではめちゃくちゃ速かった。
でも、マクラーレンに入ってからの勝つのが当たり前、人気上昇のセナに対してはアンチ セナでしたね。

アンチといいながらもそれだけ注目してしまっている訳で、結局はファンだったんでしょうね。


In This Country  やっぱいいですね。
エンディングにこの曲が流れると今日もこんなドラマがあったな~とか、何か余韻に浸れる感じが好きでした。
ん~懐かしいです。

コメントへの返答
2009年6月7日 5:55
セナのロータス時代は、TVをまだ見ていなくマクラーレンからでした。
アンチと当時思っていたのは、フジテレビのセナびいきと、それに同調した日本国内のセナファンが、モータースポーツらしからぬミーハー的な存在に感じたからです。
そこでプロフェッサー プロストの肩を持つようになっていました。

でもあの事故以来自分もファンだったのと実感しました。
(絶頂期にこの世を去るという事は、必然的に伝説と呼ばれるのでしょうが)

In This Country
前のブログで頂いたコメントの通り、チープ・トリックときて、この曲~F1という流れになりました。
確かに、エンディングでの回想シーンと共に、深夜眠い目をこすりながら余韻に浸ってましたね!?
2009F1は、殆ど見ていませんがブラウンGPの好調振りは複雑な思いです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation